投稿者: admin

3/9(土)原発ゼロ NAGOYA ACTION

市民の会が参加します。皆さん、是非お越しください。

表裏
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3.11 原発ゼロNAGOYA ACTION
世界の流れは #StopNuclearPower!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【日時】 2019年3月9日(土曜) ※雨天決行
【マルシェ・イベント】 12:00
【集会開始】 13:30
【デモ出発】 15:00
【集合場所】 矢場公園(ナディアパーク 南)
[交通アクセス] 地下鉄名城線「矢場町」駅 5番出口西へ徒歩3分

【主催】 原発ゼロNAGOYA ACTION

<呼びかけ>
福島原発事故から8年。
原発輸出計画はすべて頓挫し、福島の住民の被曝線量の改ざん隠ぺいが発覚し、福島原発からの汚染水漏れも発覚、空間線量の誤魔化しや子どもの甲状腺がんの人数隠しなど、重ねてきた嘘がいくつもはがれ落ちてきました。世界は採算の取れない危険な原発を見放し、再生可能エネルギーへとシフトし始めています。
人間の力ではどうにもならない原発は再稼働させてはいけない。私たちの声によって野党がまとまり原発ゼロ基本法案が提出されました。

それでもまだ、原発が次々と再稼働されようとしています。生きる環境を汚染された人々の声、健康被害に苦しむ人々の声はなかったことにされています。被害を認めず知らせないまま、責任を取ることもせず、除染後の放射性廃棄物を農地や堆肥で再利用、全国の公共事業で再利用の方針を出し、住民に無用な被曝を強いる施策も進んでいきます。
私たちは無用な被曝をさせられず、被曝を恐れず安心して暮らせる社会で生きていいきたいと願っています。この願いを叶えるために、今年もここに集まりましょう!そして、世界と繋がり、脱原発、脱被曝の流れを私たちの手で作りましょう!!

<スケジュール>
【12:00~マルシェ】
TERATH ~ヴィーガンフードのお店~/TOOLD40@NAGOYA 老朽原発40年廃炉訴訟/わっぱん/国境なきタコ焼き団/亀家 ~食と暮らしの小さなお店~/脱原発にGO☆/原発なくす愛知の会/イトテト舍 ~オーガニックコットンのお店~and more…

【12:00~イベント】
-Live-
・わっぱチンドン
(のんべんだらりなド素人チンドン楽団。練習という名のお茶会で、おやつを食べ食べお喋りを楽しんでます)
・シリキレトンボ
(昭和レトロ 日本語ボンクラブルース ロックンロール)
・民 -たみ-
(日々三千世界を漂う、ちんどん太鼓とアコーディオンのユニット)
・ジェロニモレーベル
(ヒデヨヴィッチ上杉+誰かドラムを叩く人による、極東の軽量ロックンロールバンド)
・權田 菜美
(岡崎市出身。アートとアクティビズムの間で国際的に活動する文系ダンサー)
【13:30~集会】
13:30~
原発なくす愛知の会
TOOLD40@NAGOYA 老朽原発40年廃炉訴訟
原発事故避難者の会・愛知
14:00~
#StopNuclearPower! (福島から世界へ。台湾、韓国からのメッセージ)
各政党から脱原発アピール
14:46~
黙祷

【15:00~デモ出発】
デモコース:矢場公園→プリンセス通→裏門前町通→大須通→大津通→矢場公園

※雨天の場合は雨具のご用意をお願いいたします。
※途中参加・途中離脱は自由です。どなたさまでもお気軽にご参加ください。
※反原発/脱原発と関係のない特定の政治団体や政治的テーマに関する旗やのぼり、プラカード等はなるべくご遠慮ください。
※暴力的な行為は厳禁です。
※ドラム等、鳴り物大歓迎!

【お問い合わせ】
TEAM 原発いらんがね NAGOYA

[ホームページ] http://blog.livedoor.jp/genpatuiranganena/
[ツイッター] https://twitter.com/GenpatuIrangane
[フェイスブック] https://www.facebook.com/iranganenagoya
[メールアドレス] genpatu.irangane@gmail.com

☆カンパのお願い☆
「原発ゼロNAGOYA ACTION」を運営するにあたり、皆さまのご支援金を賜りたく存じます。
下記振込先へのご入金を何卒よろしくお願いいたします。
なお、運営資金の用途につきましては会計報告をホームページ上にて後日させていただきます。
■郵便局から振込みの場合
(ゆうちょ銀行口座からの振込みには手数料はかかりません)
口座:ゆうちょ銀行
名義:チームゲンパツイランガネナゴヤ
【店名】二一八 店番:218
【預金種目】普通預金【口座番号】6420657

■銀行から振り込みの場合
口座/ゆうちょ銀行
店名/二イチハチ・二一八(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『ニ』を
打って下さい)
店番/218 預金種目/普通預金 口座番号/6420657
口座名/『チームゲンパツイランガネナゴヤ』

2/26(火)抗議の断食中 原告 中嶌哲演さんからの呼びかけ

原告の中嶌哲演さんが、関西電力に老朽原発高浜1・2号機と美浜3号機の延命対策工事の中止、そして国会には立地地域への財政的措置等も明記している原発ゼロ法案の審議を求めて、2月26日から断食を通した訴えを続けていらっしゃいます。
2月28日は東京でのアピールのお帰りに名古屋にお立ち寄りいただき、意見 交換の場を持ちました。
https://www.instagram.com/p/Bucrg08FGrp/
中嶌さんからの呼びかけをご覧いただき、広めていただければと思います。

2019年2月26日

「末期の眼で観ているような—-関西電力は老朽原発(高浜1・2 美浜3)の延命工事の中止を!」

断食声明⇒こちら

中嶌哲演さんと

4/18(木) 高浜1.2号 美浜3号 口頭弁論の傍聴を!

20190418flyer

◆4.18 呼びかけチラシのダウンロード

◆傍聴券交付情報

と き:2019年4月18日(木)
ところ:名古屋地方裁判所 第2号法廷予定
(地下鉄「丸の内」駅or「市役所」駅)http://goo.gl/y8jjsR

<スケジュール>------------------------------------------
 12:50~ 名古屋地裁南で原告受付開始&ミニ集会
 13:00以降  傍聴券は先着順        
 13:30~ 高浜原発1.2号機第11回口頭弁論
 14:30頃~原告受付&傍聴券は先着順 
 15:30~ 美浜3号機第9回口頭弁論
 16:45頃~18:00 記者会見+報告集会
      (@桜華会館2F「富士桜」弁護団からの解説あり)
これまで裁判では、取り替えられない原子炉容器の脆化(劣化)問題や
古いケーブルの問題をはじめ、老朽原発の工学的技術的危険性や日本の
規制基準の甘さのほか、火山審査の欠陥、地盤調査の不徹底と
基準地震動の過小評価、原告適格の問題、司法審査のあり方等に
関する主張を行ってきました。
しかし、国や関西電力側はなかなか反論を出してきません。
それでも、関電は2019 年10 月以降、高浜1号機から延長運転を
始めようと着々と工事を進めています。老朽原発裁判もいよいよ正念場。
司法がこれに待ったをかけられるかは、
私たち世論の力にもかかっています。
ぜひ注目し、傍聴席を埋めて民意を示しましょう
--------------------------------------------------------
<次回以降の期日は以下の通り>
●2019年7月11日(木)
  13:30~高浜1.2号機 第12回口頭弁論
   15:30~美浜3号機 第10回口頭弁論 
---------------------------------------------------------


福島原発事故の教訓から原発の運転期間を原則40 年とする法律ができました。
しかし、原子力規制委員会は高浜1.2号機と美浜3号機の40 年超運転を自ら
規制を緩めて認めてしまいました。この裁判はその違法性を問う行政裁判です。
現在、名古屋地裁で国と利害関係者として参加する関西電力の両者を相手に、
ベテラン、中堅から若手まで総勢30余名の熱意溢れる弁護団が手弁当で
裁判を闘っています。
この裁判を支えるために皆さまの力をかしてください。カンパ大歓迎!
40 年廃炉訴訟市民の会の会員も大募集中です。(年会費2000 円)
◆ゆうちょ銀行 口座番号:00810-0-153748
口座名:「40年廃炉訴訟市民の会」
=======================================
呼びかけ:40年廃炉訴訟市民の会
TEL:080-9495-9414(事務局)
e-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に変えてください)
名古屋市中区丸の内2-18-22三博ビル5F
名古屋第一法律事務所内
=========================================

1/27 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第15号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第15号 2019/01/27

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)
寒風吹きすさぶ1月16日午前8時、名古屋地裁の正面入口前には
「反原発福井コラボレーション」の石森修一郎さんが到着していま
した。出勤する地裁職員に訴えるためです。拡声器で声高に訴える
のではなく、老朽原発廃炉のノボリ旗を掲げ、日本山妙法寺の笠を
かぶって団扇太鼓を叩きながら念仏を唱えるという精神的なお姿で
した。傍らでは、急きょかけつけた市民の会共同代表の草地妙子さ
んなど数人が並んで、「老朽原発の廃炉を求める裁判をしています
「厳正な裁判をお願いします」と言いながら、職員にミニリーフを
手渡しました。

石森さんは、裁判所の始業時間の9時きっかりに訴えを終え、
「これから東尋坊の見回りに行く」と福井にとんぼ返りされました
数時間のちに、今年最初の口頭弁論が始まりました。皆さんのご存
じないところで起こっていたドラマをお知らせしました。

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】1/16(水)新年の法廷は熱気でいっぱい!
高浜1・2号機第10回 + 美浜3号機第8回 <口頭弁論>
2【火山灰】これだけで結審してもいいくらい!
規制庁みずから、火山灰10cmではなく25cmと認めた
3【基準地震動】弁護団は、国側の詭弁に再反論!
4【試験片】関電は、シレっと元データ提出拒否
規制委はデータの検証もせず、関電を鵜呑みして認可
5【ご案内】2/16市民の会の総会と記念講演
「圧力容器はこうして壊れる」by 井野博満さん
6【次回期日】4/18(木)
高浜1・2号機第11回+美浜3号機第9回<口頭弁論>
7【愛知県知事候補】公開質問状を出しました
8【速報!講演決定!】5/11(土)@ウインクあいち(小ホール)
勇気の人!樋口英明・福井地裁元裁判長
9【愛知・岐阜 原発事故損害賠償請求訴訟】
2/23(土)結審前集会 + 3/12(火)結審
10【原発ゼロNAGOYAアクション】3/9(土)@矢場公園
11【3/24高浜全国集会】老朽原発うごかすな!高浜全国集会
12【お願い】新年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】1/16新年の法廷は、熱気でいっぱい!
高浜1・2号機第10回 + 美浜3号機第8回 <口頭弁論>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今回の裁判は、高浜はほぼ満席、美浜は傍聴者が少し減ってしま
いました。いつも美 浜の方が傍聴席が空きますので、美浜からの
傍聴も大歓迎です。

(1)前半の高浜1・2号口頭弁論の前に手続きなどの確認をする
で、小島寛司弁護士が中性子照射脆化を監視する試験片の元データ
について、関電が規制委員会に提出したかを確認し、国側は「提出
されていない」と答え、これは裁判記録に記載されました。これ重
大な問題です。(詳しくは当メルマガ 2【試験片】を参照)

(2)次に、渡部貴志弁護士が、火山審査の違法性について要旨を
明快に弁論しました。
火山灰の予測があまりにも過小で、これだけで結審してもいいく
らいだと述べました。(詳しくは当メルマガ 3【火山灰】を参照)

(3)後半の美浜3号法廷では、甫守(ほもり)一樹弁護士が基準
震動について、国側の反論に再反論しました。国の主張は、何が言
いたいか分からない詭弁でした。甫守弁護士は、基準地震動の予測
について基本的な解説をしながら、被告側のへりくつを覆しました
(詳しくは当メルマガ 4【基準地震動】を参照)

(4)最後に、北村栄弁護団長がこの間の新聞記事をまとめました
福島第一のデブリ処理が進んでおらず、法令基準値を超える汚染水
が流出し続け、被災地の放射性物質の影響の不安が広がっている一
方、強制起訴された東電幹部の供述が注目されたこと。この間、北
海道胆振東部地震で泊原発が外部電源喪失、高浜3号で作業員の被
ばく、高浜1号で落下鉄材により作業員が重傷の他、各地の原発で
不具合やトラブルが起こったが、それでも、規制委は老朽の東海第
二の運転延長を認めたこと。日本でも世界でも自然エネルギーへの
シフトがハイスピードで進んでおり、海外への原発の輸出はほぼ全
てで断念されたことなど。

法廷後の報告集会では、北村弁護団長が、法廷に先立ち司法記者
クラブでメディアレクチャーを行ったところ、9人の記者が参加し
人事異動で当裁判のことを初めて勉強した記者が多かったと報告し
ました。そして、新たに弁護団に加わった熊本拓矢弁護士を紹介し
ました。

明通寺(福井県小浜市)の中嶌哲演住職は、関西大都市圏の電力
のために原発を集中させ若狭を危険をさらす理不尽さについて話し
ました。他にも会場から、国側の不可解なロジックや関電側の不誠
実な態度に苛立つ声、正当な裁判結果を望む意見が出されました。

★今回までの準備書面はHPの「訴訟資料」、報告集会などの動画
HPの「映像記録」からご覧いただけます。
http://toold-40-takahama.com
★ インスタグラムに写真とご報告あります。
http://goo.gl/FT4CUz

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【火山灰】これだけで結審してもいいくらい!
規制庁みずから、火山灰10cmではなく25cmと認めた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
前回のメルマガで、京都・越畑に大山から26cmの火山灰が降っ
た可能性を規制委・規制庁が指摘したことをお知らせしました。
1月16日の口頭弁論で、渡部貴志弁護士が関電の10cm降灰の予測が
まったくの過小であり、これだけでも運転許可の違法性は明らかだ
と主張しました。

<規制庁自身が認めた、10cmではなく25cm程度と!>
約8万年前に鳥取県の大山が噴火しました。これを大山生竹噴火
(DNP)と呼びます。大山から越畑までの距離は高浜・美浜原発
でと同じくらいだから、越畑に26cmなら若狭の原発に10cmはあり
得ません。

規制庁は、現地調査などの末昨年11月に、越畑地点の降灰層厚が
今まで考えていた10cmを上回る25cm程度だったと認め、それを新
知見として規制を考慮することを確認しました。ただし、これは新
知見ではありません。2016年処分当時は分からなかったから仕方な
いのでしょうか?いやいや!ただ十分に審議しなかっただけです。

<原発はどれくらいの降灰に耐えられるか>
原発の施設がどれくらいの降灰に耐えられるかというと、原子炉
建屋などは高浜1・2号は19cm、美浜3号は20cmと関電自身が予測し
ています。規制庁が25cm程度を認めたのだから、もうアウトです!

<もっと巨大な噴火もあり得る!大山倉吉噴火(DKP)は4倍だった!>
大山は、約5万年前に過去最大規模の噴火がありました。山元(
2016)、山元(2017)*註)の知見によると、噴出物量はDNPの4倍
以上でした。しかし、この噴火は特別だとして評価の対象から外し
てきたのですが、今回のDNPの噴出量の見直しでそうは言えなくなり
ました。福井の原発は本来、最大層厚50cmに備えなければならない
のです。規制委の処分の違法性は明らか過ぎて、すぐにでも結審し
てもいいくらいです。
*註:山元孝広さん(火山研究者、産業技術総合研究所)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【基準地震動】弁護団は、国側の詭弁に再反論!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
原発の規制の上で重要な問題の一つが、基準地震動すなわち最大
の地震の予測です。しかし、これは難しく、経験式と実際の地震の
規模には倍半分の誤差がでます。おまけに誤った経験式を使うとさ
らに大きな誤差が出ます。たとえば、元規制委副委員長代理の島崎
邦彦氏は、2017年4月大飯原発控訴審にて、松田式と比べて入倉・
三宅式を原発の基準地震動の策定に使うのは不適切だと証言しまし
たが退けられました。

弁護団は、経験式は平均値を出すだけだから「ばらつきの考慮は
必要」と地震ガイドも言っていることだし、計算結果にばらつき分
を十分上乗せすべきと主張しました。被告は原告の指摘に対して主
張立証を尽くして反論しなければならない(伊方最高裁判決、当然
です!)のですが、苦し紛れの反論を出してきました。

被告側は、ガイドが言う「その際、経験式は平均値としての地震
規模を与えるものであることから、経験式が有するばらつきも考慮
されている必要がある」という意味について、「経験式を用いて地
震規模を設定する場合に、当該地域の地質調査の結果等を踏まえて
設定される震源断層に当該経験式を適用することの適否(適用範囲
を確認する際の留意点として、当該経験式とその前提とされた観測
データ(データセット)との間の乖離の度合いを踏まえる必要があ
ること」だと主張しています。

裁判官が国側のへりくつを上書きするような判決を出すといけな
いので、甫守(ほもり)一樹弁護士は、基準地震動の基本を解説し
ながら再反論しました。経験式の適用範囲は地震本部のレシピ等で
決まっています。それを作る時に元にした観測データの範囲を外れ
たら、適用すべきではありません。(当然すぎる!)その上で「ば
らつきを考慮」せよというガイドを無視したことを、被告は詭弁に
よって誤魔化しているだけ。とんでもないです!
詳しく知りたい方は、原告側準備書面(36)
→ https://bit.ly/2CKEpVL を参照ください。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【試験片】関電は、シレっと元データ提出拒否
規制委はデータの検証もせず、関電を鵜呑みして認可
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
1月16日の法廷で口頭弁論に先立って、小島寛司弁護士が、中
性子照射脆化を監視する試験片の元データについて、関電が規制
委員会に提出したか国側に質問しました。国側は「提出されてい
ない」と答え、これは裁判記録に記載されることになりました。

思いおこせば2017年末の口頭弁論で、2人のコジマ弁護士が原
子炉圧力容器の中性子脆化の問題を指摘していました。原子炉の中
に同一材料の金属の試験片を入れ、中性子を浴び続けるとどれだけ
脆化(劣化)するか10年ごとに取り出して測ります。関電はその
ータを元に脆化の状態を計算するわけです。弁護団はその元データ
を2017年8月に要求していましたが、関電は一向に提出しませんで
した。そもそも規制委は、元データをちゃんと検証してから運転延
長を認可したのでしょうか。

今回明らかになったことは、関電は規制委に試験片の元データを
提出しておらず、規制委は、検証もしないで関電の言うままに「原
子炉はまだ大丈夫」としていた訳です。この事実が正式に裁判記録
に残されました。裁判長、これはもうアウトじゃないですか?!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【ご案内】2/16市民の会の第3回総会と記念講演
「圧力容器はこうして壊れる」by 井野博満さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
老朽原発最大のウィークポイントは、取り替えることのできない
分厚い鋼鉄の釜(原子炉圧力容器)。中性子線を浴び続け脆化(劣
化)が進んだ高浜1・2号機、美浜3号機はすでに危険水域にあります。
今回の裁判で明らかになったことも含めて、40年を超えて運転す
ことがいかに無謀かを井野博満さんからお話しいただきます。
ぜひお越しください!

講演に先立って、40年廃炉訴訟市民の会の総会があり、弁護団か
ら裁判の経過と今後の方針など報告もあります。
どなたでも参加できます。

<40年廃炉訴訟市民の会第3回総会&記念講演>
と き 2019年2月16日(土)13:30~16:50(開場13:15)
ところ 名古屋YWCA(栄) https://bit.ly/1EuCIVY

【第1部】13:30-14:50 <市民の会の総会>
〇老朽原発廃炉訴訟の報告 弁護団
〇活動報告、会計報告、監査報告
〇活動計画と予算案ほか

【第2部】15:00-16:50  <記念講演と質疑応答>
講師:井野博満さん(東京大学名誉教授、工学博士)
<弁護団から・行動提起>
北村栄弁護団長から
40年廃炉訴訟市民の会から

参加費:700円(原発事故避難者&大学生以下は無料)
申し込み不要  チラシ→ https://bit.ly/2B62t5l

<参考図書>
原発はどのように壊れるか ―金属の基本から考える
[著] 小岩昌宏・井野博満
[編集・発行] 原子力資料情報室
http://cnic.cart.fc2.com/ca1/176/p-r-s/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【次回期日】4/18(木)
高浜1・2号機第11回+美浜3号機第9回<口頭弁論>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
下記の通り、ご予定ください。

【2019年4月18日(木)】@名古屋地裁(第2号法廷予定)
12:50~13:10原告受付&プレ集会@裁判所南側
*傍聴券は2号法廷前で13:10より先着順で配布
13:30~ 高浜1.2号第11回口頭弁論(約1時間)
*傍聴券は裁判所内ロビーで15:10より先着順で配布
15:30~ 美浜3号第9回口頭弁論(約1時間)
16:45頃~記者会見+報告集会(場所未定)

【その次は、2019年7月11日(木)】
13:30~ 高浜1.2号 第12回口頭弁論
15:30~ 美浜3号 第10回口頭弁論

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【愛知県知事候補】公開質問状を出しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
40年廃炉訴訟市民の会として、愛知県知事選挙(2月3日投票)
の2人の立候補者に公開質問状を送りました。質問状および回答に
ついては、市民の会のホームページをご覧ください。
→ http://urx.red/PA9y

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【速報!講演決定!】5/11(土)@ウインクあいち(小ホール)
勇気の人!樋口英明・福井地裁元裁判長を招きます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
2014年、大飯原発3・4号機をめぐる裁判で、樋口英明さんは
井地裁裁判長として、福島の原発事故後初めて運転差し止めを命じ
ました。原発の問題は多数の人格権や生活基盤、命にかかわること
だから、危険や被害の大きさに見合った安全性を確保するのは当た
り前として勇気ある判決を下した樋口さんは、私たちを心から励ま
してくれました。

樋口さんが2017年8月に退官したあと、2018年7月、控訴審で名
古屋高裁金沢支部は一審判決を取り消す判決をしました。その時
のお気持ちも含め、現在の原発裁判の状況などお話を聞きましょう
お見逃しなく!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【愛知・岐阜 福島原発事故損害賠償請求訴訟】
2/23(土)結審前集会 + 3/12(火)結審
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
原発事故避難者訴訟結審前集会&国連人権理事会報告会
『あなたが知るだけで救われる人がいる』
2019年2月23日(土)15:00?18:00 東別院本堂
https://www.facebook.com/events/769476483405882/

結審の日はこちら。
愛知・岐阜 東電福島第一原発事故損害賠償請求訴訟
2019年3月12日(火)
13:00- 名古屋地裁西玄関付近集合(手荷物検査あり)
14:00- 裁判傍聴@名古屋地裁1号or 2号法廷
裁判終了-17:00 報告会@桜華会館(予定)

*原発事故避難者の会・愛知フェイスブックページはこちら↓
https://www.facebook.com/hinan.aichi/
*福島原発事故損害賠償愛知弁護団
http://genpatsu-aichi.org/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10【原発ゼロNAGOYAアクション】3/9(土)@矢場公園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
福島原発事故から8年。毎年名古屋で行われている「3.11 原発
ゼロNAGOYA ACTION」に、40年廃炉訴訟市民の会も設立以来参加し
ています。今年は3月9日(土)矢場公園にて、マルシェ、ライブ
集会の後、サウンドデモを行う計画です。多数ご参加ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11【3/24&5/19】老朽原発うごかすな!高浜現地&関電前全国集会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
<老朽原発うごかすな!高浜全国集会>
と き 3月24日(日)14:00~ 集会後デモ
ところ 高浜町文化会館(福井県高浜町)※駐車場あり

<5/19(日)老朽原発うごかすな!関電包囲全国集会>
と き 5月19日(日)
ところ 関西電力本店前
主 催 原発うごかすな!実行委員会@関西・福井
詳細は→ https://bit.ly/2RiRj7C

★40年廃炉訴訟市民の会も名古屋からバスを出して参加します。
バスツアーの募集案内を準備中です。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12【お願い】新年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
皆様のご支援によって訴訟活動や訴訟の支援活動、広報活動を行
うことができます。
2019年度も引き続きご支援をお願いします。会費は2,000円/年
です。
ところで、郵送宛名ラベルに★印がついていない方は、2018年
会費が未納ですので、そちらもよろしくお願いいたします。

【お振込先】
・ゆうちょ銀行
口座番号 :00810-0-153748
口座名義 :40年廃炉訴訟市民の会
( ヨンジュウネンハイロソショウシミンノカイ)

・他の銀行からお振込みされる場合は、
金融機関コード  9900 (ゆうちょ銀行)
店番 089・・・預金種目当座
店名 ・・・〇八九 店(ゼロハチキユウ店)
口座番号  0153748

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
Instagram:https://www.instagram.com/toold40nagoya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

愛知県知事立候補者への公開質問状と回答

愛知県知事選挙立候補予定者に公開質問状を提出し回答をいただきました

市民の会では、これまでに愛知県知事に対し、「40年超えの老朽原発高浜 1・2号機、美浜3号号機の再稼働を認めず、廃炉にすべきと意見表明してください」と要請を行ってまいりました。

2016.10.05
40年廃炉署名(1次集約分)と要請書を愛知県知事に提出(9/30)
http://toold-40-takahama.com/2016/10/05/syomei160930/

2016.12.06
愛知県に老朽原発廃炉署名を提出しました(12/1)
https://bit.ly/2SQGd6b

しかし、これまでに知事からそのような意見表明をしていただけていないこと、また、今年は老朽原発の再稼働が迫ることから、今回の県知事選挙に際し、立候補予定者に公開質問状にてお考えをお聞きしました。

公開質問状と回答はこちらの通りです。<到着順>

公開質問状(榑松佐一さんへも同じものを出しました)

回答
榑松佐一さん

大村秀章さん

*大村秀章さんからは、こちらのマニフェストが同封されており、お電話で確認したところ、この冊子をもって回答とするとのことでした。

あいち重点政策ファイル330プラス1
http://ohmura-hideaki.jp/manifest/20190107.pdf

12/25 来年(2019年)の行事のご案内

◆◆◆ 40年廃炉訴訟市民の会から来年の行事のご案内 ◆◆◆
(重複失礼・転載歓迎)

年の瀬も押し迫り、ご多忙のことと存じます。

さて、年が明けて間もなく高浜・美浜老朽原発裁判の口頭弁論が約
3ヶ月ぶりに行われます。
少し早めですが、年末年始の慌ただしさに紛れないうちに来年の40
年廃炉訴訟の期日と第3回総会のご案内をさせていただきます。
———————————————————–

【2019年1月16日(水)高浜・美浜老朽原発廃炉訴訟<口頭弁論>】

今回は、高浜の裁判も傍聴券の抽選はなくなり、先着順となります。
ただし、13時前には入廷できません。寒い時期なので、短くプレ集会を
行って、裁判を盛り上げてから入廷しましょう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1/16(水) 老朽原発40年廃炉訴訟
高浜1.2号第10回 + 美浜3号第8回 <口頭弁論>
+ プレ集会 & 報告集会
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

と き:2019年1月16日(水)午後
ところ:名古屋地方裁判所 第2号法廷(予定)
(地下鉄「丸の内」駅or「市役所」駅)http://goo.gl/y8jjsR

<スケジュール>————————————–
12:50~13:10 高浜裁判原告受付&プレ集会(裁判所南側)
13:10~ 手荷物検査などの後に入廷
13:30~ 高浜原発1.2号機第10回口頭弁論(約1時間)
●火山審査の違法性について
(今問題になっている火山灰の過小評価についても主張予定)
(兼村弁護士/渡部弁護士)
14:30頃~美浜裁判原告受付
15:30~ 美浜原発3号機第8回口頭弁論(約1時間)
●耐震安全性問題(甫守弁護士)
●原発問題新聞記事から(北村栄弁護士)
16:45頃~記者会見+報告集会(@桜華会館2階「富士桜」)
弁護士による準備書面解説、各地の原告からの報告など
18:00頃 終了

(*傍聴席が空いていれば遅れても入廷できます。席が不足した場合
も、桜華会館2F「富士桜」にて別企画をご用意しています。)

<チラシのダウンロード>

1/16(水) 高浜1.2号 美浜3号 口頭弁論の傍聴を!

<次回以降の期日は以下の通り>
★2019年4月18日(木)
13:30~高浜1.2号:第11回口頭弁論
15:30~美浜3号 :第9回口頭弁論

——————————————————–

【2/16 40年廃炉訴訟市民の会第3回総会&記念講演】

と き:2019年2月16日(土)13:30~16:50(開場13:15)
ところ:名古屋YWCA(2F「ビッグスペース」
(地下鉄「栄」駅⑤出口より東へ3分)

<第1部>40年廃炉訴訟市民の会第3回総会
弁護団から本裁判のこれまでと今後の予定
市民の会の活動報告・会計報告・監査報告
市民の会の活動方針と予算案 ほか

<第2部>15:00~
●記念講演「原子炉圧力容器はこうして壊れる」
講師:井野 博満さん(東大名誉教授 工学博士)

<井野博満さんのプロフィル>
1938年東京生まれ。東京大学工学部応用物理学科卒、同大学院博士
課程修了、工学博士。専門は金属材料学。現東京大学名誉教授
2007年から柏崎刈羽原発の閉鎖を訴える科学者・技術者の会代表、
2011~2012年経産省原子力安全・保安院高経年化意見聴取会、スト
レステスト意見聴取会委員。2013年から原子力市民委員会委員、ア
ドバイザー
著書:「金属材料の物理」(共著・日刊工業新聞社)、「材料科学概
論」(共著・朝倉書店)「原発はどのように壊れるか」(共著・アグ
ネ技術センター)「まるで原発などないかのように」(原発老朽化問
題研究会編著・現代書館)「福島事故はなぜ起きたか」(編著・藤原
書店)ほか多数

●北村栄弁護団長から
●市民の会からの行動提起

参加費;700円(原発事故避難者&大学生以下無料)

★第1部及び第2部とも会員でない方の参加大歓迎!

主催:40年廃炉訴訟市民の会

<チラシのダウンロード>

2/16(土) 第三回総会&記念講演


———————————————

★次回の40年廃炉訴訟市民の会のメルマガは来年1月下旬に
次回(1/16)裁判報告とともに発信予定。

★「デンジャラス君通信」の次号は2/16の第3回総会資料とともに
合併号として1月末に発送予定です。

<お問合せ&連絡先>————————————-
老朽原発40年廃炉訴訟市民の会
tel: 080-9495-9414 (事務局)
e-mail:toold40citizens★gmail.com(★を@に変えてください)

top


https://twitter.com/toold40nagoya
https://www.facebook.com/toold40nagoya/
https://ameblo.jp/toold40/
https://www.instagram.com/toold40nagoya/
——————————————————–

1/16(水) 高浜1.2号 美浜3号 口頭弁論の傍聴を!

20190116flyer

◆1.16 呼びかけチラシのダウンロード

◆傍聴券交付情報

と き:2019年1月16日(水)
ところ:名古屋地方裁判所 第2号法廷予定
(地下鉄「丸の内」駅or「市役所」駅)http://goo.gl/y8jjsR

<スケジュール>------------------------------------------
 12:50~ 名古屋地裁南で原告受付開始&ミニ集会
 13:10~   傍聴券は先着順
        満席の場合は桜華会館で待機企画もあります
 13:30~ 高浜原発1.2号機第10回口頭弁論
 14:30頃~原告受付&
 15:10~   傍聴券は先着順 
 15:30~ 美浜3号機第8回口頭弁論
 16:45頃~18:00 記者会見+報告集会
      (@桜華会館2F「富士桜」弁護団からの解説あり)
これまで裁判では、取り替えられない原子炉容器の脆化(劣化)問題や
古いケーブルの問題をはじめ、老朽原発の工学的技術的危険性や日本の
規制基準の甘さのほか、火山審査の欠陥、地盤調査の不徹底と
基準地震動の過小評価、原告適格の問題、司法審査のあり方等に
関する主張を行ってきました。
しかし、国や関西電力側はなかなか反論を出してきません。
それでも、関電は2019 年10 月以降、高浜1号機から延長運転を
始めようと着々と工事を進めています。老朽原発裁判もいよいよ正念場。
司法がこれに待ったをかけられるかは、
私たち世論の力にもかかっています。
ぜひ注目し、傍聴席を埋めて民意を示しましょう
--------------------------------------------------------
<次回以降の期日は以下の通り>
●2019年4月18日(木)
  13:30~高浜1.2号機 第11回口頭弁論
   15:30~美浜3号機 第9回口頭弁論 
---------------------------------------------------------


福島原発事故の教訓から原発の運転期間を原則40 年とする法律ができました。
しかし、原子力規制委員会は高浜1.2号機と美浜3号機の40 年超運転を自ら
規制を緩めて認めてしまいました。この裁判はその違法性を問う行政裁判です。
現在、名古屋地裁で国と利害関係者として参加する関西電力の両者を相手に、
ベテラン、中堅から若手まで総勢30余名の熱意溢れる弁護団が手弁当で
裁判を闘っています。
この裁判を支えるために皆さまの力をかしてください。カンパ大歓迎!
40 年廃炉訴訟市民の会の会員も大募集中です。(年会費2000 円)
◆ゆうちょ銀行 口座番号:00810-0-153748
口座名:「40年廃炉訴訟市民の会」
=======================================
呼びかけ:40年廃炉訴訟市民の会
TEL:080-9495-9414(事務局)
e-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に変えてください)
名古屋市中区丸の内2-18-22三博ビル5F
名古屋第一法律事務所内
=========================================

11/14 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第14号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第14号 2018/11/14

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

(転送・転載歓迎)
10月18日の期日の傍聴整理券を求める列には、関電社員と関係
らしい背広姿の人などがこれまでより多く並んでいたように見えま
した。2日前に行われた福島原発事故刑事訴訟の被告人質問が大き
く報道されたことで、国も電力会社ものらりくらりとしていられな
いと危機感を持ったのかもしれません。
その頃、名古屋地裁の正面玄関前には、いつもの福井・愛知・岐
阜方面からだけではなく、京都からも原告・サポーターがノボリを
立ててプレ集会に参加してくれました。私たちは、市民が脱原発へ
向けてますます関心を強くしていることを裁判官に示していきまし
ょう!

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】10/18 福井・愛知・岐阜だけではなく京都からも!
高浜1・2号機第9回+美浜3号機第7回 口頭弁論
2【次回】来年1/16(水)新年の法廷を熱気でいっぱいに!
高浜1・2号機第10回+美浜3号機第8回 口頭弁論
3【丸2年】11/16美浜3号延長認可から2年!
この日を忘れない!高浜1, 2も老朽原発を廃炉に!
4【損害賠償訴訟】9/28から原告尋問始まりました
傍聴席から避難者を支えよう!
5【ニュース】やっぱり大山の火山灰10cmは過小評価!
京都で越畑で現地調査:大山から42cm積もっていた
6【ニュース】伊方原発3号機 不当決定続く
7【ニュース】東海第二原発:4機目の40年超運転延長認可
8【お願い】会費納入をお願いします
9【総会】来年2/16 市民の会の総会と記念講演
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】10/18 福井・愛知・岐阜だけではなく京都からも!
高浜1・2号機第9回+美浜3号機第7回 口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
13時30分から法廷が始まる場合、今までなら傍聴券が配られる
が12時半ごろで、抽選は12時45分ごろだったので私たちもそのつも
りでした。今回から裁判所に入る際に手荷物検査があるため、裁判
所には傍聴券抽選時刻を問い合わせていましたが、ホームページに
載せるまでは教えないとのことで、ホームページに載ったのが前日
17日の午前中でした。
しかも、11時45分が傍聴券抽選時刻と言われ(早すぎるでしょ
!)、皆さんに十分お知らせすることができませんでした。案の定
交付予定枚数61枚のうち配布されたのは34枚くらいでした。しかも、
関電の関係者はいつもの10名ほどより多く来ていたようでした。
果、開始時間に到着された方が法廷に入れず待機となりました。こ
んなに早い時間に整理券が配られたのは、裁判所の職員が昼休みを
12時から13時にきっちりとるからです。
15:30からの美浜3号の法廷は残念ながら傍聴席は10席以上空い
ていました。空きがあれば途中からでも傍聴可能ですのでぜひお越
しください。

さて、この日は(1)甫守(ほもり)一樹弁護士が地下構造モデ
ルの問題に取り組み、(2)安井一大弁護士が日本の運転延長審査
基準を米国と比較し、(3)松村啓史弁護士が古い電気製品の写真
を示しながら高浜1,2号と美浜3号の古さを印象付け、(4)北村栄
弁護団長が新聞記事の要旨を陳述しました。

(1)地下構造モデル
甫守一樹弁護士が指摘したのは、関電が高浜1,2や美浜3の地下
をきれいなミルフィーユのような水平成層構造だとして基準地震動
を想定していることです。基準地震動を予想する際、地下の層に傾
きやデコボコがある不均質な構造だと、地震の揺れは時に何倍も増
幅されます。柏崎刈羽原発では1号機から7号機までS2基準地震
(450ガル)を想定していたところ、1号機ではそれをはるかに上回
る1699ガルの揺れがあったとのことです。また、浜岡原発では
2009年の駿河湾の地震のとき1号機では100ガルでしたが、5号機で
は426ガルと3倍以上異なりました。

だから、「地震ガイド」は三次元地下構造モデルでの検討を求め
ています。これを作るには三次元探査で地下構造を把握しなければ
なりません。三次元探査は、石油採掘の現場では一般的ですが、原
発でも費用をかけて行うべきです。ところが関電は、三次元どころ
か二次元にもならない(!)探査(測線2本のみの反射法地震探査
しか行っていません。
しかも、この不十分な探査で既に、傾斜・沈み込み・断裂・曲降
・沈降が見られました。まったく「水平成層」でも「均質」でもな
いのです。

もうひとつ、関電の驚くべきごまかしは、地表面近くに柔らかい
地層(低速度・低密度)はないとして地震動評価用地盤モデルを作
っていることです。(深度0~40mでP波速度4.2km/s, S波速度2.3km/s,
密度2.7g/cm3)ところがどっこい!関電の行った元のインバージョ
ンモデル評価では、一番表面の地層が低速度・低密度の柔らかい地
層と出ていました。(同じ深さでP波速度2.0km/s, S波速度0.5km/s,
密度2.07g/cm3)

さらに姑息なのは、地震動評価用地盤モデルでは、揺れがおさま
る指数(減衰定数)を200m以浅で3%と高めにしていること。また、
近くでの実際の地震の時の地震動を観測した記録と比較修正しなけ
ればいけないのに、関電はしていません。そして、表層の低速度・
低密度の地層がないことになっているので、短周期の観測値の齟齬
を説明できません。「地質ガイド」が求める「比較的短周期領域の
地震動を高い精度で評価可能な」地盤モデルになっていないのです
このようなめちゃくちゃな審査で認可した規制委員会の処分は取り
消すべきです!

(2)米国の運転延長審査基準との比較
原子力基本法には「確立された国際的基準を踏まえ」原発の安全
を確保しなければならないことが定められていますが、米国の基準
や国際原子力機関(IAEA)の基準と比較すると、日本の基準がまっ
たく軽薄で不合理だということを、安井一大弁護士は強調しました

米国では、①スコーピング・スクリーニング,②AMP,③TL
AAという3本柱で安全審査を行っており、これらは経年劣化研究
の膨大なデータ(GALLレポート867ページ)によって支えられてい
ます。そして、設備のハード面の経年劣化だけでなく技術・人材・
知見の伝承というソフト面も2~3年かけて審査します。日本では
これに当たるデータ(PLM基準169ページ)がまったく不十分で、
内容も不完全です。それを現地調査もせず、たった1年程度で審査
します。また、事故発生のトレンド監視をしないし、認可前の公衆
への説明会・公聴会・パブリックコメントも行いません。日本の審
査は、国際的な慣行に反し、不合理なのです。
(注:スコーピング・スクリーニング=評価対象の構造物、系統、
機器の漏れがないかをチェックするプロセス、AMP=経年劣化管
計画、TLAA=時間を限定した劣化解析・劣化予測)

(3)古い電気製品との比較
松村啓史弁護士がスライドに映した40年前の古い電気製品を見て
いると、「あんな時代があったなあ」と懐かしい(?)思いがしま
した。コンピューターや携帯電話、テレビ、ビデオを見ると、40
前の技術が現在使われているものはほとんどありません。それにひ
きかえ原発は、40年前の技術で作られ、取り替えられない部分も
るのにさらに20年動かすというのです。いったん事故を起こすと
り返しのつかない被害をもたらすのに。それがいかにあり得ないこ
とか、強く印象付けられました。

(4)新聞記事の要旨
最後に、北村栄弁護団長がこの間の新聞記事について、下記のこ
とを説明しました。火山噴火は専門家でもいつ起こるか予想もつか
ないのに、規制委員会が今年発表した「基本的考え方」は、巨大噴
火を無視して良いとするもので、「火山ガイド」を死文化すること
事故が起きたときの避難計画や手当が不十分であること、特に福井
県では安定ヨウ素剤がすべてで配備されていないこと、各地の原発
関連施設でトラブルが相次いでいること、放射性廃棄物の行き場が
ないこと、記録的な猛暑でも電力の需給に余裕があったこと、日本
でも世界でも自然エネルギーへのシフトが進んでいること、他の原
発訴訟では司法に対する失望が広がっていることを述べ、当裁判に
おいては公正な判断を望むことを主張しました。

★ 今回までの準備書面はHPの「訴訟資料」、報告集会などの動画
もHPの「映像記録」からご覧いただけます。
http://toold-40-takahama.com
★ インスタグラムに写真とご報告あります。
http://goo.gl/FT4CUz

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【次回】来年1/16(水)新年の法廷を熱気でいっぱいに!
高浜1・2号機第10回+美浜3号機第8回 口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
関電関係者に負けずに傍聴席をいっぱいにしましょう!
ところで、一般の入廷者は、裁判所内に入る前に手荷物検査があ
るので、よろしくお願いします。

<2019年1月16日(水)>@名古屋地裁(第2号法廷予定)
11:45 傍聴券の抽選がある場合はこの時間より前に並ぶ必要があり
ます。(抽選がない場合は先着順)
12:30頃~集会@名古屋地裁南
13:30~ 高浜1.2号第10回口頭弁論(約1時間弱)
14:30頃~傍聴券の配布
15:30~ 美浜3号第8回口頭弁論(約1時間弱)
16:45頃~記者会見+報告集会@桜華会館(弁護団からの解説あり)

【その次は、2019年4月18日(木)】
13:30~ 高浜1.2号 第11回口頭弁論
15:30~ 美浜3号 第9回口頭弁論

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【丸2年】11/16 美浜3号延長認可から2年!
この日を忘れない!高浜1, 2も老朽原発を廃炉に!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
2016年6月20日に高浜1・2号機の運転延長認可が下ったのに続き、
美浜3号機も2年前の2016年11月16日に認可されました。そして今年
11月8日には東日本大震災で被災した東海第二原発(茨城県、日
原電)の運転延長が認可され、40年ルールは形骸化したと言わざ
を得ません。

規制委員会の安全審査は甘すぎでズサンです。私たちが裁判に勝
利して老朽原発の再稼働を止めなければ、日本の脱原発は大きく遅
れます。市民の会としては、11月16日に関西電力東海支社前で街頭
宣伝を予定しています。雨が降らなければ、デンジャラスくんも参
加します。皆さんもぜひご参加ください。

と き 2018年11月16日(金)19:00~20:00
ところ 関西電力東海支社前(地下鉄高岳駅①出口すぐ)
*金曜行動に合流させてもらいます。
手作りバナーやプラカード大歓迎!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【損害賠償訴訟】9/28から原告本人尋問始まりました
傍聴席から避難者を支えよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
原発事故によってどのような恐怖を感じたか、
なぜ避難をしなければならなかったのか、
避難によって生活はどのように変わってしまったのか、
避難によってどのような苦しみを感じているのか。

愛知県・岐阜県の原発事故避難者が損害賠償を訴えている裁判で、
9月28日、10月12日、10月26日、11月9日に合わせて20人以上の原告
が自身の言葉で語りました。
本人尋問、証人尋問は残すところ11月16日、11月30日(いずれも
金曜日)です。その後は最終的なまとめの書面の提出があり、判決
となるそうです。残る期日は多くはありません。

<11月16日(金)> 9:45-12:15 原告3名 13:15-16:45 原告4名
<11月30日(金)> 9:45-12:15 原告3名
13:15-16:45 黒田教授(専門家証人)(予定)
被告の東京電力側から心ない質問もされます。気持ちが折れない
ように、みんなで傍聴席から見守りましょう!

*原発事故避難者の会・愛知フェイスブックページはこちら↓
https://www.facebook.com/hinan.aichi/
*福島原発事故損害賠償愛知弁護団
http://genpatsu-aichi.org/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【ニュース】やっぱり大山の火山灰10cmは過小評価!
京都で越畑で現地調査:大山から42cm積もっていた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
大山の巨大噴火の場合、高浜や美浜原発周辺にたった10cmしか
山灰が降らない計算になっているのは超過小評価だと、我々の弁護
団が繰り返し主張してきました。

大山から若狭の原発福井と同じくらいの距離の京都・越畑の降灰
について、10月5日、規制委・規制庁と関電が第2回意見交換会を持
ちました。規制委・規制庁が26cmと16cmの2層がDNP(大山生竹火山
灰)が直接積もった可能性を指摘したのに対して、関電は土石流に
よる礫が入っているから再堆積だと主張しました。こうした中、10
月29日に現地調査が行われました。

これを受けて、グリーン・アクション/ 原発なしで暮らしたい丹
波の会/ 避難計画を案ずる関西連絡会/ 美浜の会/ フクロウの会の
5団体が見解を発表しました。→http://bit.ly/2ODgxXV
また、16日(金)には、政府交渉も予定されているそうです。
詳細は→ http://kiseikanshi.main.jp/2018/11/12/1233445-2/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【ニュース】伊方3号機差し止め仮処分   不当決定続く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
四国電力伊方原発3号機について、9月25日、広島高裁が四国電
力の異議を認めて、差し止め決定を取り消し、その3日後に大分地
裁でも、対岸の大分県住民の差し止め訴えを却下しました。そして
更に10月26日には広島地裁が住民の請求を却下と不当決定が続きま
した。

・広島高裁異議審決定:噴火の時期や程度を数十年前の段階で正確
に予測することは困難。だから原発の破局的噴火によるリスクにつ
いては、社会がそのリスクをどの程度まで容認するかという社会通
念を基準として判断せざるを得ない →国は破局的噴火災害を想定
した具体的対策は策定しておらず、国民も問題にしていない。

・大分地裁決定:巨大噴火が差し迫ったものとは言えないというこ
とが相当の根拠を持って示されれば、立地不適とせずとも原発の危
険性が社会通念上無視しうる程度にまで管理され安全性に欠けると
ころがないと評価できる →差し迫ったものはない。

・広島地裁決定:本訴訟で判決が確定するまでの短い期間に巨大噴
火が起こる可能性は非常に低いので住民に著しい損害や急迫の危険
をもたらすものと評価できない。

脱原発弁護団全国連絡会のリンクはこちら↓
速報:伊方原発広島高裁異議審不当決定 2018年9月25日
https://bit.ly/2DjA2mk
速報:伊方原発大分地裁不当決定 2018年9月28日
https://bit.ly/2DkPuPn
速報:伊方広島(地裁)仮処分不当決定 2018年10月26日
https://bit.ly/2PrTvJ0
週刊金曜日掲載
「勝負に勝って試合に負けた伊方原発の広島高裁決定」
(弁護士・中野宏典) https://bit.ly/2qGPy4g

なお、伊方原発については、昨年7月に愛媛県の原告が起こした
差し止め仮処分を松山地裁が却下し、原告は即時抗告していました
高松高裁は、11月15日に決定を出すそうです。

伊方原発3号機は、10月27日に再稼働、11月2日にフル稼働にな
りました。11月28日には営業運転に移る見通しです。
稼働中の原発は計8基となりました。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【ニュース】東海第二原発:4機目の40年超運転延長認可
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
11月27に運転期限40年を迎える日本原子力発電(原電)の東
第二原発(茨城県東海村)について、規制委員会は11月7日、最
20年の運転延長を認めました。40年超の老朽原発で運転延長認可が
下りたのは、関西電力高浜1、2号機、美浜3号機に続き4機目と
なります。

福島第一原発事故後、民主党政権が原発の運転期間を原則40年と
するルールを導入した時は、運転延長は「例外中の例外」(当時の
細野豪志原発担当相)と強調されていました。ルールは形骸化した
と言わざると得ません。

東海第二は、東日本大地震で被災した原発としては初めて、また、
福島第一と同じ沸騰水型で運転延長が認められたのは初めてです。
日本原電は、経理的基礎にも問題があります。本来積み立てておく
べき廃炉費用1800億円を使ってしまっている上に、新たに安全対策
費用1800 億円を確保できるとは考えられません。
こんな原発が東京から約110kmにあり、30km圏内には全国最多の96
万人が暮らしています。過酷事故の際の避難計画など、どの自治体
も実効性ある計画を作れる訳がありません。実際、再稼働には周辺
6市村の事前同意が必要ですが、そのうち那珂市の海野(うみの)
市長が再稼働反対を表明、水戸市議会も再稼働反対の意見書を可決
しています。
老朽原発を止める闘いを一緒に頑張りましょう!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【お願い】会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
皆様のご支援によって訴訟活動や訴訟の支援活動、広報活動を行
うことができます。
2018年度も引き続きご支援をお願いします。会費は2,000円/年
です。
ところで、郵送宛名ラベルに★印がついていない方は、2017年
会費が未納ですので、そちらもよろしくお願いいたします。

【お振込先】
・ゆうちょ銀行
口座番号 :00810-0-153748
口座名義 :40年廃炉訴訟市民の会
( ヨンジュウネンハイロソショウシミンノカイ)

・他の銀行からお振込みされる場合は、
金融機関コード  9900 (ゆうちょ銀行)
店番 089・・・預金種目当座
店名 ・・・〇八九 店(ゼロハチキユウ店)
口座番号  0153748

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【総会】来年2/16 市民の会の総会と記念講演
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
<老朽原発40年廃炉訴訟市民の会の第3回総会>(詳細は次号で
日時:2019年2月16日(土)13時半~
場所:名古屋YWCA(2Fビッグスペース)
記念講演:井野博満さん
(工学博士  東京大学名誉教授 専門は金属材料学)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
Instagram:https://www.instagram.com/toold40nagoya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10/18(木) 高浜1.2号 美浜3号 口頭弁論の傍聴を!

181018flyercolor

10.18 呼びかけチラシのダウンロード

と き:2018年10月18日(木)
ところ:名古屋地方裁判所 第2号法廷
(地下鉄「丸の内」駅or「市役所」駅)http://goo.gl/y8jjsR

<スケジュール>------------------------------------------
 12:30頃 名古屋地裁南でミニ集会
       傍聴券抽選*(これより早めに列に並んでください)
 13:30~ 高浜原発1.2号機第9回口頭弁論(約50分)
      ●高浜の地下構造モデルと耐震問題(甫守一樹弁護士)
       スライドあり
      ●米国の規制基準との比較(安井一大弁護士)
 14:30頃~傍聴券の抽選*(これより早めに列に並んでください) 
 15:30~ 美浜3号機第7回口頭弁論(約50分) 
      ●美浜の地下構造モデルと耐震問題(甫守一樹弁護士)
       スライドあり
      ●40年前の技術レベル(松村啓史弁護士)  
      ●原発関連記事から(北村栄弁護士)
 16:45頃~記者会見+報告集会
      (@KKRホテル4F「菊の間」弁護団からスライド解説あり)
 *傍聴の抽選に漏れた方へは北隣の弁護士会館3F 会議室で
  待機企画をご用意しています
--------------------------------------------------------
<次回以降の期日は以下の通り>
★2019年1月16日(水)
  13時半~高浜1.2号:第10回、15:30~美浜3号:第8回
---------------------------------------------------------


福島原発事故の教訓から原発の運転期間を原則40 年とする法律ができました。
しかし、原子力規制委員会は高浜1.2号機と美浜3号機の40 年超運転を自ら
規制を緩めて認めてしまいました。この裁判はその違法性を問う行政裁判です。
現在、名古屋地裁で国と利害関係者として参加する関西電力の両者を相手に、
ベテラン、中堅から若手まで総勢30余名の熱意溢れる弁護団が手弁当で
裁判を闘っています。
この裁判を支えるために皆さまの力をかしてください。カンパ大歓迎!
40 年廃炉訴訟市民の会の会員も大募集中です。(年会費2000 円)
◆ゆうちょ銀行 口座番号:00810-0-153748
口座名:「40年廃炉訴訟市民の会」
=======================================
呼びかけ:40年廃炉訴訟市民の会
TEL:080-9495-9414(事務局)
e-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に変えてください)
名古屋市中区丸の内2-18-22三博ビル5F
名古屋第一法律事務所内
=========================================

9/22 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第13号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第13号 2018/09/22

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

(転送・転載歓迎)
集中豪雨、巨大台風、そして巨大台風の直後には北海道で震度7
の大地震が起こりました。東日本大震災・熊本地震の傷がまだ癒え
ていないのに、またしても日本列島は天変地異に襲われました。
犠牲になられた方には心からお悔やみ申し上げます。
北海道の泊原発が稼働していなかったのは幸いでした。それでも、
北海道の電力供給の6割を1ヶ所の発電所に集中していた事実に驚愕
した人は少なくないでしょう。北海道全域がブラックアウトし、泊
原発は外部電源を喪失しました。使用済み燃料プールの冷却のため
にディーゼル自家発電がもったから良かったものの、「もし稼働中
だったら」「もし電源復活が遅れたら」大変なことになったでしょ
う。原発をなくし、再生可能エネルギーにシフトすることの重要性
と必要性を、改めて思い知りました。

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】7/2 弁論更新、ポイントをおさらいしよう!
高浜1・2号機第8回 + 美浜3号機第6回 口頭弁論
2【次回】10/18 新しい裁判官に熱い視線を送ろう!
高浜1・2号機第9回 + 美浜3号機第7回 口頭弁論
3【tooldカフェ】第4回開催しました By 谷次郎弁護士
老朽原発のケーブルが危ない!
4【愛知サマーセミナー】あの時ボクらは小学生だった
「日本と原発」上映会+トーク行いました
5【丸2年】6/20高浜1・2号機延長認可から2年たちました
名駅街宣は雨で中止になりましたが
6【朗読劇】中村敦夫さん「線量計が鳴る」満員御礼
7【悔しいですが】大飯3,4控訴審:住民側は上告しないと決め
敗訴確定 「差し止め」決定した福井地裁元裁判長の思いは?
8【ありがとうございます】申し出いただきました
福井新聞切り抜き、地元ボランティア
9【損害賠償訴訟】9/28 原告尋問始まります
10【お願い】会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】7/2 弁論更新、ポイントをおさらいしよう!
高浜1・2号機第8回 + 美浜3号機第6回 口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
名古屋地裁で行政裁判を担当する民事9部は4月に裁判官が大き
く入れ替わり、当訴訟は裁判長と左陪席裁判官が交代して、角谷昌
毅裁判長、右陪席:佐藤政達裁判官(留任)、左陪席:後藤隆大裁
判官となりました。
裁判官が交代すると「弁論更新」と言って、当事者がこれまでの
口頭弁論の結果を陳述。今回、初めて法廷のモニターでのスライド
上映も認められました!私たち傍聴者も、初めてモニターを見なが
ら、弁護団の今までの主張をおさらいすることができました。

≪原発被害の特異性≫
午前の高浜1.2号機法廷では、まず、新人の井上功務弁護士が
「被害の特異性と原発の恐ろしさ」について弁論更新しました。

原発は、失敗を繰り返しながら安全性を向上させるということがで
きない技術であり、計算や理論に頼る大きな不確実性があリます。
それなのに、いったん事故が起こると被害は不可逆的で甚大で、コ
ミュニティ全体が破壊されます。すでに、福島県の甲状腺検査で甲
状腺がんが多く見つかっています。原子力防災を一般防災と同列に
論じてはいけないのです。他の科学技術と質的に全く違うのでそれ
に合う司法判断をと求めました。

使用したスライドはこちらです。
20180625高浜1弁論更新(被害論) https://bit.ly/2KGsESl
(一部、著作権等の関係で図説などが白くなっている部分がありま
すがご了承ください。配布した資料の印刷が不鮮明で申し訳ありま
せんでした。)

≪司法審査の在り方について≫
次に、中野宏典弁護士が弁論更新で確認したのは、福島原発事故
のあと2012年の原発関連法の改正により、(1)上述した原発被害
の特異性を司法審査の大前提としなければならなくなったこと、
(2)炉規法*の趣旨を厳格に解釈しなければならなくなったこと、
(3)立証責任は被告の国にあること、(4)原発のリスクをどこ
まで受け入れるかは社会が決めること、つまり司法が積極的に判断
すべきこと、(5)科学は、支配的・通説的見解だけではなく新し
い知見も考慮すべきことなど。
(*炉規法=核原料物資、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律
=原子炉等規制法)

(1)福島原発事故前は、原発の安全性確保に関して留意すべき、
行政と司法のあり方を示したものとして、伊方最高裁判決が広く知
られていましたが、「深刻な災害が万が一にも起こらないようにす
るため」と言いつつも十分に考慮されていませんでした。
しかし福島原発事故の教訓を踏まえて原子炉等規制法が改正された
ことから、法の趣旨を厳格に解釈し、もし安全に問題があれば原発
を動かしてはならないと読むべきだと主張しました。例えば、火山
の巨大噴火リスクは社会が容認しているなどとする考え方は、炉規
法に明確に違反した考え方です。

(2)また、伊方最高裁判決が立証責任を事実上転換させたもので
あることは原審である控訴審判決を読めば明らかであり、被告の立
証が成功したかどうかで判断すべきとしました(つまり、被告が規
制基準が不合理でないことや基準適合性判断に間違いや見落としが
ないことを立証できなければ原告の勝ち)。

(3)さらに、原発にどのようなリスクがどの程度あるかを科学が
説明するとしても、それを受け入れるかどうかは社会が決めること
であり、司法が積極的に判断しなければならないと訴えました。経
済活動より人格権を優先させた樋口判決がその例です。

(4)また、科学の判断は支配的・通説的見解だけではなく、新し
い知見も考慮しなければ、「深刻な災害が万が一にも起こらないよ
うにする」という法の趣旨を達成することはできません。実際に、
福島原発事故の損害賠償請求訴訟の各地の判決では、原発には極め
て高い安全性が求められるとし、新しい知見も検討対象とすべき場
合があるとされています。原発の運転差し止め裁判でも同様の考え
方をすべきです。

(5)最後は、原発訴訟の判決で裁判所がよく持ち出す「社会通
念」についてです。世論調査結果を見ると、「安全だから稼働すべ
き」という人の割合は極めて少なく、「安全でないから稼働すべき
ではない」という人が圧倒的に多いのです。8割の人が、新しい規
制基準でも避難しなければならないような事故が起こる恐れがある
と考えています。これまでの訴訟で裁判所は「どんなに必要でも安
全を下げることは許されない」と判断し続けてきたのだから、大多
数の国民が「安全に不安がある」と認識しているなら、どんなに原
発が必要でも止めるべきと主張しました。

20180625高浜2弁論更新(司法審査の在り方)
https://bit.ly/2vRKts7

≪放射性廃棄物の審査をしていない?!≫
この後は伊神喜弘弁護士から、新たに提出した準備書面の放射性
廃棄物の審査が不存在で違法であるという問題を説明しました。

伊方最高裁判決は段階的規制論をとり、原子炉設置許可の段階の安
全審査においては、原子炉施設の安全性に関わる事項の全てを対象
とせず、その基本設計の安全性についてのみを対象とするとしたの
ですが、判決当時とは事情が大きく異なっています。

高速増殖炉もんじゅの廃炉が認可され、六ヶ所再処理工場は20年以
上稼働できず竣工がさらに2021年に延期されて国策としての核燃料
サイクルが破綻していること、高レベル放射性廃棄物の最終処分の
目処が全く立っていないこと、一方で福島原発事故で明らかになっ
た使用済み燃料の危険性がある中、各原発の使用済み燃料プールは
いっぱいで保管限度を超える状況であることから、高レベル放射性
廃棄物・使用済み燃料の処分について審査すべきだと主張しました。

原子力規制委員会の任務が「国民の生命、健康及び財産の保護、環
境の保全並びに我が国の安全保障に資するため」とされていること
からも職務権限に含まれることは明らかだとしました。

そして最後に、段階的規制論は原子力行政における無責任体制を容
認することになるとして、政治学者の丸山眞男が指摘するように誰
も責任を取らない壮大な無責任体制のなかで戦争への道を一歩一歩
あゆみ、第二次世界大戦に突入し最後は広島と長崎に原子爆弾を投
下されるなどして日本を廃墟とした歴史を私たちは改めて思い出す
必要があると訴えました。

20180625 準備書面(27)(放射性廃棄物の審査不存在)
https://bit.ly/2vMjvC6

20180702 準備書面(27)要旨説明
https://bit.ly/2AVkZzR

角谷裁判長は手元の資料に視線を向ける以外は、陳述する代理人
をまっすぐ見て聞いていました。最後の今後の予定の確認でも、提
出される書面が大部のため裁判所が読む時間を欲しいので、通常は
1週間前の提出となっているのをさらに早めてほしいと要望するな
ど、意欲を感じられました。

≪老朽化問題≫
午後の美浜3号法廷では、(1)小島寛司弁護士が老朽化問題の総
論、(2)小嶋啓弁護士が中性子照射脆化、(3)谷次郎弁護士が
ケーブル老朽化問題を弁論更新しました。

(1)まず、小島寛司弁護士は、経年劣化と型式の旧さによる危険
や管理が難しい原発特有の問題を指摘しました。原発には点検でき
ないところ、交換できないところがあること、プラントによる違い
が多いこと、被曝労働があること、さらに、40年も経つと技術者が
退職して設計者の意図が十分理解されない状況になることがありま
す。たとえば、福島原発事故の時、電源の要らない非常用復水器
(IC:アイソレーションコンデンサー)の機能を十分理解していた
人は現場から本店、政府まで誰もいなかったのです。

(2)次に小嶋啓司弁護士が、最も重要な問題の一つであるとして
中性子照射脆化の問題について確認しました。低合金鋼の原子炉圧
力容器が中性子が当たって脆く(もろく)なるだけでなく、その内
張に溶接してあるステンレス鋼の下にひび割れが起きるアンダー・
クラッド・クラッキング(UCC:Under-Clad Clacking)という問題を
指摘しました。これは1975年に認識されたので、それ以前に造られ
た高浜1、2号機と美浜3号機はUCC対策がされていない危険があ
ります。事故時に炉内に冷却水を注入すると加圧熱衝撃が起こり、
圧力容器が破損する恐れがあります。他にも、脆化予測の基礎であ
る反応速度式が誤っていることや、亀裂に対する材料の強さ(破壊
靭性値)と亀裂を進展させる力(応力拡大係数)の評価も過小評価
であると指摘しました。

(3)次に、谷次郎弁護士がケーブル問題を解説しました。
内容は、後述の「3【tooldカフェ第4回】老朽原発のケーブルが危
ない!By 谷次郎弁護士」をご覧ください。

20180625美浜1弁論更新(老朽化)
https://bit.ly/2AXiI7k

≪火山審査問題≫
続いて兼村知孝弁護士が、火山審査について下記のような問題点
を指摘し、処分の違法性は明らかだと訴えました。
・関西電力は降灰を10cmと想定しているが、1日5cmの降灰だけでも
道路は通行不能になり、除灰もできない状態になるので、可搬式デ
ィーゼル発電機は使い物にならない。1cmの降灰で停電は起こるの
で外部電源は失われると考えるべき。
・火山影響評価ガイドは火山学者の参加がなく作られ、巨大噴火は
起こらないもの、起こるとしても相当前に予知でき対応できるとす
る不合理なもので、火山学者から批判を浴びた。
・川内原発福岡高裁宮崎支部決定も火山噴火の時期や規模が相当前
に的確に予測できることを前提としているのは不合理だとしている。
・高浜・美浜で問題となる大山の噴火については、山元孝広氏の再
検討(2017)により、噴火履歴の修正、降灰の層厚の過小評価が指
摘されている。風向きを考慮すれば美浜で50cmを超えることになる
が、他の電力会社でも考慮している風向きの不確実性を関西電力は
考慮していない。
・火山灰の大気中濃度の過小評価は原子力規制委員会も認めた通り
で、美浜原発で想定される火山灰の濃度は、電事連提出資料でも非
常用ディーゼル発電機の吸気フィルターの限界濃度を超えてしまっ
ている。

傍聴席には10名くらい関電社員とみられる人がいましたが、中に
はすっかり寝てしまった人も。働きすぎでお疲れなのでしょうか。

(火山の説明スライドはこちらです。手違いで配布資料に火山問題
のスライドが入らず申し訳ありませんでした。)
20180625美浜2弁論更新(火山関係)
https://bit.ly/2KFCzrg

≪新聞記事の準備書面陳述≫
この後、北村栄弁護士の原発問題の新聞記事の紹介に入る前に、
新聞記事の説明を短くするので、火山の今後の主張について3、4
分補充をしたいと申し出たのですが、被告から裁判官の心証に影響
すると異議が出て、3人の裁判官が一旦退席して合議を行いました
。その上で、予定外のことはしない、今後の進行協議で機会を設け
ると言い渡されました。

この間の新聞記事について、北村弁護士が下記のことを説明しま
した。四国電力が2022年に40年を迎える伊方原発2号機を廃炉に
る方針を固めたこと、世論調査によると新規制基準に合格した原発
でも事故は起きないと考える人はわずか5%だったこと、大飯原発
再稼働に小浜市の5km圏の住民では賛成より反対が上回っていて廃
炉を望んでいる住民は87.7%にも上ること、玄海原発3号機の配管
蒸気漏れは配管の腐食によるものだったが九州電力が配管の寿命を
約47年と誤った判断をしたことに原因があること、チェルノブイリ
原発事故から32年も経っているのにさらに核燃料除去まで500年以
上かかることがわかったこと、福島原発事故の損害賠償請求訴訟で
は自主避難にも合理性があると認め、ふるさと喪失慰謝料も認めら
れたことなど。

そして、電力は足りているので原発の必要性はない一方、原発事故
はいつ起こるともわからない、特に老朽原発は危険、いま止めない
と次は日本が壊滅することになる、裁判官にはそれを未然に防ぐ力
があるとしてその役割を果たすよう強く求めました。思わず傍聴席
から拍手も起きましたが、今回はやめてくださいとは言われません
でした。

20180625 準備書面(28)(新聞記事)
https://bit.ly/2ARTCqe

★茶畑共同代表の法廷イラスト→ http://goo.gl/F3fxnE
★ 今回までの準備書面はHPの「訴訟資料」、報告集会などの動画
もHPの「映像記録」からご覧いただけます。
http://toold-40-takahama.com
★ インスタグラムに写真とご報告あります。
https://bit.ly/2NoywWr

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【次回】10/18 新しい裁判官に熱い視線を送ろう!
高浜1・2号機第9回 + 美浜3号機第7回 口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
残念ながら、最近傍聴人が減ってきています。7月2日の期日に
は、ほぼ満席ではありましたが、傍聴券は残念ながら抽選にはなり
ません。傍聴席をぎっしりにして、新しい裁判官に熱い視線を送り
ましょう!
ところで最近、一般の人は、裁判所内に入る前に手荷物検査がある
ので、よろしくお願いします。

2018年10月18日(木)@名古屋地裁(第2号法廷予定)
12:30ごろからミニ集会@名古屋地裁南
および傍聴券の抽選
(*これより早めに列に並んでください)
13:30から高浜1.2号第9回口頭弁論(約1時間弱)
(*傍聴券の抽選に漏れた方へは、北隣の弁護士会館3F会議室で
待機企画をご用意しています。)
14:30ごろから傍聴券の抽選
*(これより早めに列に並んでください)
15:30から美浜3号第7回口頭弁論(約1時間弱)
*傍聴券の抽選に漏れた方へは北隣の弁護士会館3F会議室で
待機企画をご用意しています。
16:45ごろから記者会見+報告集会(弁護団からの解説あり)
@KKRホテル4F「菊の間」いつもの会場と違います。お間違いなく!

【その次は、2019年1月16日(水)】
13:30から高浜1.2号第10回口頭弁論
15:30から美浜3号第8回口頭弁論

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【tooldカフェ】第4回開催しました By 谷次郎弁護士
老朽原発のケーブルが危ない!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
弁護団の谷次郎弁護士は、3月22日の高浜1.2号第7回口頭弁論
で老朽原発の電気ケーブルの問題を弁論したあと、5月17日にTOOLD
カフェ(ミニ学習会)第4回のためにわざわざ大阪から来てくれま
した。そして、7月2日期日にもこの問題の弁論更新をしました。
再々度おさらいすると下記の通りです。

原発のケーブルは高温、高湿、高放射線の環境におかれているので
通常でも劣化します。
それが、LOCA(冷却材喪失事故)が起こった場合には、高温高圧の
水が蒸気の形で噴出して蒸し焼きのスチームオーブン状態になるの
で、ケーブルの性能は著しく落ちてしまいます。そのため普段から
相当に高い水準で劣化管理をしておく必要があります。

まだまだあります。難燃ケーブルを使わないといけないところ、非
難燃ケーブルを防火シートでくるむ対策です。こんなものが難燃ケ
ーブルと同等の性能とはとても思えません!
また、絶縁低下したかどうかの基準として、関係ない数値・ケーブル
の破断時の伸びを使う問題もあります。百歩譲って破断時の伸びを
基準にするとしても、10cmのケーブルが13cmに伸びたら切れるよう
な劣化まで許すのはいかがなものでしょうか。7月2日期日には、谷弁
護士は巻き尺を使って示しました。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【愛知サマーセミナー】あの時ボクらは小学生だった
「日本と原発」上映会+トーク行いました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
7月14日-15日に椙山大学・中高校で開催された「愛知サマーセミナ
ー」で、当市民の会事務局スタッフの有志で作る「おんぼろ原発や
めよう会」として講座を開きました。

愛知サマーセミナーは、私立高校の教職員・父兄・高校生が中心に
企画し、20年以上続いている地域市民と学校が結びついた市民参加
型セミナーです。詳しくはこちら  https://goo.gl/Mf74q6

2011年に福島原発事故が起こったとき、今の高校生は小学生だった
ことから、もう一度この事故を振り返ろうと「あの時ボクらは小学
生だったー福島原発事故」と銘打ちました。

河合弘之弁護士が3作の映画を監督していますが、1作目の「日本と
原発」の30分版を一緒に鑑賞しました。
詳しくはこちら http://www.nihontogenpatsu.com/

そのあと、私たちの弁護団で最年少の渡部貴志弁護士に講師をして
もらいました。彼は当時大学1年だったとのことで、あの時何を思っ
たか、その後どうように裁判に関わるようになったかなどを話して
くれました。高校生数名を含む20人ほどの参加者と一緒に、原発を
なくすためにどうすればいいかなどを話し合いました。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【丸2年】6/20高浜1・2号機延長認可から2年たちました
名駅街宣は雨で中止になりましたが
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜1・2号機の延長認可が下りたのは、2016年6月20日でした。福
井のグループからの報告では、すでに現地では再稼働に向けて工事
が進んでいるとのこと。昨年1月には、格納容器の補強工事を行っ
ていた作業中のクレーンの倒壊事故もありましたが、来年10月以降
の再稼動予定は変わっていません。11月16日に認可された美浜3号機
の再稼動も2020年2月中旬に計画されています。

市民の会としては、6月20日に名駅前で街頭宣伝を予定していました
が、雨のために中止になってしまいました。しかし、何としても、
私たちの裁判に勝利して老朽原発を廃炉にしましょう!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【朗読劇】中村敦夫さん「線量計が鳴る」満員御礼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
8月24日、名古屋市の昭和小劇場にて俳優の中村敦夫さんによる朗
読劇「線量計が鳴る」が「子どもたちに安心な未来を手渡す会」の
主催で開かれました。私たち市民の会もこれに賛同して、会場ロビー
にブースを出しました。デンジャラスくんも一緒に、チラシの配布
・グッズの販売を行いました。

「線量計が鳴る」は、中村敦夫さん(78歳)が自ら脚本を書いて演じ
る一人芝居で、福島県双葉町で生まれ東京電力福島第1原発で配管技
師として働いた男の物語です。満員の300人の観客は、事故当時と
事故後の原発を巡る物語を聞き、脱原発への思いを新たにしました。
中村敦夫公式サイト http://www.monjiro.org/

インスタグラムに写真あります。
https://www.instagram.com/toold40nagoya/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【悔しいですが】大飯3,4控訴審:住民側は上告しないと決め
敗訴確定 「差し止め」決定した福井地裁元裁判長の思いは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
福井から原発を止める裁判の会が取り組んできた大飯原発3、4号
機運転差止訴訟の控訴審は住民側の敗訴となりました。住民側は
上告しない方針を明らかにし、敗訴が確定しました。

4年前に1審の福井地裁が「地震の想定が楽観的だ」などとして
関西電力に運転しないよう命じる判決を言い渡したのに対し、2審
の名古屋高等裁判所金沢支部は7月4日、「原発の危険性は社会通
念上、無視できる程度にまで管理されている」などとして1審の判
決を取り消し、住民の訴えを退けました。

これに対して住民側は、7月17日最高裁に上告しない方針を明らか
にしました。理由について、原告団の中嶌哲演代表は「原発訴訟で
最高裁には何も期待できない。不信任と抗議の意志を込めて上告し
ないことを決めた」と述べました。
詳しくは、福井から原発を止める裁判の会HPへ
http://adieunpp.com/

1審で裁判長を務めた樋口英明さんは新聞のインタビューで、樋口
さんが1審で指摘した点を控訴審判決は何も反論していない、『新
規制基準に従っているから心配ない』というもので、不安が募る
とおっしゃっています。
2018年8月4日 朝日新聞 https://goo.gl/yw25GE
2018年8月8日 東京新聞夕刊 https://goo.gl/1LvyGX

さらに、福井弁護士会が9月18日、この控訴審判決に対し「適切
な審理をしておらず不当」とする会長声明を発表しました。名古
屋高裁金沢支部が「原告住民側が求めた多数の科学者証人の尋問
を採用しなかった」「新規制基準や安全審査の結果の合理性を安
易に肯定した」として、「審理を真摯(しんし)に行ったのか極
めて疑問が残る」と述べました。そして、関西電力と国に対して
は、「判決が大飯原発の安全性を認めたと安易に考えることなく、
安全審査を抜本的に見直し、確実な安全性が確保されない限り稼
働しないよう強く求め」ています。

名古屋高裁金沢支部大飯原発3,4号機差止訴訟判決に関する会長
声明2018年9月18日
福井弁護士会会長 前波 裕司
https://bit.ly/2pqUnya

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【ありがとうございます】申し出いただきました
福井新聞切り抜き、地元ボランティア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
この裁判では毎回、北村栄弁護団長が、その期間の新聞記事から
原発を取り巻く社会情勢をまとめて陳述していますが、これを支え
ているのは、市民の会の新聞切り抜きボランティアです。原発地元
の福井新聞を担当してくれるボランティアを募集したところ、お申
し出いただきました。ありがとうございます。よろしくお願いしま
す!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【損害賠償訴訟】9/28 原告尋問始まります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
愛知県・岐阜県の原発事故避難者が損害賠償を訴えている裁判で、
9月28日より原告尋問が始まります。
https://www.facebook.com/hinan.aichi/

なぜ避難しなければならなかったか、避難によって生活はどのよう
に変わってしまったか、どんな苦しみを感じているかなど、原告自
身が自分の言葉で語ります。原告の心が折れないように、傍聴席で
見守りましょう。

日程は次のとおり:
9月28日(金)9:45-12:15 原告2名、13:15-16:45 原告4名
10月12日(金)9:45-12:15 原告3名、13:15-16:45 原告2名
10月26日(金)9:45-12:15 原告3名、13:15-16:45 原告4名
11月16日(金)9:45-12:15 原告3名、13:15-16:45 原告4名
11月30日(金)9:45-12:15 原告3名、
13:15-16:45 黒田教授(専門家証人)(予定)
http://genpatsu-aichi.org/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10【お願い】会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
皆様のご支援によって訴訟活動や訴訟の支援活動、広報活動を行
うことができます。
2018年度も引き続きご支援をお願いします。会費は2,000円/年
です。
ところで、郵送宛名ラベルに★印がついていない方は、2017
年度会費が未納ですので、そちらもよろしくお願いいたします。

【お振込先】
・ゆうちょ銀行
口座番号 :00810-0-153748
口座名義 :40年廃炉訴訟市民の会
( ヨンジュウネンハイロソショウシミンノカイ)

・他の銀行からお振込みされる場合は、
金融機関コード  9900 (ゆうちょ銀行)
店番 089・・・預金種目当座
店名 ・・・〇八九 店(ゼロハチキユウ店)
口座番号  0153748

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
Instagram:https://www.instagram.com/toold40nagoya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7/2(月) 高浜1.2号 美浜3号 口頭弁論の傍聴を!

180702flyercolor

7.2呼びかけチラシのダウンロード

と き:2018年7月2日(月)
ところ:名古屋地方裁判所 第2号法廷(1号法廷から変更)
(地下鉄「丸の内」駅or「市役所」駅)http://goo.gl/y8jjsR

<スケジュール>------------------------------------------
 10:20頃 原告受付開始 プレ集会(裁判所西側)
      傍聴券抽選*(この時刻より前に並んでください)
 11:00~ 高浜原発1.2号機第8回口頭弁論(約1時間)
      ●弁論更新(原発事故被害の重大性、司法審査のあり方)
      ●放射性廃棄物問題(予定)
 12:00~  ------------- お昼休み ---------------
 12:50頃 原告受付 
      傍聴券抽選*(この時刻より前に並んでください)
 13:30~ 美浜3号機第6回口頭弁論(約1時間30分) 
      ●弁論更新(原発の老朽化全般、火山審査問題)
      ●原発問題新聞記事(18年3月~)    
 15:15頃~記者会見+報告集会(@愛知県弁護士会館5Fホール)
      弁護士による準備書面解説ほか
 16:45頃 終了

(*傍聴席の抽選に漏れた方は、北隣り弁護士会館3F会議室で
 別企画をご用意しています。)
--------------------------------------------------------

<次回以降の期日は以下の通り>
★2018年10月18日(木)
  13時半~高浜1.2号:第9回、15:30~美浜3号:第7回
★2019年1月16日(水)
  13時半~高浜1.2号:第10回、15:30~美浜3号:第8回
---------------------------------------------------------


福島原発事故の教訓から原発の運転期間を原則40 年とする法律ができました。
しかし、原子力規制委員会は高浜1.2号機と美浜3号機の40 年超運転を自ら
規制を緩めて認めてしまいました。この裁判はその違法性を問う行政裁判です。
現在、名古屋地裁で国と利害関係者として参加する関西電力の両者を相手に、
ベテラン、中堅から若手まで総勢30余名の熱意溢れる弁護団が手弁当で
裁判を闘っています。
この裁判を支えるために皆さまの力をかしてください。カンパ大歓迎!
40 年廃炉訴訟市民の会の会員も大募集中です。(年会費2000 円)
◆ゆうちょ銀行 口座番号:00810-0-153748
口座名:「40年廃炉訴訟市民の会」
=======================================
呼びかけ:40年廃炉訴訟市民の会
TEL:080-9495-9414(事務局)
e-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に変えてください)
名古屋市中区丸の内2-18-22三博ビル5F
名古屋第一法律事務所内
=========================================

4/15 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第12号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第12号 2018/04/15

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)
初夏のような陽気と思いきや、翌日は冷たい風の吹くこのごろで
す。先回の期日3月22日もそんな日でした。まるで、良い判決が
出そうと期待させておいて裏切る裁判所のようです。この攻防を勝
ち抜くには、おのおの抜かりなく、老朽原発裁判の本丸を攻めて行
かなければなりません。後述の5月17日のtooldカフェにぜひお集ま
りください!

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】3/22 老朽原発のケーブルは燃える?!
高浜1・2号機第7回 + 美浜3号機第5回 口頭弁論
2【tooldカフェ第4回】ケーブル問題を聞き逃した方、必見!
3【やばい!】高浜1,2号、工事まっさかり!
美浜3号、工事資材の土地を敦賀に借りた!
美浜町民はリプレースを望む?原発反対派町議3人に増!
4【驚き!】巨大噴火のリスクは無視してよいと規制委が宣言
しかし大山の火山灰は京都に26cmと認めた!
5【不当だ!】高浜3・4号機、ミサイル仮処分却下!
ミサイル攻撃の恐れあるんでしょ!原発を止めろ!
6【寸劇やりました】3.11原発ゼロNAGOYA ACTIONで
3基の老朽原発が「もう、終わりにしようよ」と訴え
7【関電本店前へ!】再稼働反対4.22関電包囲全国集会
8【やめて!】和歌山県白浜町で
使用済核燃料中間貯蔵施設の立地のうごき
9【丸2年】6/20(水)高浜1・2号機延長認可から2年
老朽原発を一日も早く廃炉に!街頭宣伝@18時から名駅東口
10【がっかり】大間訴訟棄却 期待していたのに肩すかし!
11【原子炉を止めよ!】玄海3号、老朽配管から蒸気漏れ
12【いいね】老朽伊方2号廃炉決定!原発フリーの四国へGO!
13【困っています】福井新聞切り抜き、地元ボランティア募集!
毎期日に、北村団長が原発情勢を弁論するために
14【損害賠償訴訟】次回は5/11 名古屋地裁で第16回口頭弁論
15【お願い】新年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】3/22 老朽原発のケーブルは燃える?!
高浜1・2号機第6回 + 美浜3号機第4回 口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜1・2号機の訴訟では、まず谷次郎弁護士が、原発の中を張り
巡らされた電気ケーブルの問題について説明しました。 続いて、
渡辺貴志弁護士が原告適格について、被告の国が反論してきたのに
対しての再反論の書面を説明しました。美浜3号機の訴訟では、北
村栄弁護団長が、福島原発事故から7年が経っても多くの人が避難
を続けていること、その損害賠償訴訟の中には、被災者の権利を一
定認める判決が出始めていることなどを報告しました。
裁判に続く報告集会では、中学生の素朴な疑問「三権分立だから、
司法は独立しているんでしょ?」など活発な意見交換がありました。

<原発の電気ケーブルは重要!危険がいっぱい!>
By 谷 次郎 弁護士
(1) 恐怖!スチームオーブン状態の中、一気に絶縁性が低下!
原発には、1基あたり1000kmから2000kmものケーブルが走って
おり、原発の制御に不可欠。昔はケーブルを覆う被膜が燃えるタイ
プだったので、火が付いて大火事になったこともありました(米
ブラウンズフェリー原発、1975年)。また老朽化すると、被膜が劣
化して絶縁性が低下する上に、2004年に美浜3号の事故のように冷
却水が漏れたら、格納容器内はスチームオーブン状態になり、被膜
の絶縁性は急落、いつ火を噴くか分からない状態になります。

(2)燃えるケーブルでも、防火シートでくるめば良いことにしと
いたる?!
1980年代以降は難燃ケーブルを使用することになりましたが、昔
の原発は全部取り替えることもできないから、多くは燃えるケーブ
ルのまま。ところが、新規制基準の審査結果では「絶縁低下が生じ
ない」ようにケーブル束を防火シートで包んで結束ベルトで固定
すれば良いことになりました。いや、逆に危なくないですか?!
もし、どれかケーブルに火が付いたら、他のケーブルにも燃え移る
危険があるでしょう!

(3)絶縁低下したか、よく分からへんのや!
規制基準は「絶縁低下が生じないこと」を求めているのに、「絶
縁低下」の指標がないといいます。そこで、ケーブルを引っ張った
ときの「破断時の伸び」が悪くなったら「絶縁低下」したことにし
ましょうということになりました。まるで、体重70キロ以上の人
はジェットコースターに乗れませんが、体重計がないので、身長170
センチ以上の人はアウトということにしましょう、みたいな。だか
ら、身長165センチ・体重75キロのずんぐりの人はセーフという話
です。

まあ、百歩譲って「破断時の伸び」でもいいですわ、それにし
ても基準は甘すぎです!難燃KKという素材の場合、10センチのも
のが12.9センチでちぎれるようになったらダメにしましょう、こ
れは106年持つということです、凄いでしょっと言います。ところ
が、新品なら10センチから42センチまで伸びたものが、たった
12.9センチでちぎれるのは凄くないし、40年で既に元々の半分の
20センチでちぎれる劣化ですから、絶縁性も半分に低下してない
のですか?

(4)ケーブルの絶縁低下は測れないけど、接続部分は測定できる
って、どっちやねん!
規制委員会は、「ケーブル接続部・高圧コネクタ接続は、長期の
健全性試験をやってないけど、絶縁抵抗を測定できるからやろう」
と言います。矛盾してませんか?!事故時に一気に低下する絶縁性
能を本当に予測できるのでしょうか?!
ということで、老朽の高浜1,2号機・美浜1号機のケーブルは危
険です。劣化の確かな指標もない、判断基準もない。運転延長は違
法です!

<岐阜・愛知・三重・東京の原告もすべて適格です!>
By 渡辺 貴志 弁護士
私たち原告側の主張は、もし福井県の原発で過酷事故が起きたら
3,265キロの距離まで年1ミリシーベルトを超える汚染をこうむる
恐れがあるから、原告は全員、適格だというものです。被告・国側
は、がん発症などは少なくとも100ミリシーベルトでなけれは認め
られないなど、多くの原告が適格でないと反論していました。これ
に対する再反論を新人の渡辺貴志弁護士が説明しました。

被告側は、1992年もんじゅ最高裁判決では、「社会通念に照らし
て」原発周辺の住民のみ原告適格だとしており、これは変わらない
と言います。また、2012年炉規法が改正された時も原告適格につい
ての文言は変わってないから、「周辺住民のみ適格」も変わらない
と主張。さらに、ICRP勧告の年1ミリシーベルトは「可能なかぎり」
であって上限は100ミリシーベルトだと言い、原告側による原発2
基が事故を起こした場合の瀬尾シミュレーションは科学的根拠がな
いと断じました。

渡辺弁護士は、次のように再反論しました。(ア)福島事故後の
法改正の目的を考慮するべき、文言が変わらなくても。(イ)もん
じゅ最高裁判決当時の「社会通念」の理解と福島原発事故の被害実
態は、大きくかけ離れている。(ウ)ICRPは、実効線量年1ミリシ
ーベルトで国内法を設定するように明確に勧告している。(エ)た
とえ超低線量被曝でもガン・白血病のリスクは増える。(オ)瀬尾
シミュレーションは米原子力委員会の手法をもとにした緻密なもの。
だから原告は全員適格です!

報告集会では、期日の3日前に出された大間原発判決について、
関わっている中野宏典弁護士が解説しました。後述をご覧ください。

また、福島原発事故の避難者からの発言があり、中学生の娘さんが
学校で「三権分立」と司法の独立について学校で習ったけれど、原発
を取り巻く裁判ではなぜこれが通用しないのかという質問をされたと
のことです。
これには、弁護士らも「そのとおり」と答えるしかありませんでし
た。裁判所は、行政や電力会社の意向に左右されず公正な判断を出し
てもらいたいものです!

そして、原告の1人であるグリーンピース・ジャパンの鈴木かずえ
さんが、飯舘村でグリーンピースが行った調査の結果、除染したあ
ともまた線量が戻ってしまう箇所もあることなどを報告しました。
避難解除の基準である年20ミリシーベルトが、本来の1ミリシーベ
ルトに戻るのは100年以上かかる現実が、改めて述べられました。
(GP報告 2018.3月) http://bit.ly/2JyJWS1)

★次回期日は下のとおりです。————————-
2018年7月2日(月)@名古屋地裁(第1号法廷)
11時~高浜1.2号第8回、13:30~美浜3号第6回

*傍聴券の抽選時刻は現在不確定。メールやツイッターなどでも
ご案内しますが、なるべく40分前にはおいでください。

終了後、報告集会で弁護団から詳しい説明があります。

★4月の異動で担当裁判官が交代しました。次回からの担当は↓
裁判長:角谷昌毅裁判長、右陪席(留任):佐藤政達裁判官、
左陪席:後藤隆太裁判官

★ 今回までの準備書面はHPの「訴訟資料」、報告集会などの動画も
HPの「映像記録」からご覧いただけます。http://toold-40-takahama.com

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【tooldカフェ第4回】ケーブル問題を聞き逃した方、必見!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
大好評!TOOLDカフェ(ミニ学習会)第4回は、弁護団の谷次郎
弁護士がわざわざ大阪から来名して、ノリツッコミを交えてやさし
く解説してくださいます。

1000kmを超えるケーブル全部を燃えないケーブルに交換するの
はムリ。古いケーブルがどんなに危険か、裁判を聞き逃した方、
もっと詳しく知りたい方、は来るっきゃないです!

と き:5月17日(木)18:30~21:00ごろ
ところ:名古屋市市民活動推進センター 集会室
(ナディアパーク6階)http://goo.gl/Z0rjlQ
資料代&参加費:400円(お茶orコーヒー付)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【やばい!】高浜1,2号、工事まっさかり!
美浜3号、工事資材の土地を敦賀に借りた!
美浜町民はリプレースを望む?原発反対派町議3人に増!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
3月22日の報告集会で、福井県の仲間から高浜と美浜の様子が報
告されました。高浜1,2号機では、再稼働に向けて、工事まっさか
りになっているとのこと。高さ100mの足場が組まれ、原子炉建屋の
天井の厚さが足りないということでコンクリートで打ち増しをして
おり、壁も厚くしているようです。

<美浜3号、工事資材の土地を敦賀に借りた!>
美浜3号の方は、関電は日本原電から、中断している敦賀原発の
建設予定地を資材置場として借りる契約をしたと報じられました。
こんなところで協力し合わなくてもいいのに!
(2018年2月22日 福井新聞 https://goo.gl/z48pTe

<美浜町民はリプレースを望む?原発反対派町議3人に増!>
福井県美浜町では、2004年に4人の死者を出した美浜原発3号蒸
気噴出事故の翌年から、関電幹部と美浜町民の意見交換会が開かれ
ています。今年は3月20日に開かれ、関電の議事録によると、町民
側からは「美浜から原子力の灯が消えることのないよう、リプレー
ス(置き換え)をお願いしたい」などの声が出たといいます。

一方で、使用済み燃料に関しては「行き先が決まっていないこと
に不安を感じる」との意見があり、岩根社長は、中間貯蔵施設につ
いて2018年内に公表すると答えました。これによって、後述するよ
うに、和歌山県白浜町に中間貯蔵施設建設の話が急浮上しています。

ところで3月4日、美浜町議選があり、定員14名が無投票で決ま
りました。原発反対派は、共産党議員1人から、原告の松下照幸さ
んを含む3人に増えました。頑張ってください!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【驚き!】巨大噴火のリスクは無視してよいと規制委が宣言
しかし大山の火山灰は京都に26cmと認めた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
私たちの裁判でも、大山の巨大噴火の場合でもたった10cmしか火
山灰が降らない計算になっているのは超過小評価だと、弁護団が繰
り返し主張しました。規制委の火山チームも、過小評価を認めざる
を得なくなっていました。そんな時、画期的な決定が出ました。昨
年12月、伊方原発の運転差止仮処分で広島高裁が、火山ガイドに素
直に従えば立地不適・火山灰も過小評価だとして差し止めを認めた
のです。

<巨大噴火のリスクは無視してよいと規制委が宣言>
いいぞいいぞと思っていた矢先、規制委の更田委員長は、3月7
日の規制委定例会にて驚きの宣言をしました。「巨大噴火があると
いう根拠がなければ、ないということなのだ!」と。もともと規制
委自らが決めた火山ガイドでは、巨大噴火がない立証を電力会社に
課していました。そりゃ、そうでしょう!ところが、それを電力会
社は立証しなくてよい、「根拠があるとはいえない」と言うだけで
良くなったのです。

おまけに更田委員長は、今後も広島高裁のような判決が出ては困
るからか、自民党の原発推進議員に国会質疑で提案されたことを渡
りに船と、ええい!巨大噴火なんてめったに起こらないから、そん
なリスクは無視していい!それが社会通念だ!という理屈を持ち出
し、火山ガイドを骨抜きにしてしまったのです。
(「原子力発電所の火山影響評価ガイドにおける『設計対応不可能な
火山事象を伴う火山活動の評価』に関する基本的な考え方について」
(原子力規制庁) https://goo.gl/ZCV1ff

とんでもないことです!脱原発弁護団全国連絡会ではさっそく13日
抗議声明を出しました。
2018-03-16_原発火山ガイドを無力化する「考え方」への抗議声明
(脱原発弁護団全国連絡会)https://youtu.be/ELfikegTfKU
(参考)原告の阪上武さん(原子力規制を監視する市民の会)の解説
FFTV 規制委・驚きの巨大噴火リスク無視宣言 20180313a

<大山の火山灰は京都に26cmと認めた!>
しかし一方で、規制庁も認めざるを得ないことがありました。3
月28日規制委定例会合において、大山(だいせん)の噴火による京
都の火山灰層について、関電は層厚の評価できないと言うのに対し
て、規制庁は、層厚は26センチの可能性があるとの見解を示しまし
た。京都で26cmなら、同じくらいの距離の大飯・高浜・美浜原発で
10cmしか積もらないという関電は間違いでしょう!

更田委員長は、現状で安全余裕の範囲にあるから急ぐ必要ないと
しつつも、関電・山元氏を交えた公開の場での議論を行うよう、ま
た噴火規模については、関電に要求するだけでなく、規制庁でも算
出するよう求めました。

(参考)原子力規制を監視する市民の会
<速報>大山火山灰評価で規制庁が関電の調査結果を覆し京都26
センチを認めた! http://bit.ly/2JFpXkk

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【不当だ!】高浜3・4号機、ミサイル仮処分却下!
ミサイル攻撃の恐れあるんでしょ!原発を止めろ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
大阪地裁は、3月30日,高浜原発3,4の運転差止を命ずる仮処分
を求める住民の申立てを却下しました。弁護団は、これを不当だと
し声明を発表しました。 https://goo.gl/xw1FJp

政府は「北朝鮮のミサイルは脅威だ」「日本は射程内」と常時
破壊命令を解除せず、北朝鮮への憎悪を煽って子どもたちまで
巻き込んで避難訓練をやらせたりしています。ところが裁判所は、
常時破壊命令の趣旨を軽視し、高浜原発にミサイルが着弾する具体
的危険を否定しました。日本の海岸線には原発が無防備に並べられ
ており、今後も国民に向けられた核兵器であり続けるわけです。原
発は一刻も早く停止するべきです。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【寸劇やりました】3.11原発ゼロNAGOYA ACTIONで
3基の老朽原発が「もう、終わりにしようよ」と訴え
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
3月11日、栄第2公園で「3.11 原発ゼロNAGOYA ACTION 大飯・玄
海原発再稼働反対! 老朽原発廃炉!」が行われました。
http://blog.livedoor.jp/genpatuiranganena/

私たちは「TOOLD40@NAGOYA」ブースを出展し、グッズ販売など行
いました。また、子どもたちに脱原発の願いを込めて風車を作って
もらい、デモ隊を飾りました。集会では、3基の老朽原発が思いを
語る寸劇を演じて喝采を受けました。

インスタグラムtoold40nagoyaの【デンジャラスくん日記】より。
https://goo.gl/Xq5V89

そのほか【デンジャラスくん日記】では、春うらら、デンジャラス
くんが花にかこまれ、脱原発運動をユーモラスにお伝えしています。
ぜひ、フォローお願いします。
https://www.instagram.com/toold40nagoya/

ちなみに、ツイッターはこちら https://twitter.com/toold40nagoya
フェイスブックはこちらです https://www.facebook.com/toold40nagoya/

□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【関電本店前へ!】再稼働反対4.22関電包囲全国集会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
関西電力は3月14日、大飯原発3号機を再起動させました。
新規制基準の適合性審査後初めての起動で、4年半ぶり。
すでにこの10日には営業運転に入り、4号機についても来月
中頃に運転を再開するとしています。
しかし、大飯3・4号機については、基準地震動の問題を始め多く
の問題が置き去りにされたままです。だれが再稼働に納得できましょ
う?
□ この間、現地と関西を中心に大飯再稼働反対集会が開かれ、関電
本店前ではハンストによる抗議行動なども行われました。4月も以下
の集会が呼びかけられています。ぜひご参加を!

<大飯原発うごかすな4.22 関電包囲全国集会>」
と き:2018年4月22日(日)13:00~14:30
ところ:関西電力本店前(大阪市北区)
<集会後、御堂筋デモ>
関電前集会が終わり次第、徒歩で公園に移動します。
集 合 15:00~15:15
場 所 うつぼ公園(大阪市西区)http://bit.ly/2JEZsvm
うつぼ公園からデモ出発 15:15
デモ終了(難波)    16:45頃
主 催:大飯原発うごかすな!実行委員会
問合せ:宮下(原子力発電に反対する福井県民会議)
TEL 0776-25-7784 Fax:0776-27-5773
E-mail kenheiwa@quartz.ocn.ne.jp
木原(若狭の原発を考える会)
TEL 090-1965-7102、Fax:075-501-7102
E-mail kiharas-chem@zeus.eonet.ne.jp

★関電包囲行動ブログhttp://stop-kanden.seesaa.net/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【やめて!】和歌山県白浜町で
関電の使用済核燃料中間貯蔵施設 立地のうごき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
関電は、中間貯蔵施設の計画地点を今年中に公表する必要に迫ら
れています。大飯原発3・4号の再稼働にあたって、福井県知事が
使用済燃料の中間貯蔵施設を福井県外に立地するよう要請したか
らです。

この計画地点として和歌山県白浜町が急浮上しています。白浜町
は日置川原発を阻止して30年になりますが、関電は、日置川地域
に広大な土地を新たに取得し、立地部員を2名から4名に増やして
いました。町長は、高レベル廃棄物処分場には明確に反対を表明し
ていますが、中間貯蔵施設については説明を聞くとの姿勢です。
しかし「中間」とは名ばかりで、約50年間保管した後に運び出す
再処理工場はありませんから、永久の核のゴミ捨て場になる危険性
が高いのです。南海トラフ巨大地震・津波の危険のある白浜町に
施設を作ってはいけません。

原発サイトにある使用済燃料プールは満杯に近づいています。原
発の再稼働を止めるためにも、中間貯蔵施設を作らせないことが重
要です。

すでに地元和歌山県と関西の市民グループが中心となり、白浜町
長へ要望書を出すなどのアクションも始まっています。
参照→ https://goo.gl/QaeWxM

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【丸2年】6/20(水)高浜1・2号機延長認可から2年
老朽原発を一日も早く廃炉に!街頭宣伝@18時から名駅東口
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
月日が経つのは早いものです。2016年6月20日に高浜原発1・2
号機の延長認可が下りてから2年経ちます。福島原発事故の恐ろし
さ・被災者の厳しい状況が忘れられつつあるとの指摘もありますが、
一方で、立憲民主党や小泉純一郎氏らの脱原発立法の動きもあります。
改めて、市民に脱原発、特に老朽原発廃炉の大切さを訴えましょう。

と き:6月20日(水)18時から1時間程度
ところ:名駅東口交番前
雨天中止。デンジャラスくんも来るよ!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10【がっかり】「大間」訴訟棄却 期待していたのに肩すかし!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
私たちの弁護団の中野宏典弁護士は大間原発差止訴訟にも関わっ
ていますが、その判決が3月19日に出ました。函館地裁は規制委
の判断とは別に司法として判断すると宣言して結審したはずが、判
決は肩すかしでした。規制委の審査基準は合理的、まだ審査が続い
ていて稼働の具体的なめども立っていないから請求を棄却というの
です。

この裁判は、福島事故の前年に、電源開発が建設中の大間原発
(青森県)を巡り、1,164人に上る原告が提訴したものです。
原告の4割は、津軽海峡を隔てて最短23kmにある函館市民です。
大間原発は、全炉心でプルトニウムとウランの混合酸化物
(MOX)燃料を燃やせる世界初のフルMOX炉で、2008年に原子炉設
置が許可されたあと、福島事故後に工事は中断、その後再開されま
した。
まわりは火山に囲まれ、海底には活断層がある可能性ありのとこ
ろで、危険なフルMOXを原発運営の未経験の電源開発が稼働させる
なんて、どれだけ怖いんですか!危険を犯す主な目的は、核燃料サ
イクルは行き詰まっている今、核兵器に転用可能なプルトニウムを
消費することと言われています。計画から撤退すべきです!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11【原子炉をとめよ】玄海3号、老朽配管から蒸気漏れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
3月20日、佐賀地裁は、九州電力玄海原発3・4号機(佐賀県)
の再稼働差し止めを求めた仮処分申請を退け、再稼働を事実上認め
ました。こうして3月23日に再稼働したばかりの玄海原発3号機が、
わずか1週間後の3月30日、配管に開いた穴から蒸気が噴き出す事
故を起こしました。規制庁によると、直径およそ5センチ、厚さ3.9
mmの配管に直径1cmほどの穴が空いており、雨水による腐食で穴が
あいた可能性もあるということです。

ところが九電は、発電を止めましたが原子炉は止めておらず、核
分裂反応は続いています。佐賀の市民団体等は瓜生九電社長と更田
規制委員会委員長宛の署名をネット上で集め、玄海原発3号機だけ
でなく、全国の原発すべての総点検を呼びかけました。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11【いいね】老朽伊方2号廃炉決定!原発フリーの四国へGO!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
四国電力は3月27日、操業開始36年の伊方原発2号機(愛媛県、
56.6万キロワット)を今年5月に廃炉にすることを正式に決定しま
した。四電は、最長20年の運転延長をしても約1900億円の安全対
策費を回収できないと判断したのです。

1号機(56.6万キロワット)は廃炉作業中。2016年8月に再稼働
した3号機(89万キロワット)も、広島高裁が昨年12月に運転差し
止め決定したので停止しており、四電がもう諦めてくれれば、四
国は完全に原発フリーになります。そうなったら、いいね!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12【困っています】福井新聞切り抜き、地元ボランティア募集!
毎期日に、北村団長が原発情勢を弁論するために
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
この裁判では毎回北村栄弁護団長が、その期間の新聞記事から
原発を取り巻く社会情勢をまとめて陳述していますが、これを支え
ているのは、市民の会の新聞切り抜きボランティアです。中日・朝日
・ 毎日・読売・日経の他に、特に重要なのは、原発地元の福井新聞
です。ネット記事ではなく現物を証拠として提出しています。

これまで1年半の間、記事を切り抜いて送ってくださっていた方が、
事情でできなくなりました。ローカル紙の福井新聞は、地元でない
と入手しにくいため、福井在住の方でご協力いただける方を募集し
ています。切り抜き方法や送料などは、応相談。
こちらへご連絡ください。お待ちしています。TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com(★を@に代えて送信してく
ださい)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
13【損害賠償訴訟】次回は5/11 名古屋地裁で第16回口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
「原発事故避難者の会・愛知」の働きかけにより、前回期日3/9
の第15回口頭弁論の傍聴席はいっぱいになり、裁判後の報告集会
でも活発な情報交換がされました。
https://www.facebook.com/hinan.aichi/

被災者の生活を守り原発をなくすために、これからも共に頑張
りましょう!次回口頭弁論はこちらです。

<愛知・岐阜 東電福島第一原発事故損害賠償請求訴訟>
第16回口頭弁論
2018年5月11日(金)13:30 @名古屋地裁2号法廷
裁判終了後、報告集会があります。
福島原発事故損害賠償愛知弁護団 http://genpatsu-aichi.org/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
14【お願い】新年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
皆様のご支援によって訴訟活動や訴訟の支援活動、広報活動を行
うことができます。
2018年度も引き続きご支援をお願いします。会費は2,000円/年
です。
ところで、郵送宛名ラベルに★印がついていない方は、2017
年度会費が未納ですので、そちらもよろしくお願いいたします。

【お振込先】
・ゆうちょ銀行
口座番号 :00810-0-153748
口座名義 :40年廃炉訴訟市民の会
( ヨンジュウネンハイロソショウシミンノカイ)

・他の銀行からお振込みされる場合は、
金融機関コード:9900 (ゆうちょ銀行)
店番:089    預金種目:当座
店名:〇八九 店(ゼロハチキユウ店)
口座番号:0153748

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
Instagram:https://www.instagram.com/toold40nagoya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【動画】2/25総会:佐藤暁氏記念講演+藤川弁護士 訴訟報告

動画公開!
2/25 40年廃炉訴訟市民の会 第2回総会と記念講演

佐藤暁氏記念講演+藤川弁護士 訴訟報告

第1部 高浜&美浜老朽原発廃炉訴訟の経過と準備書面:
・・・・藤川誠二弁護士

裁判所に提出された書面リスト:★総会資料(提出書面一覧 20180223時点)

 

第2部 記念講演;原子力発電の高経年化と危険性
・・・・佐藤 暁 さん

佐藤暁さんの意見書ダウンロード→ 201710ikensyo-sato.satoshi

 

180225soukai

1/5 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第11号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第11号 2018/01/05
□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)

新年あけまして、おめでとうございます!今年も訴訟へのご支援
よろしくお願いします。
昨年12月6日は、高浜1,2号機第6回・美浜3号機第4回の期日でした。
いよいよ老朽原発の本丸に攻め込みます。2人のコジマ弁護士が、老
朽化について総論と中性子照射脆化について弁論しました。そして、
中川弁護士が、老朽原発だからこそいかに厳格な審査がより一層必
要かを胸のすく論調で主張しました。まずは、そのご報告から。

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】12/6 老朽原発の本丸に切り込め!
高浜1・2号機第6回 + 美浜3号機第4回 口頭弁論
2【講演会+総会】第2回総会&佐藤暁氏講演会
講演を聞けば、あなたもちょっと専門家になれます!
3【画期的!】12/13伊方3号機を高裁が差し止め仮処分!
広島高裁が、使う火山ガイドをちゃんと適用した
4【ニュース】良かった!12/22大飯1,2号機
廃炉を決定!大型炉、福島第一以外で初
5【あり得ない!】日本原電、老朽東海第二原発の運転延長を申請
6【またしても!】三菱マテリアルも品質データ改ざん
運転中の高浜原発、川内原発はただちに停止を!
7【拡散しよう】インスタグラムtld40始めました!
8【アピール】サンタ・デンジャラスくんが栄で呼びかけました
9【損害賠償訴訟】次回は3/9 名古屋地裁で第15回口頭弁論
10【お願い】新年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】12/6
高浜1・2号機第6回 + 美浜3号機第4回 口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
12月の声を聞いて寒さが増すころ、40年廃炉訴訟の原告・サポ
ーターは元気いっぱい、名古屋地裁前に集まりました。
この日は、コジマ・ヒロシ&サトシ弁護士が老朽原発の本丸に攻
め込み、中川亜美弁護士が司法審査について被告・国側の身勝手な
理屈を論破しました。
そして、北村栄弁護団長が、2017年後半の新聞記事の中から、原
発立地県・福井県で5割を超える人が原発の運転延長に反対だという
世論調査などを報告しました。
報告集会では、小島寛司弁護士と小嶋啓司弁護士が、法廷で披露
できなかったスライドを使って説明しました。会場からは、メディ
アの取材がなかったことを重要視する意見などが出され、私たちが
今後、一層世論に訴える運動を強化する必要性が語られました。

<ただでさえ原発は危険だけど、老朽原発はこんなに危険!>
By 小島寛司弁護士
まず午前の高浜1・2号機の法廷では、小島寛司弁護士が老朽化問
題の総論を、下記のように4つのポイントで説明しました。
要旨はこちら → http://goo.gl/hnDfGs

(1)経年劣化により生じる問題:
原発は、過酷な負荷にさらされています。稼動初期に故障が多い
ですが、老朽化するとまた故障の数が急激に増えます。それはバス
タブ曲線と言われます。2004年に美浜原発3号機で起こった作業員
5名死亡・6名重傷という大事故は、金属材料の劣化が原因でした。
(参考)関西電力HPより「美浜発電所3号機事故について」
http://goo.gl/qmcWPP

(2)型が旧いことによる問題:
まず設計の旧さ。福島第一原発事故の致命的な原因は電源盤を水
没で失ったことですが、福島第一1号機・3号機では、A系もB系も
同室にあり、非常用発電機もバッテリーも同じような場所にあって、
すべての電源喪失になるような設計になっていました。また材料が
旧いこと。熱によって脆くなるステンレスや延焼しやすい電気ケー
ブルなど、昔はその危険性が知られていなかった材料が原発に使わ
れていますが、全部を取り替えることはできません。さらに施工・
検査技術の旧さ。圧力容器の壁の材料の表面に施されたステンレス
の下に、割れが起こることが分かってきました。

(3)劣化管理が難しい問題:
旧くなると確認する箇所が大幅に増えます。しかし、どこが危な
いか原発によって異なるので予測できません。だからと言って、開
いて点検できません。放射線がすさまじいから。そして、原子炉の
ように取り替えることができない部分もあります。

(4)ヒューマンリスクの問題:
原発は大変複雑なため、原発の全体を隅々まで理解している技術
者は一人もいないと言われています。福島第一原発事故でも、1号
機は非常用復水器(電気がなくても原子炉の蒸気を水に戻して原子
炉に送ることができる装置)が実際に作動しているのを見たことが
ある人は誰もいなかったため、作動しているのかどうかの判断を誤
り、事故の進展を早めてしまったと言われています。旧い原発は事
故のときの対処が難しくなります。40年も経つと、その原発を知り
尽くしたベテラン技術者がいなくなるからです。

<中性子を浴び続けるから、こんなに脆くなる>
By 小嶋啓司弁護士
要旨はこちら → http://goo.gl/cyFmFN

熱いコップに冷たい水を急に注ぐと、ピシッと割れることがあり
ます。材質が、ある温度を境に本来の粘り強さを失うからです。そ
の温度を脆性遷移温度と言います。

亀裂ができても、破壊に対する材料の粘り強さ(破壊靱性値)が、
亀裂を広げようとする力(応力拡大係数)より強ければ割れません。
温度によってこの2つが変化するグラフ(破壊靱性遷移曲線とPTS状
態遷移曲線)が交差(デッドクロス)すると大破壊に繋がるという
訳です。

(1)金属が破壊に耐えられるか(破壊靱性値・脆性遷移温度):
破壊靱性値(粘り強さ)を予測する式になんとも初歩的な間違い
がありました。簡単に言うと、長さm+面積㎡=面積㎡みたいな
こと。そして19個も係数がある訳のわからない計算式です。

30年目と40年目に、圧力容器の中に付けてある金属の試験片を
少し取り出して、破壊靱性値(粘り強さ)や脆性遷移温度(何度を
境に脆くなるか)などを測定します。それらの測定値から破壊靱性
遷移曲線を想定します。ところで、前より脆くなった分、このグラ
フを平行移動させれば済むのでしょうか?いいえ。多くの原発の
データを見ると、もっと厳しい数値、つまり、粘り強さは弱くな
る傾向です。事実、高浜1号機では、40年目の試験片の脆性遷移温
度は、30年目までのデータで予測したものを約22℃も上回ってしま
いました。

(2)亀裂を広げようとする力(応力拡大係数)
事故時に、加圧状態のまま原子炉容器が急冷されると、原子炉容
器内外の温度差で容器内面の亀裂が一気に拡大する現象を加圧熱衝
撃(PTS)と言います。PTS状態で亀裂を広げようとする力は、電力
会社が自分で設定して計算できます。実は、玄海原発1号機の九州
電力の設定で熱伝導率が1で計算されているところ、これを2にす
るだけで、想定された応力はなんと、1のときの最大値より約25
%も大きくなるのです。

以上のように、中性子を浴びることで2つのグラフはデッドクロ
スに近づき、余裕がなくなります。基準自体も不合理、適合性の判
断過程も過誤・欠落だらけです!

<司法審査のあり方:国側の勝手な理屈に乗らないぞ!>
By 中川亜美弁護士
要旨はこちら → http://goo.gl/rTJ2vH

(1)国側は、司法審査の対象を狭くしようとしています。たとえ
ば、設置許可では基本設計のみを対象にすればいいのでしょうか?
私たちは、密接に関連する詳細設計部分も含めるべきであるし、
さらに、40年ルールの立法趣旨も鑑みて、広く厳しく審査するよう
主張します。運転開始から60年の時点での老朽化の程度を予測し、
安全性を判断することは極めて不確実性が大きいです。それを十分
に考慮した、安全側に立った司法審査を行わなければなりません。

(2)40年ルールの立法趣旨では、延長認可は例外中の例外:
原発は許可制、つまり基本的には禁止だけど、特定の要件を満た
すときだけ許可します。40年ルールの趣旨とは「福島第一事故のよ
うな深刻な災害を万が一にも起こさせないようにする」ことでした。
ですから、老朽化が進んでいる40年時点からさらに延長するには、
極めて厳格に妥協を許さない審査をしなければなりません。

(3)規制委員会は、政策的裁量によって都合のよい学説を選ぶこ
とができるのでしょうか?専門的技術的裁量が与えられているから?
そうではありません。規制委員会は「事故の防止に最善かつ最大
の努力をしなければならない」から、自分の採用する学説Aを証明す
るだけでは足りず、原告の主張する学説Bを考慮しないのであれば、
その合理的な説明をしなければなりません。

(4)許認可を取り消すのは、重大事故の可能性が高い場合だけで
しょうか?
いいえ。それでは、炉規法上の「深刻な災害を万が一にも起こさ
せないようにする」に反します。被告が明白に立証せず、危険性・
問題点が残る場合、伊方最高裁判決の言う「看過しがたい」過誤・
欠落に当たるから、許認可を取り消すべきです。

(5)多重防護とは、被告の言うように、1ヶ所問題があったとし
てもそれ以外のどこかで防げれば「災害防止上支障ない」と言うこ
とでしょうか?
いいえ。多重防護とは、事故発生の防止,事故拡大の防止,放射
能拡散の防止等の段階にわけて互いに独立した(他の段階の対策に
頼らずに)複数の安全策を講ずることです。

(6)そもそも審査基準は合理的なのでしょうか?
基準を作ったのが、専門的・独立・公平でない規制委だから、基
準は不合理というべきです。また、原告が指摘する基準のおかしい
点を、国が科学的に明白に否定立証しない限り、規制は違法です。

(7)通説的見解に適合していれば違法とは言えないのでしょうか
?たとえ安全と言えなくても?!
福島事故によって、日本中の人が通説的見解が必ずしも正しいと
は限らないと知りました。もし科学が不確実な場合、「疑わしきは
安全のために」つまり、もっとも安全側の学説を採用しなければな
りません。

(8)被告は科学が実験・検証・調査で明らかになると言いますが、
そうでしょうか?
原発で問題になる科学的分野・地球物理学は、不確実性が大きく、
経験則も存在しないという問題があります。実験や検証で完全に明
らかにできないし、トライ・アンド・エラーは許されません。

(9)被告の主張するように、処分時点に通説的とされる科学的水
準で規制するべきでしょうか?
いいえ、先取りして規制するべきです。新しい専門的知見が出た
らそれに準拠し、科学的に確定していなくても、相当に信頼できる
情報・データをすべて使って規制基準を作るべきです。ある見解が
徐々に通説的になるのを待たないと規制ができないなら、進歩と変
化に付いていけない不十分な規制しかできません。

<老朽化とは何ぞや?佐藤暁さんから、さらに学ぼう!>
弁護団の老朽化チームに大きな示唆を与えた原発専門家・佐藤暁
さんの講演会を行います。詳しくは、次の項目をご覧ください。

次回期日は下のとおりです。
2018年3月22日(木)@名古屋地裁
14時~高浜1.2号:第7回、15:50?美浜3号:第5回
傍聴券の抽選は20分前に行われる予定です。
終了後、報告集会で弁護団から詳しい説明があります。

今回までの準備書面は、HPに掲載しています。
また、報告集会などの動画もHPの「映像記録」からご覧いただけ
ます。http://toold-40-takahama.com

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【講演会+総会】2/25(日)第2回総会&佐藤暁氏講演会
講演を聞けば、あなたもちょっと専門家になれます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
老朽化、延長認可の問題について当裁判で意見書を書いてくださ
った佐藤暁さん(元GE・原子力情報コンサルタント)に、市民の会
総会の前に記念講演をお願いすることができました!アメリカの原
子力規制との比較で延長認可の問題点をわかりやすく説明していた
だきます。
第1部の総会では、藤川弁護団事務局長から、これまでの裁判で
どのような主張をしてきたのかについて報告もあります。
この機会に皆で老朽原発の問題について学び、広めましょう!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2/25(日)老朽原発40年廃炉訴訟
第2回総会&記念講演
元GE・佐藤暁さんが
老朽原発の延長認可の問題について講演
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
と き:2018年2月25日(日)13:30?
ところ:名古屋市教育館(2F講堂)
地下鉄「栄」駅2、3、10B出口よりすぐ
名古屋市中区錦三丁目16番6号
TEL 052-961-2541
地図 https://yahoo.jp/xUNVSC

記念講演
『原発の高経年化と危険性
米国と日本の原子力規制の比較と問題点』

講師:佐藤暁(さとうさとし)さん
原子力情報コンサルタント・元GE技術者
1984年から2002年まで米国ゼネラル・エレクトリック社の
原子力事業部に所属。その間、運転プラントの検査、改造、修理、
新設プラントの建設、試運転など、100以上のプロジェクトに関与。
その後、原子力コンサルタントとして日本の企業、電力会社、自治
体、規制機関などに対し、海外(主に米国)のトラブル情報、規制
情報、新技術に関する情報提供などのほか、原子力発電所の現地業
務、製造工場の実務支援、助言、研修講師などの業務を提供し現在
に至る。本裁判では約100頁に及ぶ意見書を執筆してくださいまし
た。

佐藤暁氏の「運転延長認可申請に関する意見書」を公開
http://goo.gl/CHqDkw

【第1部】13:30?15:00
<40 年廃炉訴訟市民の会 総会>>
○ 老朽原発廃炉訴訟
これまで主張した論点と今後の訴訟方針
(藤川誠二 弁護団事務局長)
○ 活動報告、会計報告 監査報告
○ 活動計画と予算案 ほか

【第 2 部】15:10~18:00
<記念講演と質疑応答>
講師:佐藤暁さん
<行動提起・弁護団から>
市民の会から
北村栄弁護団長から

*チラシのダウンロード→ http://goo.gl/gGmm6w

参加費:前売り700円/当日800円
(原発事故避難者、大学生以下無料)
第1部、第2とも会員でない方の参加大歓迎!
(会員も随時募集中です)

★前売券のご購入・お申込み
最寄りの40年廃炉訴訟市民の会スタッフからご購入いただくか、
お電話もしくはメールで、①お名前②ご連絡先③2/25チケット○枚
をご連絡ください。(前売券は当日受付にてお渡し・精算)

佐藤さんの意見書提出版もウェブにアップしました.
http://bit.ly/2BUafyE

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【画期的!】12/13伊方3号機を高裁が差し止め仮処分!
広島高裁が、火山ガイドをちゃんと適用した
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)について、広島高裁(
野々上友之裁判長)は2017年12月13日、申し立てを却下した2017
年3月の広島地裁決定を覆し、運転を禁じる仮処分の決定をしまし
た。原発の再稼働や運転を禁じた司法判断は、高裁では初めてで
す!
伊方原発の場合、阿蘇カルデラが破局的噴火をしたら、火砕流が
到達する可能性があります。四国電力は、運用期間中に破局的噴火
が発生しないことを示さなければなりませんが、裁判所は、科学的
知見は、発生するとも、発生しないとも十分に示すことができない
と判断したのです。
高浜・美浜原発も、弁護団が前回口頭弁論までに数回主張したよ
うに、火山噴火の火山灰の影響も超過小評価されています!
これについて、原子力規制を監視する市民の会の阪上武さんの解
説を、脱原発弁護団全国連絡会の情報(決定文)、井戸謙一弁護士
の解説動画をご覧ください。
○伊方原発3号機差し止めを受けて
大飯・玄海・川内原発の火山再審査を!
(原子力規制を監視する市民の会)

伊方原発3号機差止めを受けて/大飯・玄海・川内原発の火山再審査を!


○速報:勝った!伊方広島仮処分即時抗告審決定
2017年12月13日(脱原発弁護団全国連絡会)
https://goo.gl/eDvUdP
○伊方原発広島高裁決定 緊急報告集会 彦根
2017.12.22(井戸謙一弁護士)
動画: https://youtu.be/CrFwK8tJmm0
スライド: https://goo.gl/6N4tse

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【ニュース】良かった!12/22大飯1,2号機
廃炉を決定!大型炉、福島第一以外で初
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
大飯原発1, 2号機について関電は、昨年12月22日の臨時
取締役会で廃炉にすることを決定し、福井県とおおい町に伝えまし
た。福島第一原発を除いて、出力が100万キロワット以上の原発
が廃炉になるのは全国で初めてです。
関電の岩根茂樹社長は、「延長運転にむけて技術的な検討をして
きた結果、廃炉にすることを決めた」と述べました。大飯原発1,
2号機も運転開始から再来年で40年となる老朽原発です。格納容器
のサイズが小さく、緊急時に格納容器を氷で冷やすという特殊な原
発です。関電によると、新規制基準に合わせて改修すると多額の費
用がかかるほか、格納容器内のスペースがさらに狭くなりトラブル
などへの対応が難しくなるため廃炉を決めたということです。
本当に良かったです。もし、関電がまたもや無理やりに運転延長
しようとしたら、私たちが闘う老朽原発がまた増えるところでした。
関電は、高浜1, 2号機と美浜3号機についてもあきらめてくれると良
いのですが。
(参考)日本経済新聞-2017/12/21
https://goo.gl/x4M3iU

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【あり得ない!】日本原電、老朽東海第二原発の運転延長を申請
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
昨年11月24日、日本原電は原子力規制委員会に、来年運転40
年を迎える老朽東海第二原発の運転延長の申請を行いました。

デンジャラスくん通信3号でご紹介したように、茨城県の多くの
自治体議会が東海第二原発の運転延長や再稼働に反対する意見書
を可決しています。あろうことか、日本原電は、廃炉資金約1800
億円の大半を流用してしまったので、廃炉費用が積み立てられて
いません。加えて、東海第二原発の再稼働のために必要な約1800
億円もありません。許可要件として「経理的基礎があること」と
ありますが、経理的基礎はありません!
これで老朽原発を延長しようなんて、あり得ません!

原発は高リスク、高コストで事業として成り立たないことを認め
て、すぐに方向性を転換すべきです。

デンジャラスくん通信3号
https://goo.gl/ZBV7TK

○原子力規制を監視する市民の会
破たん企業・原電の危険な暴走を止めよう!
東海第二原発の寿命延長許さない! 2017年11月27日

破たん企業・原電の危険な暴走を止めよう!東海第二原発の寿命延長許さない!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【またしても!】三菱マテリアルも品質データ改ざん
運転中の高浜原発、川内原発はただちに停止を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
神戸製鋼製品につづいて、三菱マテリアルの製品でもデータ改ざ
んが行われていたことが発覚、高浜原発3, 4号機、大飯原発3, 4
号機、伊方原発3号機、玄海原発3, 4号機、川内原発1, 2号機で
も安全上重要な設備に使用されている可能性があることがわかっ
ています。

不正の可能性のある部品は、格納容器の電線を通す貫通部を塞ぐ
ものや、事故の際、原子炉に高圧の水を入れるためのポンプ等に使
われているゴム製品とのことです。過酷な事故に耐える強度が保証
されていなければなりません。

運転中の原発にも品質が確認できない部品が使われています。関
西電力は、高浜3, 4号機については来年夏頃の定期検査で取り替え
るとしていますが、規制委は運転中の原発は直ちに止めさせ、徹底
調査の体制をつくるべきです。

原子力規制を監視する市民の会がなど11団体が、規制委に緊急要請
を出しているのでご覧ください。2017年12月25日

神戸製鋼に続き三菱マテリアルでも…原発の検査データ不正問題で緊急要請書提出

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【拡散しよう】インスタグラムtoold40nagoya始めました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
2017年流行語大賞に「インスタ映え」が選ばれたからではありま
せんが、40年廃炉訴訟市民の会も、インスタグラムを始めました。
デンジャラスくんのイラストやグッズの写真の他、イベントの写真
やチラシを載せています。ぜひ、フォローお願いします。
https://www.instagram.com/toold40nagoya/

ちなみに、ツイッターはこちら。
https://twitter.com/toold40nagoya
フェイスブックはこちらです。
https://www.facebook.com/toold40nagoya/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【アピール】サンタ・デンジャラスくんが栄で呼びかけました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
伊方3号機を高裁が差し止め仮処分の翌日に、サンタの帽子をか
ぶったデンジャラスくんと市民の会のメンバーが、栄で老朽原発は
廃炉にしようと訴えました。

インスタグラムtoold40nagoyaの【デンジャラスくん日記】より。
https://goo.gl/1znmiT

昨日12/13は名古屋・栄で
古い原発やめよう!ってアピールしたよ。
みんな手を振ってくれたり握手してくれたり、ありがとう!
ミニリーフレットも受け取ってもらえた。(ミリニーフはHPを見
てね。)
昨日は伊方原発3号機を止めなさいって命令する広島高裁の決定が
出たんだ!
昔の阿蘇山噴火の火砕流が伊方原発まで届いた可能性は小さくない
から、原子力規制委員会のガイドに従って立地不適だって!原発を
建ててはいけない場所だってこと。
自然災害が起きても、原発さえなければ・・・あの福島原発事故の
犠牲、被害は絶対に繰り返さない!
三越前でライオンさんと。

ミニリーフレットは自由にお使いになれます。下記からダウンロ
ードしてください。

chara

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【損害賠償訴訟】次回は3/9 名古屋地裁で第15回口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
昨年12/8の第14回口頭弁論では、避難指示区域内外で平穏
生活権を継続して侵害され続けていることや東電は津波を予見でき
たこと、また、損害額については一生続く健康被害に対する不安や
平穏で安全な生活を奪われたことなどを踏まえるべき、などの主張
が弁護団によって陳述されました。
報告集会では原告が事故当時の経験や避難の経緯を語ってくださ
いました。昨年9/29に結審した京都訴訟の原告からは、取り組みの
報告や公正な判決を求める署名の呼びかけもありました。
→ http://goo.gl/1n1Gn2
細井弁護団長からは、裁判所は審理を早めて今年中には結審する
予定であると報告がありました。みんなで傍聴しましょう!

愛知・岐阜 東電福島第一原発事故損害賠償請求訴訟
第15回口頭弁論
2018年3月9日(金)13:30
名古屋地裁2号法廷
裁判終了後、報告集会があります。
福島原発事故損害賠償愛知弁護団
http://genpatsu-aichi.org/

裁判の報告はこちらもご覧ください。
3.11支援ネットワーク・ぎふ
https://ameblo.jp/minnaga-happy/

また、愛知県弁護士会が、避難者救済を求める声明を出しましたの
でご覧ください。
「東京電力福島第一原子力発電所事故被害者の各集団訴訟判決を受
け、区域外避難者を含む全ての避難者について、実質的な救済策を
講じるよう求める会長声明」 2017年12月26日
https://goo.gl/eVVjtr

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10【お願い】新年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
皆様のご支援によって訴訟活動や訴訟の支援活動、広報活動を行
うことができます。
2018年度も引き続きご支援をお願いします。会費は2,000円/年
です。
原告の方からは「原告費用」として1万円をいただいております。
これは、裁判所へ納入する印紙代・切手代等となります。それとは
別に、「40年廃炉訴訟市民の会」への会員登録(会費2,000円/年)
・カンパによって訴訟のご支援をいただきますようお願い申し上げ
ます。
ところで、郵送宛名ラベルに★印がついていない方は、2017
年度会費が未納ですので、そちらもよろしくお願いいたします。

【お振込先】
・ゆうちょ銀行
口座番号 :00810-0-153748
口座名義 :40年廃炉訴訟市民の会
( ヨンジュウネンハイロソショウシミンノカイ)

・他の銀行からお振込みされる場合は、
金融機関コード  9900 (ゆうちょ銀行)
店番 089・・・預金種目当座
店名 ・・・〇八九 店(ゼロハチキユウ店)
口座番号  0153748

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

9/16 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第10号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第10号 2017/09/16

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)
メールマガジン、ずいぶんご無沙汰しました。もうすっかり秋め
いてきましたね。9月6日は、高浜1,2号機第5回・美浜3号機第3回
の期日でした。この日は、若手弁護士を含む4人の弁護士が準備書
面の要旨説明を行い、法廷に同席した原告・傍聴者は、力強い陳述
に感動し、あるいは国や他の裁判判決の理不尽さに怒りを新たにし
ました。まずは、そのご報告から。

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】9/6雨にも負ケズ、名古屋地裁は市民であふれた
高浜1・2号機第5回 + 美浜3号機第3回 口頭弁論
2【行動】島崎証言を無視するな!大飯3・4号機を再稼動するな!
3【学習会】10/31TOOLDカフェ第3回:司法判断の枠組みについて
4【アピール】デンジャラスくんが栄で呼びかけます!
5【危険!】高浜4号機のMOX燃料がフランスから到着します
6【損害賠償訴訟】次回は12/8名古屋地裁で第14回口頭弁論
7【お願い】2017年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】9/6雨ニモ負ケズ、名古屋地裁は市民であふれた
高浜1・2号機第5回 + 美浜3号機第3回 口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
9/6午前10時、秋の雨がそぼ降る中、名古屋地裁に多くの原告・
サポーターが集まりました。歌ありスピーチありで賑やかにプレ
集会が始まりました。

午前は、高浜1・2号機訴訟の第5回口頭弁論でした。原告側か
らあらかじめ提出された5通の準備書面のうち、火山灰についての
補充説明を林翔太弁護士が、基準地震動(総論)の書面について
露木洋司弁護士が要旨説明しました。午後は、美浜3号機の第3回
口頭弁論で、原告側の8通の準備書面のうち、甫守一樹弁護士が
主に美浜原発の基準地震動の過小評価について、北村栄弁護団長が
原発を取り巻く最近の情勢を新聞記事を元に陳述しました。

<規制庁も認めた、「超」過小評価の火山灰濃度>

原告側は前回期日に、火山が噴火したら降ってくるであろう灰の
厚さや空気中濃度が過小評価されていると指摘しました。その後、
規制庁の降下火砕物の影響評価に関する検討チームも、想定される
中程度の噴火を前提としても、原発に到来する降下火砕物(火山灰
)濃度が数g/m3になるとの意見をまとめ、規制委員会は7月に、そ
のとおりに火山灰の濃度想定を見直すことを決めたことを、林翔太
弁護士が説明しました。

審査時に基準とされた火山灰の想定濃度エイヤヒャトラ氷河噴火
(アイスランド)の観測値は、3.241mg/m3、つまり0.003241g/m3
です。これはとんでもなく過小です。セントへレンズ火山噴火(ア
メリカのワシントン州)の観測値33.4mg/m3、つまり0.0334g/m3
も小さ過ぎます。検討チームの会合で電気事業連合会は、高浜原発
に10cm火山灰が積もるとすれば気中濃度は1.4g/m3、美浜原発な
ら1.8g/m3と計算しました。もし50cm積もるなら、それぞれ7g/m3、
9g/m3となります。この数g/m3という濃度は「常識的」であること
が検討チームで確認されています。ということで、0.003241g/m3
という数字が「超」過小評価であることを、検討チームも規制委員
会も認めたわけです。

ところで、高浜・美浜の原発は、どれくらいの火山灰濃度なら耐
えられることになっているのでしょう。高浜も美浜も、電事連が公
表した限界濃度ですら1.6g/m3です。つまり、10cmの火山灰なら高
浜は1.4g/m3だからぎりぎり、美浜は1.8g/m3なので既にアウト!で
す。
しかも非常用のディーゼル発電機が常に2台ちゃんと働くことが
規則で求められています。フィルタ交換中なので1台は運転できま
せんでは、2系統健全とはいえず、このような原発を運転させる訳
には絶対いきません。

<基準地震動、起こりうる最大の地震に備えるべきなのに!>

原発を建てるとき、想定される最大の地震動にも耐えられるよう
にすると思いますよね。とんでもない!露木洋司弁護士の説明によ
ると、基準地震動とは、一応科学的見地を踏まえるけれど、結局は
経営判断で決めるそうです!以前は最大の地震動は180ガルとか370
ガルという低い想定だったところ、阪神淡路大地震のあと数年かか
ってやっと600ガル、900ガルと引き上げられました。ところが、こ
の10年間に4つの原発で5回も、想定した基準地震動より大きい地震
が起こったのです!地震動の想定が困難だとしても程があります。

基準地震動は、「敷地ごとに震源を特定して策定する地震動」と
「震源を特定せず策定する地震動」それぞれ計算して作ります。
このうち「震源を特定して策定する地震動」では、敷地に影響を与
えうる地震の震源となる活断層を幾つか特定し、それぞれについて
「応答スペクトル」(≒距離減衰式)に基づく評価と「断層モデル」
を用いた評価を行い、それを元に揺れが更に強くなるよう条件を変
えて計算しますが、甫守弁護士は、こうした過程を経て作られる基
準地震動が、なぜ過小評価になるのかを具体的に指摘しました。
地震規模の算出に使う経験式も、過少評価となる入倉・三宅式をあ
えて採用していたり、不確かな部分を補うために、条件を厳しく設
定する場合も、条件の重ね合わせもせず最も厳しい想定にしていな
いなど、基準地震動が大きくなるのを避けているのです。
結局、地震については科学的にわかっていないことが多いにも関
わらず、不確実性に対する電力会社の認識は極めて甘く、規制委員
会もこれを容認していることは大きな問題だと訴えました。

<日本も世界も、脱原発に向かっている!>

北村弁護団長は2016年12月から2017年7月までの新聞資料を元に、
世界の動向が経費のかかる原発、特に老朽原発からほかのエネルギ
ーにシフトしていること、日本では原発の事故が相次いでいるにも
関わらず、再稼動・核燃料サイクルに向けて行政が血道をあげてい
ることを批判しました。最後に、裁判所には、行政追随ではなく、
国民と子孫から賞賛される判断を期待すると締めくくりました。

<脱原発を取り上げるメディアを応援しよう!>

午後の法廷のあと、記者会見と報告集会を開きました。北村弁護
団長が、いつもとは違ってメディアの参加者に質問しました。原発
の問題を取り上げる良い記事を賞賛する視聴者からのコメントを届
けるには、手紙・メール・電話などどの方法が良いかとの質問でし
た。メディアの参加者からは会社によって違うとの答えでしたが、
やはり読者・視聴者からの反応が重要だということがわかりました
。良いメディアを応援しましょう!

また、報告集会では、甫守弁護士が、法廷で使用できなかったプ
ロジェクターを使い、再度基準地震動について丁寧なレクチャーを
してくれたのも、参加者に大好評でした。

★当日の様子は、ウェブサイトで順次公開する予定ですが、
ツイキャスの録画も以下のサイトで見られます。
http://twitcasting.tv/toold40nagoya/show/

★提出された準備書面や、その要旨、参考スライドは、下のHPで
ご覧ください。→ http://bit.ly/2h7p0nx

★裁判を応援してくれているグリーンピースもこの日の報告記事を
ブログに掲載してくれました。「地震国日本で原発はムリーー
高浜原発1、2号機廃炉訴訟傍聴記」→http://bit.ly/2h7uoqY

なお、次回・次々回の期日は以下の予定です。
【12月6日(水)】
11時より高浜1.2号第6回、13時半より美浜3号第4回口頭弁論
【来年3月22日(木)】
14時より高浜1.2号第7回、15時50分より美浜3号第4回口頭弁論

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【行動】島崎証言を無視するな!大飯3・4号機を再稼動するな!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
大飯3・4号機の差し止め控訴審で、元規制委員会委員長代理の
島崎邦彦氏が基準地震動の過小評価を厳しく指摘して、被告・関電
と国は窮地に追い込まれました。ところが、裁判所は島崎証言を裏
付ける住民側の更なる証人申請を却下しました。規制委員会は9月
1日最終的な保安規定変更申請を認可し、9月8日には、おおい町
議会が再稼動に同意しました。おおい町の中塚寛町長は今月中にも
判断を示すとのこと。町長が同意し、福井知事まで同意したら、
大飯3・4号機は再稼動させられてしまいます。正念場です!

○裁判所に公正な審理を要請しよう!ネット署名は、こちら↓
http://bit.ly/2iPPj5M
『島崎邦彦証人が指摘した関西電力大飯原子力発電所3,4号機の
安全性の問題点を解明すべく、住民側(被控訴人)が申請した証
人尋問を行い、審理を尽くすよう求めます。』

<福井から原発を止める裁判の会が、裁判所を取り囲もうと呼び
かけ!>
○次回期日:大飯3・4号機の差し止め控訴審 第13回口頭弁論
11月20日(月)13時半~ 詳細→ http://adieunpp.com
○次回期日までにアクションしよう
9月20日、10月20日の14時半から、裁判を行っている名古屋
地裁金沢支部の前でアピール行動しましょう。

○わかりやすい動画はこちら↓
<本編(13分)>https://youtu.be/fgDDOBK0R4U
<ダイジェスト版(6分)>https://youtu.be/md7D5xWjbfw

<もうひとつ裁判、国相手の大飯原発3・4号機止めよう裁判を応
援しよう!>
○9月27日(水)11時~@大阪地裁202号大法廷
詳細は→ 美浜の会 http://www.jca.apc.org/mihama/

<12/3(日)は「 大飯原発うごかすな! 現地全国集会」へ!>
とき:12月3日(日) 午後2時~4時集会後、町内をデモ
場所:おおい町総合町民センター(おおい町役場に隣接)
主催: 大飯原発うごかすな! 実行委員会
呼びかけ: 原子力発電に反対する福井県民会議(宮下正一)
/ 若狭の原発を考える会(木原壯林) TEL.090-1965-7102

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【学習会】10/31TOOLDカフェ第3回:司法判断の枠組みについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
と き:10/31(火)18:00-20:00
場 所:名古屋市市民活動推進センター(矢場町ナディアパーク
6階)会議室 → http://bit.ly/2h6Nqxs
お 話:中川亜美弁護士
参加費:400円(お茶お菓子をお出しします)

5月の美浜3号機第2回期日に、井戸謙一弁護士が、福島原発の事
故の教訓を省みない立証責任論や住民の主張の無視について高浜
3・4号機の大阪高裁の決定を批判しました。

これに対して、被告・国側から「司法審査について」と題する第
8準備書面が出されました。

次回のTOOLDカフェでは、これらを元にこれまでの原発関連訴訟
での司法判断の枠組みについて学び、司法審査はどうあるべきかを
弁護団の中川亜美弁護士から解説してもらいます。多数お集まりく
ださい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【アピール】デンジャラスくんが栄で呼びかけます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
子どもたちにとって夏休み最後の日8/31に、私たちの訴訟のマ
スコット・デンジャラスくんと市民の会のメンバーが、栄で老朽原
発は廃炉にしようと訴えました。

17時30分から1時間、栄の中央教会の前で、市民の会の7人が通
りかかった仕事帰りの人たちにデンジャラスくんリーフレットを手
渡しました。デンジャラスくんの悲しげな姿に関心を寄せて、たく
さんの人がミニリーフレットを受け取ってくれました。

今後も栄を中心に、デンジャラスくんによるアピールを続けます。
一緒に配ってくれる人募集中!次回日程などは市民の会へ問い合わ
せください。

ミニリーフレットは自由にお使いになれます。下記からダウンロ
ードしてください。→ http://toold-40-takahama.com/chara/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【危険!】高浜4号機のMOX燃料がフランスから到着します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜3,4号機を差し止めていた仮処分を大阪高裁が翻したあと、
福井県民2人が再び差止め仮処分を申し立ていますが、規制委員会
から最終的なゴーサインを受けて関電は、高浜3,4号機を5月と6月
に再稼動しました。高浜3号機も4号機も、プルトニウム・ウラン
混合化合物(MOX)燃料をそれぞれ24体、4体装荷してプルサー
マル発電を行っています。

さらにグリーンピースの情報によると、7月に原子力大手アレバ
社が製造したMOX燃料がフランスで輸送船に積み込まれ、9月半ば
には高浜港に到着すると予想されます。

関電は、今回輸送されるMOX燃料のうち16体を2018年の高浜
4号機の定期点検での燃料交換で装荷すると考えられます。
ウラン燃料用の原子炉にMOX燃料を使用すれば、原子炉の安全
余裕は減少し、そのため事故が起こるリスクが高まり、大変危険
です。抗議しましょう。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【損害賠償訴訟】次回は12/8名古屋地裁で第14回口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
福島第1原発事故によって避難を余儀なくされたり被害を受けた
人たちが全国各地で賠償請求訴訟を起こしています。名古屋地裁で
も愛知や岐阜に避難した原告が闘っています。9/15の第13回口頭
弁論には、関西訴訟の原告の方も駆けつけ、裁判外の取り組みも広
めたいと訴えがありました。
9/22には千葉訴訟、10/10には生業訴訟(福島地裁)の判決が
あります。
原発事故による損害がしっかりと認められるよう応援しましょう!

愛知・岐阜 東電福島第一原発事故損害賠償請求訴訟
第14回口頭弁論は、12月8日(金)13:30 名古屋地裁1号法廷
お問い合わせは、福島原発事故損害賠償愛知弁護団まで。
http://genpatsu-aichi.org/

原発賠償関西訴訟 KANSAIサポーターズ
9月22日千葉訴訟判決・10月10日生業訴訟判決に注目アクション
http://kansapo.jugem.jp/?eid=284

原発賠償京都訴訟 公正な判決を求める要請署名にご協力を!
http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/17kouseisaiban.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【お願い】2017年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
皆様のご支援によって訴訟活動や訴訟の支援活動、広報活動を行
うことができます。
2017年度も引き続きご支援をお願いします。会費は2,000円/年
です。
原告の方からは「原告費用」として1万円をいただいております。
これは、裁判所へ納入する印紙代・切手代等となります。それとは
別に、「40年廃炉訴訟市民の会」への会員登録(会費2,000円/年)
・カンパによって訴訟のご支援をいただきますようお願い申し上げ
ます。

【お振込先】
・ゆうちょ銀行
口座番号 :00810-0-153748
口座名義 :40年廃炉訴訟市民の会
( ヨンジュウネンハイロソショウシミンノカイ)

・他の銀行からお振込みされる場合は、
金融機関コード  9900 (ゆうちょ銀行)
店番 089・・・預金種目当座
店名 ・・・〇八九 店(ゼロハチキユウ店)
口座番号  0153748

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

9/6(水) 高浜1.2号+美浜3号 口頭弁論<準備書面を公開>

<当日の陳述(準備書面)>

午前:高浜1.2号事件 

20170830準備書面(13)(火山事象 降下火砕物補充説明2)

20170830準備書面(14)(基準地震動)

午後:美浜3号事件

20170830 準備書面(13)基準地震動(美浜)

20170906 準備書面(15)(高浜-準備書面(16)と共通内容)

★これまで提出された原告側及び被告側の準備書面は、

サイト上部のメニュー「訴訟資料」のページからダウンロードできます。

 

よびかけチラシのダウンロード→170906flyer

170906

 

7/11(火)TOOLDカフェ第2回「原発圧力容器の脆化と予測式ってなんだ?!」

●レジュメ(PDF)  原子力資料情報室 より

後藤政志氏(元東芝、格納容器設計技術者)
 「原子炉容器の照射脆化とは何か」

小岩昌宏氏(東北大金属材料研究所を経て現在京大名誉教授)
 「問われる研究者の倫理ー原子炉容器の脆化予測」

井野博満氏(東大名誉教授)
 「老朽化原発は稼働延長に耐えられるか?」

6/1 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第9号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第9号 2017/06/01

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)
5月17日はビッグデーになりました。午前は高浜1,2号機訴訟
第4回、午後は美浜3号機の第2回。そして、この日は高浜4号機
が再稼働予定と伝えられていたので、裁判終了後、名駅前で抗議
の街頭宣伝を行いました。
その途中、高浜4号機再稼働のニュースが入りました。九州の
川内原発、四国の伊方原発に続き、福井の高浜の原発が動いたこ
とは、私たちの地方にも危険が現実的に迫っていることになりま
す。私たちは、ますます大きな声を上げていけなければなりませ
んね!
━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】5/17(水)は名古屋地裁は支援者であふれた
高浜1・2号機第4回 + 美浜3号機第2回 口頭弁論
2【解説】火山のリスク、過小評価にもほどがある
TOOLDカフェの兼村弁護士のお話と、
5/17中野弁護士が法廷で訴えたこと
3【もう1年たちます】6/20 認可が下りた日に街頭で訴えます
4【ご案内】7/11(火)TOOLDカフェ(ミニ学習会)第2回
「原発の圧力容器の脆化と予測式ってなんだ?!」
5【アクション】高浜4号機、再稼働に抗議しました
6【ニュース】島崎氏の証言を黙殺し、大飯3,4号機新基準適合に
7【ニュース】お粗末な司法判断にもの申す、元裁判官
8【損害賠償訴訟】6/16名古屋地裁で第12回口頭弁論
9【案内】デンジャラス君のミニリーフをご活用ください
10【お願い】2017年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】5/17(水)は名古屋地裁は支援者であふれた
高浜1・2号機第4回 + 美浜3号機第2回 口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
5月17日(水)、午前が高浜1,2号機、午後が美浜3号機の口頭
弁論となりました。午前も午後もたくさんの方が集まってくださ
って傍聴席は満席となりました。10時20分頃から、名古屋地裁の
西側でミニ集会を行ったのち、11時から高浜原発1.2号機第4回
口頭弁論が行われました。

☆ 高浜1.2号機第4回口頭弁論 ☆
3/30の美浜3号機期日で兼村弁護士が火山についての陳述を行い
ましたが、裁判長が「せっかく説明するならゆとりを持って」と
コメントしたこともあり、今回の高浜1,2号機第4回期日では、
野宏典弁護士が、ウィットも交えて、火山のリスクについて説明
をしました。今回も中野弁護士が42枚ものスライドを準備しまし
たが、裁判長は上映を認めませんでした。詳しくは、「2【解説】
火山のリスク、過小評価にもほどがある」をご覧ください。

ところで午後になって、被告・国側弁護士は、中野弁護士の弁
論について、アドリブを加えたり、準備書面の内容以外を述べた
りしないように要請してきました。これに対し、藤川事務局長は
落ち着いて、次回準備書面として盛り込む予定である旨裁判長に
伝え、中野弁護士も、報告集会の場でこの要請の誤りを解説しま
した。裁判とはそもそも弁論主義です。すなわち、法廷の場で述
べられた内容が正式です。準備書面は、弁論をすべて速記できな
いから提出される、補完的なものです。また、中野弁護士は、
当期日の前日に開かれていた規制委員会の火山検討チームの最新
の議論に言及しましたが、次回の準備書面に盛り込むことを予告
してのことですから問題はないはずです。
(被告側代理人のスケッチ→ http://goo.gl/Ib3Y1t )

☆ 美浜3号機第2回口頭弁論 ☆
昼休みを挟んで、13時頃ミニ集会のあと、13時30分から美浜3
号機第2回口頭弁論でした。

まず、2次原告の兼松秀代さんが陳述しました。美浜原発から
70km離れている岐阜市に住んでいるが、一端、事故になれば放射
性物質の飛来による被害を受けることが、岐阜県のシミュレーショ
ンでも、市民の風船を飛ばした実験でも示されたことを話しました。
下のリンクをご覧ください。
http://goo.gl/5FNdzY
(福井県・水晶浜からの風向き調査プロジェクト2012.3.3)
http://goo.gl/5CX0yR (第1回つゆくさ風船報告 1988.4.7)

もう1人意見陳述した原告の平山晶士さん(愛知県重度障害者の
生活をよくする会会長)はみずから、冒頭、代理人の小島弁護士
に陳述書を代読してもらうことを告げました。障害者のように自
力で避難できない人は、屋内退避の指示が出た時点で、事前避難
をするように求められているのに、福島事故のとき、多くの障害
者は避難できなくて避難しなかったこと、一方、避難したが途中
の過酷な環境の中で症状が悪化したり、亡くなった方いることが
述べられました。

最後に、井戸謙一弁護士が、高浜3,4号機を差し止めていた仮
処分を大阪高裁が取り消したことについて、大阪高裁決定は、福
島原発震災前の司法判断に逆戻りしたかのようで、伊方最高裁判
決の趣旨にも反し、新規制基準の不合理性について全面的に住民
側に立証責任を課した最悪のものであると断じました。大阪高裁
は、「規制委員会がそう説明している」から正しいとしたり、
住民側が関電の提出した証拠では事実認定できないと言っている
のに、関電に証拠を示させることなく関電の主張を認定している
ことについて、井戸弁護士は、大阪高裁裁判官は論理的に破綻し
ていると批判し、当裁判ではこれを他山の石として審理に臨んで
欲しいと述べました。

☆ 報告集会 ☆
高浜1,2号機と美浜3号機の両方の口頭弁論が終わったあと、記
者会見に続いて報告集会が開かれました。

身体障害者の平山晶士さんの意見陳述を代読してもらった経緯に
ついて、平山さんと藤川弁護士から説明があり、参加者は、自力で
避難できない人が大変な苦労をすることになる原発事故を何として
も防がなければならないと心を新たにしました。

会場からの質問の一つは、原発を動かすことは将来の世代に放射
性廃棄物を残すことになるから、現世代の責任を裁判でも訴えられ
ないかというものでした。これに対して、井戸弁護士が、法律は、
現在、不利益を蒙っている人が訴えることしか想定しておらず、将
来の世代の不利益を理由にすることは難しいが、考えていると答え
ました。

また、老朽原発である東海第二の訴訟を闘っている披田信一郎さ
んが茨城県から駆け付けてくれ、報告集会で茨城の現状を報告して
くれました。全国の仲間と連帯して、日本から原発をなくしたいで
すね!

次回以降の期日は、以下の予定です。(詳細は次号でお知らせし
ます)
9月6日(水)11:00~ 高浜1.2号 第5回 口頭弁論
13:30~ 美浜3号 第3回 口頭弁論
12月6日(水) 〃  第6回、 〃   第4回   〃

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【解説】火山のリスク、過小評価にもほどがある!
TOOLDカフェで兼村弁護士が、5/17法廷で中野弁護士が訴えた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
火山は怖い!地震で滅びた国はないけど、火山の噴火で滅亡した
国はいくつもあります!規制委員会も、「原子力施設における火山
活動のモニタリングに関する検討チーム」を作り、今までの安全審
査では火山の影響が過小評価されてきたことを認めざるを得なくな
っています。

市民の会では、5/10ミニ勉強会「TOOLDカフェ」第1回を開いて、
美浜3号機訴訟第1回期日に火山の影響について陳述した兼村知孝
護士に解説してもらいました。また、5/17高浜1,2号機訴訟第4回期
日で、中野宏典弁護士が、火山の問題の中でも特に、火山灰の大気
濃度が著しく過小評価されていることを指摘しました。

当メルマガでは、2つのポイントを簡単にお知らせします。もう
少し詳しい解説は、6月中旬に郵送します「デンジャラスくん通信
2号」に載せますのでご期待ください。

(1)火山灰の積もる厚さが過小評価!
関電は、高浜1,2号機や美浜3号機の周辺には、最大10cm積もる
設定で安全対策を講じているとしています。しかし、鳥取県の大
山(だいせん)の噴火、鹿児島県の姶良(あいら)カルデラを作
った巨大噴火がこの地方に大きな影響を及ぼしたと調査で知られ
ています。関電は、大山は噴火する可能性が小さいから考慮しな
くてよい?!姶良は無視です。これに対して、我が弁護団は、ど
ちらも20cm火山灰が積もる可能性はあるし、大山からは風向きに
よっては50cmと主張しています。

(2)降ってくる火砕物の大気中濃度も過小評価!
この濃度が高くなると、非常用発電機の吸気フィルタなどが目
詰まりしやすくなります。関電の想定は最大3.241mg/m3。
これは、アイスランドのエイヤヒャトラ氷河噴火のときの大気中
の火砕物の濃度です。

これに対して、昨年10月、規制委員会は各電力会社に、アメリ
カのセントへレンズの33.4mg/m3を想定するように求めました。
伊方広島判決でもセントヘレンズ数値が「相当」だとしました。

セントヘレンズ数値も過小であることを、規制庁の検討チーム
の2人の専門家が認めています。私たち原告は、電力中央研究所
(電中研)の報告にある1000mg/m3を、下回る想定はしてはなら
ないと主張します。一方、規制庁自身が、私たちの推定をさらに
大幅に上回る2000~4000mg/m3という計算をしました。7000mg/m3
という計算すらあります。当初の推定3.241mg/m3は、これの2000
分の1、セントヘレンズ数値33.4mg/m3も200分の1という途方も
ない過小評価だったのです。

関電は、セントヘレンズ数値でフィルター目詰まりまで2時間
半としており、交換作業は1時間掛かると言っています。検討チ
ームの専門家は、もう灰が入ったらお終い、フィルター交換な
どできないと述べています。そのとおりでしょう。

★準備書面やスライド資料は、HPでご覧ください。
美浜3号機訴訟準備書面(4)(火山に関する設置許可基準規則違反)
https://goo.gl/vFajTG
同 スライド https://goo.gl/qD8X7v
高浜1,2号機訴訟準備書面(9)(火山に関する設置許可基準規則違反)
http://goo.gl/jgUsgh
同 準備書面(10)(火山事象のうち、降下火砕物による影響評価
に関する補充書面)https://goo.gl/lgvBRK
同 スライド https://goo.gl/NHZ5hO

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【もう1年たちます】6/20 認可が下りた日に街頭で訴えます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
もうすぐ、高浜1・2号機の運転延長認可から1年が経とうとして
います。6月20日(火)街頭に出て、危険な老朽原発は廃炉にする
よう訴えましょう。
Toold40のTシャツをお持ちの方は着てきてくださいね。

とき 6月20日(火)18:00~19:00(雨天中止)
場所 名古屋駅東口交番前

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【ご案内】7/11(火)TOOLDカフェ(ミニ学習会)第2回
「原発の圧力容器の脆化と予測式ってなんだ?!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
大好評!TOOLDカフェの第2回は、老朽原発の最大の問題、圧力
容器がどれだけ脆(もろ)くなっているか、動画を見ながらみんな
で勉強します。信じられないことに、その計算式には単純な間違い
があるのに、放置したまま今も使われ続けているのです!!

と き:7月11日(火)18:30~21:00
ところ:名古屋市市民活動推進センター 集会室
(ナディアパーク6階)http://goo.gl/Z0rjlQ
資料代&参加費:400円(お茶orコーヒー付)

<教材動画>
○後藤政志氏(元東芝、格納容器設計技術者)
「原子炉容器の照射脆化とは何か」
○小岩昌宏氏(東北大金属材料研究所を経て現在京大名誉教授)
「問われる研究者の倫理ー原子炉容器の脆化予測」
○井野博満氏(東大名誉教授)
「老朽化原発は稼働延長に耐えられるか?」

これらは、2015年4月9日に行われた衆議院の院内集会「圧力
容器の老朽化を問う—高浜1.2号機の稼働延長問題」での専門
家の講義です。いよいよ老朽原発訴訟の肝に入って行きます!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【アクション】高浜4号機、再稼働に抗議しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜3,4号機を差し止めていた仮処分を、大阪高裁が翻しました。
この決定を井戸弁護士が、美浜3号機訴訟の法廷で批判したことを
すでに書きました。また、かつて差止め仮処分を申し立てた福井県
民2人が、5月15日に再び差止め仮処分を申し立てました。

しかし関電は、5月17日午後5時ごろ、高浜4号機の燃料制御棒を
抜き、3号機も、6月6日の再稼動を目指しています。高浜3号機も
4号機も、MOX燃料を使用するプルサーマル方式ですから、さらに
危険です。

この日裁判の日程を終えた後、私たちも名古屋駅東口に集まって、
地元福井や石川、岐阜、関東の原告たちと一緒に高浜4号機の再稼動
に抗議する街頭宣伝を行い、名駅を通る多くの人々に訴えました。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【ニュース】島崎氏の証言を黙殺し、大飯3,4新基準適合に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
元規制委員会委員長代理の島崎邦彦氏が、大飯原発3.4号機の運
転差し止め控訴審で、基準地震動の過小評価を証言したのに、規制
委は基準地震動を見直さず、5月24日、大飯3,4号機が新規制基準に
適合とするとした審査書を決定しました。基準地震動も火山灰の厚
さや濃度の想定も過小評価のままです。

しかも、関西電力は、老朽大飯原発1、2号機についても準備が
でき次第、再稼働の申請をする方針を明らかにしています。私たち
の裁判の重要性は高まるばかりです。

★「福井から原発を止める裁判の会」の抗議声明をご覧ください。
→ http://adieunpp.com/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【ニュース】お粗末な司法判断にもの申す、元裁判官
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
伊方原発3号機の運転差し止め仮処分について、広島地裁が住民
側の申し立てを却下しました。この決定について、元裁判官で民事
訴訟法研究者の瀬木比呂志氏は、「法律論として不合理で,論理的
にも随所に破綻がみられ,民事訴訟法研究者として,また,元裁判
官として,是認し難い。」と意見書を書きました。同じく伊方仮処
分を争っている住民らが松山地裁に提出しました。詳しくは、脱
原発弁護団のHPをご覧ください。
http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【損害賠償訴訟】6/16名古屋地裁で第12回口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
福島第1原発事故によって避難を余儀なくされたり被害を受けた
人たちが全国各地で賠償請求訴訟を起こしていますが、名古屋地裁
でも、114名の原告が闘っています。こちらも応援しましょう!

愛知・岐阜 東電福島第一原発事故損害賠償請求訴訟
第12回口頭弁論は、6月16日(金)13:30
お問い合わせは、福島原発事故損害賠償愛知弁護団まで。
http://genpatsu-aichi.org/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【案内】デンジャラス君のミニリーフをご活用ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
訴訟を応援するキャラクター「デンジャラスくん」が、原発の危
険性や私たちにできることを親しみやすく、分かりやすく説明して
います。ご自由にダウンロードしてお使いください。ご入り用の方
は事務局へご連絡ください。
http://toold-40-takahama.com/chara/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10【お願い】2017年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
皆様のご支援によって訴訟活動や訴訟の支援活動、広報活動を行
うことができます。
2017年度も引き続きご支援をお願いします。会費は2,000円/年
です。
原告の方からは「原告費用」として1万円をいただいております。
これは、裁判所へ納入する印紙代・切手代等となります。それとは
別に、「40年廃炉訴訟市民の会」への会員登録(会費2,000円/年)
・カンパによって訴訟のご支援をいただきますようお願い申し上げ
ます。

【お振込先】
・ゆうちょ銀行
口座番号 :00810-0-153748
口座名義 :40年廃炉訴訟市民の会
( ヨンジュウネンハイロソショウシミンノカイ)

・他の銀行からお振込みされる場合は、
金融機関コード  9900 (ゆうちょ銀行)
店番 089・・・預金種目当座
店名 ・・・〇八九 店(ゼロハチキユウ店)
口座番号  0153748

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4/30 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第8号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第8号 2017/04/30

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)
桜がようやくほころび始めた3月30日、美浜原発3号機の延長認可取
消訴訟が、第1回口頭弁論を迎えました。今後は、高浜1,2号機と
美浜3号機の両方の訴訟を午前・午後の1日がかりで取り組むことに
なります。
弁護団は、仕事が倍増しましたが精力的にこなしています。弁護団
を支える市民の役割がますます大きくなりましたね!

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】3/30 美浜3号機廃炉訴訟 第1回口頭弁論
2【報告】「日本と再生」上映会と飯田哲也さん講演会
3【次回期日】5/17(水)は名古屋地裁へ!
高浜1・2号機第4回 + 美浜3号機第2回 口頭弁論
4【ご案内】5/10(水)TOOLDカフェ(ミニ学習会)第1回
「原発の火山リスクってなんだ?!」
5【もう1年たちます】6/20 認可が下りた日に街頭で訴えます
6【高浜3・4号機】再稼働に反対する現地行動
7【注目!】島崎元規制委員長代理が、規制委を真っ向否定!
8【損害賠償訴訟】前橋地裁、国と東電の責任認める
9【案内】デンジャラス君のミニリーフをご活用ください
10【お願い】2017年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【報告】3/30美浜3号機廃炉訴訟 第1回口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
3月30日、美浜3号機の延長認可取消を求める訴訟の第1回口
頭弁論が、名古屋地裁で行われました。裁判前にはミニ集会、入廷
行進も行いました。→http://goo.gl/auGJtJ
法廷の傍聴席は、当初空席がありましたが、後から来た方もいた
ので満席になりました。

この美浜3号機訴訟でも、関電から訴訟参加の申し立てがあり認め
られました。関電社員らしき約10名も傍聴していました。

元美浜町議の原告・松下照幸さんが、「原発が誘致された当時は
負の側面を知らなかったが、近くに住む関電社員の若者が大阪の関
電病院で白血病で亡くなったことを知り、ようやく原発に疑問を感
じるようになった。美浜原発では何度も事故があり、2004年には3
号機が11人の死傷者を出す配管破断事故を起こしたが、誰も実質的
な責任を負うことはなかった。そのわずか7年後に福島原発事故。
私はショックで半年間、文章を書けない状況が続いた。避難支援の
法整備はされているのか。避難訓練は一部の動員でスムーズに移動
し、再稼働のための避難訓練ではないか。私の連れ合いは持病もあ
り、逃げないと宣言している。生まれた土地で静かに暮らしたいと
いうささやかな希望が再稼働で失われようとしている」と切実な思
いを陳述しました。→ http://goo.gl/RdF42E

弁護士1年目の鈴木亮平弁護士は、熊本地震のように大きな揺れ
が複数回発生する可能性が考慮されていない問題を追求しました。
配管などの疲労を評価する累積疲労係数は1を超えてはいけないの
ですが、主給水系配管は、1回の基準地震動で既にぎりぎりの0.934
になります。もう一度、大きく揺れたらどうなるのでしょう!
また、格納容器の伸縮式配管貫通部は、30年目より40年目の方
が疲労していないことになっています?!明らかにおかしいです!

もう1人、弁護士1年目の都築さやか弁護士は、蒸気発生器の耐
震評価に不正の疑いがあると述べました。蒸気発生器の伝熱管が地
震の揺れで生じる力の評価基準値(許容値)は、先に認可された川
内1号、伊方3号、高浜1・2号では全て481メガパスカルですが、
美浜3号だけは539メガパスカルとなっていて、極めて不自然!
建設時405ガルだった基準地震動が、新規制基準により993ガルま
で、2.5倍に引き上げられたので許容値を満たすことができず、昔
のゆるい規格を採用したのではないか?厳しく改訂された平成17
年の新規格ではなく、昭和59年の旧規格を使ってよいとする規制
委の言い分は、合理性を欠き、国民の生命を重視していないと追及
しました。

最後に、弁護士2年目の兼村知孝弁護士が、火山の影響評価の問
題について説明しました。兼村弁護士は63枚にも及ぶ大作スライ
ド資料を用意しましたが、今回も裁判所は上映を認めませんでした。
川内原発差止仮処分の高裁決定は、原発審査で使われる火山ガイド
によって噴火を予測できるとするのは不合理だと認めています。
それを踏まえて、兼村弁護士は、関電が火山の影響を過小評価して
いることを最新の知見から説明。山陰地方の巨峰・大山(だいせん)
について、関電が最新とする噴火より後に別の噴火が起きていたこ
とを、産総研の山元教授が示していること、さらに教授は2016年
に、美浜原発に50cm降灰するとシミュレーションしたことを述べま
した。関電の火山灰濃度の想定は過小評価だと既に規制庁自身が認
めており、電中研の富士山宝永噴火のシミュレーションからも大幅
な過小評価であることが示されています。

兼村弁護士が予定の時間を超過したので、裁判長から「せっかく
説明するならゆとりを持って説明してもらった方がありがたい」と
言われました。それならもっと弁論の時間とプロジェクター使用を
認めて欲しいものです。

準備書面やスライド資料はHPでぜひお読みください。
→ http://goo.gl/i3smyA

報告集会では、「古いのを動かしたら危ないというのは原発賛成
の人でも巻き込める。放射能が金属に与える影響、金属疲労などを
もっとクローズアップする方が良いのではないか」という意見が出
ました。それに対し、弁護団からは、「老朽化チーム」を作って、
専門家らの助言を受けながら、いま書面の作成に鋭意努力している
ところとの説明がありました。

美浜3号機の訴訟は、4月5日に2次原告70名が提訴し、1次と合
わせて原告数73名となりました。次回から2次原告も併合されます。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【報告】上映会「日本と再生」と飯田哲也さん講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
4月8日にドキュメンタリー映画「日本と再生—風と光のギガワ
ット作戦」の上映会と、飯田哲也さんの講演会を行いました。
延べ230人の方に来場いただきました。
(河合弘之監督作品:公式HP→ http://goo.gl/ldFqkf )

映画は、全国で原発差し止め訴訟を繰り広げてきた弁護士・河合
弘之さんが、ISEP(環境エネルギー政策研究所)所長の飯田哲也さん
と二人で、自然エネルギーの最前線で挑戦する人々を訪ねた記録で
す。

世界では自然エネルギーが急速に普及している、原発と化石燃料
をゼロにすることは難しくないと確信したとの感想が聞かれました。
飯田さんからは、この映画で使われた数々の説得力のあるデータ
が映画のパンフレットに掲載されているとのご紹介もあり、購入
ご希望のお声もいただきましたので、5月11日のTOOLDカフェ(ミニ
勉強会)や5月17日の期日の報告集会で販売いたします。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【次回期日】5/17(水)は名古屋地裁へ!
高浜1.2号機第4回 + 美浜3号機第2回 口頭弁論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
美浜3号機提訴にあたり、弁護団は負担軽減のため高浜1、2号機
との併合を求めましたが、裁判所は認めず、別々の訴訟となりまし
た。ただし、期日は同じ日になります。

次回期日は5月17日(水)、午前11時から高浜1、2号機の第4回、
午後1:30から美浜3号機の第2回口頭弁論となります。別々の訴訟
ということで、午前と午後に傍聴抽選もそれぞれ行われます。

<予定スケジュール>
10:20頃 原告受付 ミニ集会
10:40頃 傍聴券抽選
11:00~ 高浜原発1.2号機第4回口頭弁論(約1時間)
(傍聴に漏れた方へは弁護士会館4F会議室にて待機企画をご用意)
12:00頃~ 報告集会無し。昼休み(各自昼食を用意)
13:00頃 原告受付 プレ集会
13:10頃 傍聴券抽選
13:30~ 美浜3号機第2回口頭弁論(約1時間)
2次原告意見陳述 書面要旨陳述
(傍聴に漏れた方へは、弁護士会館4F会議室・5Fホールで待機
企画があります)
14:45頃~ 記者会見+報告集会
15:45頃 終了

5月17日は長い一日になりますが、多数の皆さんお集まりください!
チラシ→ http://goo.gl/9zzFMa

なお、以降の期日は以下の予定です。(変更になる場合もあります)
9月6日(水)高浜1.2号 第5回、美浜3号 第3回 口頭弁論
12月6日(水)  〃  第6回、 〃   第4回   〃

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【ご案内】5/10(水) TOOLDカフェ(ミニ学習会)第1回
「原発の火山リスクってなんだ?!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
裁判に勝つには、世論の後押しが必要です。そのために、支援す
る市民自身も広く老朽原発の危険性を伝えていけるようちゃんと勉
強しておきましょう。

今回、ミニ勉強会「TOOLDカフェ」を始めることにしました。
お茶を飲みながらリラックスして勉強しましょう。素朴な疑問や
ウロ覚えの知識を解消するチャンスです。

★第1回のテーマは「原発の火山リスクってなんだ?!」です。
3/30の美浜3号機訴訟の第1回期日で「準備書面(4)」(火山事象に
対する影響評価の過誤・欠落)を担当した弁護士がカラーのスライ
ドを使ってやさしく解説します。

と き:5月10日(水)18:30~20:30ごろ
ところ:名古屋第一法律事務所 3F会議室 http://goo.gl/bMyHsA
(地下鉄桜通線「丸の内」駅エレベータ出口西すぐ:三博ビル)
講 師:兼村知孝 弁護士
資料代&参加費:400円(お茶orコーヒー付)

★第2回のテーマは「原発の圧力容器の脆化と予測式ってなんだ?!」
《老朽原発の急所、原子炉容器の劣化を予測する日本機械学会の式は、
実は単純な間違いを放置したまま今も使われ続けている!!》

2015年4月9日に行われた衆議院の院内集会「圧力容器の老朽化を
問う—高浜1.2号機の稼働延長問題」での専門家の講義を動画で見
ながらみんなで勉強します。

○後藤政志氏(元東芝、格納容器設計技術者)
「原子炉容器の照射脆化とは何か」
○小岩昌宏氏(東北大金属材料研究所を経て現在京大名誉教授)
「問われる研究者の倫理ー原子炉容器の脆化予測」
○井野博満氏(東大名誉教授)
「老朽化原発は稼働延長に耐えられるか?」

と き:7月11日(火)18:30~21:00
ところ:名古屋市市民活動推進センター 集会室
(ナディアパーク6階)http://goo.gl/Z0rjlQ
資料代&参加費:400円(お茶orコーヒー付)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【もう1年たちます】6/20 認可が下りた日に街頭で訴えます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜1・2号機の延長認可から1年ということで、6月20日(火)
18時から名古屋駅東口交番前で街頭宣伝を行います。月日はあっ
という間に経ってしまいます。街頭に出て、市民に訴えましょう。
詳細は決まり次第HPや期日後の報告集会等でお知らせします。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【高浜3・4号機】再稼働に反対する現地行動
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
福井県の市民らでつくる「高浜原発うごかすな!実行委員会」が、
高浜3・4号機の再稼動に反対するイベントを地元で主催している
のでお知らせします。 お時間のある方はご参加ください。
詳細は→ http://goo.gl/PXZufr
・5/7(日):12時 高浜原発先展望所に集合。
デモ行進にて高浜原発へ。ゲート前で抗議行動。
14時~15時半「5.7高浜原発うごかすな!現地集会」
(高浜町文化会館)とデモ。
・5/8(月)~12日(金)
「高浜‐おおい‐小浜‐若狭‐美浜‐敦賀‐越前‐福井リレーデモ」
・5/12(金)福井市に到着後、県庁などに申し入れ
17時から福井集会(福井市中央公園)と市内デモ

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【注目!】島崎元規制委員長代理が、規制委を真っ向否定!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
4月24日、大飯原発3.4号機の運転差し止め控訴審で、元規制委
員会委員長代理の島崎邦彦氏が、関電の採用した計算式では、基準
地震動が過小評価される恐れがあると証言し、大飯原発を再稼動す
べきでないと明快に述べました。
□ 島田弁護団長は「原発の安全性についての推進側の論拠がもろ
くも崩れさった歴史的な一日であった。」と述べています。法廷後
の報告会で、大阪府立大学の長沢啓行名誉教授がこの内容を報告し
ました。

耐震設計する際、原発にもっとも影響を与える震源断層から最大
の揺れの大きさを推定します。それを基準地震動と言います。その
計算方式(レシピ)は2種類あります。国土地理院は熊本地震のあ
と、2つの震源断層モデルを出しました。(1)地表で検知できる変
形などの情報から判断した震源断層モデル。つまり地下では均質な
滑りが起こると仮定したモデルです。これに対して(2)すでに起
こった地震観測記録、地表の変動、遠いところで観測された地震の
記録などを合わせて、地下のすべりの分布を推定し、それをもとに
求めた震源断層モデル。(2)は(1)に比べて長さも幅も2倍にな
ります。

実際に観測された地震規模のデータをレシピに当てはめてみると、
(1)の均質な震源断層モデルの場合、武村式、島崎式あるいは地
震研究調査推進本部(地震本部)の言うところのレシピ「イ」であ
る松田式で計算するとよく整合します。(2)のモデルでは地震本
部のレシピ「ア」入倉・三宅の式が整合します。

まだ起きていない地震については、せいぜい(1)の均質な震源
断層モデルでしか予測できません。したがって、原発の基準地震動
の計算には、レシピ「イ」の方法を使うべきです。それなのに、
入倉・三宅式の「ア」で計算している関電は、地震の規模を過少
評価しているのです。
島崎氏は、改定された推本のレシピも「イ」を使うように指示し
ているのに、関電が従っていないと指摘しました。

これに対して、関電は(1)(2)をごちゃまぜにして裁判官を
混乱させる議論をしかけたり、「断層の長さを長めにして保守的に
評価したからいいじゃないか」「関電は断層を詳細に調べている」
といった反論をしました。

島崎氏は、断層を長く設定しても「均質」と仮定していることに
は変わりがないから、レシピ「イ」で計算をやり直すべきと主張、
そのうえで「断層は海底の深さ3キロから15キロの範囲にあるという
のに、関電は深さ200メートルから300メートルほどの浅い場所を
調査したにすぎない」などと述べて、基準地震動を算出するため
のデータが不十分だと指摘しました。

★「福井から原発を止める裁判の会」が、弁護団声明と会の声明
を出していますので、ぜひご覧ください。
→ http://adieunpp.com/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【損害賠償訴訟】前橋地裁、避難者への国と東電の責任認める
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
福島第1原発事故によって避難を余儀なくされたり被害を受けた
人たちが全国各地で賠償請求訴訟を起こしていますが、3月17日、
群馬訴訟の1審は「一部勝訴」となりました。前橋地裁は、国と東
電の責任を認めて計約3900万円の損害賠償を認める判決を言い渡
したのです。地震の「予見は可能だった」、東電は「経済合理性を
安全性に優先させた」と東電を強く批判しました。また、国は「行
使すべき権限を行使しなかった」と国に対しても違法性を認定し
ました。司法の場ではっきりと国と東電の過失責任が認められた意
義は大きいです。しかし、認定された被害額があまりにも低いこと
に疑問、不満が残されています。

名古屋地裁でも、損害賠償請求訴訟が行われています。こちらも
応援しましょう!

愛知・岐阜 東電福島第一原発事故損害賠償請求訴訟
第12回口頭弁論は、6月16日(金)13:30
お問い合わせは、福島原発事故損害賠償愛知弁護団まで。
http://genpatsu-aichi.org/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【案内】デンジャラス君のミニリーフをご活用ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
訴訟を応援するキャラクター「デンジャラスくん」が、原発の危
険性や私たちにできることを親しみやすく、分かりやすく説明して
います。ご自由にダウンロードしてお使いください。ご入り用の方
は事務局へご連絡ください。

chara

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10【お願い】2017年度の会費納入をお願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
皆様のご支援によって訴訟活動や訴訟の支援活動、広報活動を行
うことができます。
2017年度も引き続きご支援をお願いします。会費は2,000円/年
です。
原告の方からは「原告費用」として1万円をいただいております。
これは、裁判所へ納入する印紙代・切手代等となります。それとは
別に、「40年廃炉訴訟市民の会」への会員登録(会費2,000円/年)
・カンパによって訴訟のご支援をいただきますようお願い申し上げ
ます。

【お振込先】
・ゆうちょ銀行
口座番号 :00810-0-153748
口座名義 :40年廃炉訴訟市民の会
( ヨンジュウネンハイロソショウシミンノカイ)

・他の銀行からお振込みされる場合は、
金融機関コード  9900 (ゆうちょ銀行)
店番 089・・・預金種目当座
店名 ・・・〇八九 店(ゼロハチキユウ店)
口座番号  0153748

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★送信専用のメールアドレスから発信しております。

5/10(水)TOOLDカフェ第1回「原発の火山リスクってなんだ?」

tooldカフェ

5/10(水 )TOOLDカフェ(ミニ勉強会)はじめます!

第1回「原発の火山リスクってなんだ?」

●と き:2017年5月10日(水)18:30~20:30頃
●ところ:名古屋第一法律事務所 3F会議室→ http://goo.gl/3neCNa

・・・(地下鉄桜通線「丸の内」駅エレベータ出口西すぐ:三博ビル)

講師:兼 村 知 孝 弁護士

1回目のテーマは原発の火山リスクってなんだ?!

美浜原発3号機訴訟の「準備書面(4)」(火山事象に対する影響評価の過誤・欠落)

を担当弁護士がカラーのスライドを使ってやさしく解説

●資料代&参加費;400円(お茶orコーヒー付)


★第2回のテーマは:
「原発の圧力容器の脆化と予測式ってなんだ?!」

>老朽原発の急所、原子炉容器の劣化を予測する日本機械学会の式は、
実は単純な間違いを放置したまま今も使われ続けている!!<

内容:2015年4月9日に行われた衆議院の院内集会「圧力容器の老朽化
を問う—高浜1.2号機の稼働延長問題」での専門家の講義をビデオで
見ながらみんなで勉強します。

○後藤政志氏(元東芝、格納容器設計技術者)
「原子炉容器の照射脆化とは何か」
○小岩昌宏氏(東北大金属材料研究所を経て現在京大名誉教授)
「問われる研究者の倫理ー原子炉容器の脆化予測」
○井野博満氏(東大名誉教授)
「老朽化原発は稼働延長に耐えられるか?」

と き:7月11日(水)18:30~21:00
ところ:名古屋市市民活動推進センター
・・・(ナディアパーク6F)集会室 http://goo.gl/RfI9Sf
資料代&参加費:400円(お茶orコーヒー付)

 

主催:40年廃炉訴訟市民の会  TEL:080-9495-9414
e-mail:toold40citizens★gmail.com(★を@マークに変えてください)
http://toold-40-takahama.com/

 

 

5/17(水) 高浜1.2号 美浜3号 口頭弁論の傍聴を!

20170517takahamamihamai

 

170517チラシダウンロード

場所:名古屋地方裁判所(1号法廷)http://goo.gl/zFLFTM

10:30頃〜傍聴抽選券の配布開始  10:40頃抽選
10:20頃~名古屋地裁前ミニ集会(原告受付)
11:00〜 高浜原発1.2号機 第4回口頭弁論(1号法廷)
(★傍聴に漏れた方へは弁護士会館4F会議室で別企画を
用意しています。)

12時頃〜昼休み(昼食は各自ご用意ください)

13:00頃〜傍聴抽選券の配布開始  13:10頃抽選
13:30〜美浜原発3号機 第2回口頭弁論(1号法廷)
(★傍聴に漏れた方へは弁護士会館4F会議室・ホールで
別企画を用意しています)
・・○2次原告2名による意見陳述ほか
14:45頃〜15:45  記者会見+報告集会
・・(@弁護士会館5Fホール)


◆次次回の期日◆
9月6日(水):高浜1.2号機第5回、美浜3号機第3回(予定)
12月6日(水):高浜1.2号機第6回、美浜3号機第4回(予定)
(変更される場合もあります)
————————————————-
この裁判は、全国で唯一の、老朽原発の40年超運転延長認可の違法性
を問う裁判です。老朽原発を廃炉にできれば、確実に脱原発の未来が待
っています!ぜひご支援を!カンパ大歓迎!
40年廃炉訴訟市民の会の会員も大募集中です。(年会費2000円)

◆ゆうちょ銀行 口座番号:00810~0~153748
口座名:「40年廃炉訴訟市民の会」
=======================================
呼びかけ:40年廃炉訴訟市民の会
TEL:080-9495-9414(事務局)
e-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に変えてください)

top


名古屋市中区丸の内2-18-22三博ビル5F
名古屋第一法律事務所内
=========================================

4/5 40年廃炉訴訟市民の会からご報告とお知らせ

【40年廃炉訴訟市民の会からご報告とお知らせ】2017.4.5

ご報告 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月5日  美浜3号機運転延長差止裁判 70名で2次提訴】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨年12月9日に福井県の原告3名で一次提訴した美浜原発
3号機の運転期間延長認可等取消訴訟について、本日4月5日
(水)午前、名古屋地裁に二次提訴を行いましたので、ご報告
します。

二次提訴の原告は70名。(福井38名、愛知19名、岐阜5名、
大阪2名、京都、三重、石川、富山、千葉、東京各1名)

一次とあわせ原告は73名となりました。

なお、高浜原発1.2号機訴訟と美浜原発3号機訴訟の次回期日
は、以下の通りです。
詳しいスケジュールについては、改めてご案内いたします。

【5月17日(水)】いずれも名古屋地裁第1号法廷
→ http://goo.gl/SBzXzT
11時~ 高浜原発1.2号機訴訟 第4回口頭弁論
13時半~美浜原発3号機訴訟 第2回口頭弁論
14時45分頃から記者会見と報告集会を行います。

おしらせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<4月8日 なごや初上映!+講演>
映画「日本と再生~光と風のギガワット作戦」(河合弘之監督)
+ 飯田哲也(ISEP環境エネルギー政策研究所長)講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チケットまだあります。ぜひご参加ください。

とき:4月8日(土) 開場13時半~
①上映1回目    14:00~15:40(100分)
●飯田哲也氏の講演 16:00~17:20(約80分)
②上映2回目    17:30~19:10(100分)
(各上映回、講演とも定員350名)
ところ:イーブルなごや(旧女性会館)3Fホール
http://goo.gl/lkE5s7 (地下鉄「東別院」駅①番出口東へ3分)

「日本と再生」公式HP→ http://www.nihontogenpatsu.com
映画予告編→ http://goo.gl/8Auf1g

2017年(100分)制作・配給:Kプロジェクト
監督:河合弘之 企画・監修:飯田哲也
音楽:新垣隆 エンディングテーマ:坂本龍一

【飯田哲也氏プロフィール】
1959年山口県生まれ。京都大学大学院工学研究科原子核工学
専攻修了。東大先端科学技術研究センター博士課程単位取得
満期退学。原子力産業や原子力安全規制などに従事後「原子
力ムラ」を脱出して北欧での研究活動や非営利活動を経て
ISEPを設立し現職。自然エネルギー政策では国内外で第一人
者として知られ、先進的かつ現実的な政策提言と積極的な活
動や発言により、日本政府や東京都など地方自治体のエネル
ギー政策に大きな影響力を与えている。
2/25舞台挨拶→ http://goo.gl/Gd4vFI

【チケット】前売り1200円(当日1500円)
(学生・避難者の方無料:なるべく事前にご連絡ください)

★前売り申込み(7日(金)まで)
→ http://goo.gl/hRMfQv にアクセスし①お名前②連絡先
③題名:チケット○枚希望④本文:参加予定の上映回(14時
の回と17時半の回いずれか)と緊急連絡先電話番号、学生・
避難者の方はその旨を明記して送信ください。電話受付も可。
(チケットは当日受付にてお渡しします)

詳しくは→ http://goo.gl/Gv0diK

主催:老朽原発40年廃炉訴訟市民の会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3/11 原発ゼロNAGOYA ACTION集会に参加しました

2017年3月11日(土)

風はあるもののお天気もまずまず、家族連れも多く参加され、もちの木広場は大盛況でした。

toold40のブースは普段は舞台になることの多い、一段降りたところにあり、ワニのふわふわと子ども折り紙コーナーの手前でした。会場では舞台からにぎやかな音楽が流れ、人を誘っていました。

それぞれの主張の時間には、toold40からは北村代表と若手弁護士さんたち、デンジャラスくんと市民の会代表の草地が登壇しました。大勢とデンジャラスくん、インパクトのある主張でした。

  

その後、愛知県のコーラスグループのアメージンググレースのハミングをバックに東北大震災で犠牲になった方々に黙祷を捧げました。

15時半ごろ、デモパレードが出発。華奢な草地がデンジャラスくんに入り、栄→大須→栄とかなりの距離を歩きました。参加者約600名。

沿道では、デンジャラスくんは大注目を浴び、大人は記念写真撮り、子どもたちは触りに来ました。沿道で振り返る若者には、miniリーフレットが直ちに配られました。

普段かかわりのない人たちに、知ってもらう、興味を持ってもらうという目的が少し達成できたと思います。

3/6 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第7号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第7号 2017/03/06

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【2/1 高浜原発1・2第3回口頭弁論】
2【2/19 市民の会第1回総会】つづいて
老朽原発にレッドカードを!名古屋も危ない2.19集会
3【311原発ゼロNAGOYAアクション@もちの木広場】
「福島の原発事故は終わっていない!危険な老朽原発廃炉!」
4【3/30美浜3訴訟:2次原告募集と第1回口頭弁論】
5【4/8上映会「日本と再生」】
6【高浜原発クレーン事故続報】京都府知事、関電批判
7【注目!島崎証言@大飯原発訴訟】
8【応援しよう!】3/10 避難者の損害賠償請求訴訟
9【デンジャラスくん通信】第1号を郵送でお届けしました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【2/1 高浜原発1・2第3回口頭弁論】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜老朽原発廃炉訴訟の3回目の口頭弁論が2月1日に開かれま
した。勝負の年2017年最初の期日は、名古屋地裁に多くの市民が
集まり、にぎやかに始まりました。

初めに、原告2人が意見陳述をしました。原告の安達葉子さんは
元高校教師です。貧困にあえぐ子どもたちの様子を訴え、現世代の
利益のために将来の世代負担を残してはならないこと、老朽原発を
延命しようとする強欲さについて、胸を打つことばで訴えました。
もう1人の原告・原富男さんは、市民団体「チェルノブイリ救援・
中部」の一員です。原発事故後のウクライナを40回も訪問し人々
の暮らしを助け、福島原発事故後には、南相馬市の放射線測定など
行ってきたそうです。原発事故がいかに悲惨かを具体的なデータを
あげて説明しました。

原告陳述に続き、大河陽子弁護士が原告適格について準備書面の
説明をしました。大河弁護士は陳述用にわかりやすくまとめたスラ
イド資料を用意しましたが、法廷での上映は認められませんでした
(裁判官は資料を見ながら聞いていたようです)。

それから、北村栄弁護団長は、裁判所に参考にして欲しい新聞記
事、私たちの主張の根拠となる新聞記事をまとめた準備書面を説明
しました。

今回の感想で多く聞かれたのは、裁判長がより真剣に聞いている
と感じたというものでした。これからも裁判官に熱い視線を送りま
しょう。

第4回口頭弁論は、美浜3号機第2回口頭弁論と同日の5月17日
(水)に行います。高浜1、2号機第4回が11時から、美浜3号機
第2回が13:30からです。

準備書面や陳述書、スライド資料はこちらに掲載しています。↓
関電から認否に関する書面等も出ています。http://goo.gl/L6LLuj

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【総会と集会】2/19 市民の会第1回総会 つづいて
老朽原発にレッドカードを!名古屋も危ない2.19集会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
私たち老朽原発訴訟を支える「市民の会」は、昨年4月に設立以
来最初の総会を2月19日午前に開きました。つづいて午後は、川口
真由美さんの歌、中嶌哲演さんのお話を聞きました。イーブルなご
や3階ホールほぼいっぱいの参加者は、訴訟勝利への熱い思いを新
たにしました。

☆市民の会の総会に先立って、弁護団長の北村栄弁護士が、全国の
脱原発弁護団の交流の中で、「名古屋で行政訴訟をやってくれ」と
言われたときのとまどい、若手弁護士が3人手を上げてくれて訴訟
を始める決意をしたことなどを語りました。藤川弁護団事務局長は
、高浜3・4号機の仮処分の下りた記念すべき4月14日に提訴するた
めに、弁護団事務局が原告募集から裁判費用集めに奔走したことな
どを話しました。そして、その提訴した夜に熊本で大地震が起きた
のでした。

☆市民の会の総会では、2月9日頃会員の皆様にお送りした総会の
議案書に基づき審議を行い、これまでの活動報告・収支報告のの
ち、今年の活動方針と予算が報告され承認されました。

2016年度市民の会活動収支報告(2016/4/14~2016/12/31)は
下のとおり。
・収   入
原告費用       360,000円
会  費       342,000円
カ ン パ       722,591円
物販売上        72,850円
借 受 金       200,000円
その他(預金利息)     1円
(収入合計 1,697,442円)

・支   出
会議施設代       2,400円
コ ピー 代      88,456円
通 信 費      78,488円
弁護団交通費   2,160円
事務用品費      13,947円
雑   費      44,582円
(支出合計    230,033円)*8ヶ月分

繰 越 金   1,467,409円

*今期の裁判手続きに必要な印紙代、書面のコピー・資料代、報告
集会の会場費等は弁護団事務局の会計から支出しています。
4月14日以前の弁護団への収入は弁護団事務局が管理しているか
です。
*繰越金が多く見えますが、昨年は口頭弁論2回分しか賄っておら
ず、弁護団の交通費など実費をほとんど支援していません。「デ
ンジャラスくん通信1号」でお知らせしたように、実費だけで
500万円以上かかると言われています。
(参考)デンジャラスくん通信→http://goo.gl/DCSwIy

今年は、無報酬で闘っている弁護団に、市民の会から実費の一部
だけでも支援しようと200万円の支援を計画しています。これが
実現できるように、市民の会として、会費・カンパ・事業収入を増
やそうと話し合いました。

☆会の名称を「高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民
の会」から「老朽原発40年廃炉訴訟市民の会」に変更することを
決定しました。高浜1・2号機だけでなく美浜3号機の延命許認可
に対して訴訟することになったからです。また、草地妙子・茶畑和
也の2人の共同代表の他、事務局メンバーが正式に選任されました。

★午後の「老朽原発にレッドカードを!名古屋も危ない2.19集会」
では、京都から川口真由美さんが力強い歌声で参加者の胸を熱くし
ました。つづいて、福井県小浜市の中嶌哲演(なかじま てつえん)
さん(明通寺住職)が福井県で原発建設に反対してどのように運動
してきたかを語りました。芦浜原発・海山原発の建設を阻止した三
重県からの参加者が「経験を伝える活動を行っている」と話し、会
場から拍手を受け、訴訟勝利への熱気とともに集会は幕を閉じまし
た。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【311原発ゼロNAGOYAアクション@もちの木広場】
「福島の原発事故は終わっていない!危険な老朽原発廃炉!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
名古屋の若者が中心に毎年行っている「311原発ゼロNAGOYA
アクション」に「市民の会」がスタッフとして参加し、当日はブー
ス出展やステージトークに出演します。ステージでのイベントのあ
と、栄の街なかをパレードします。ぜひ、多くのご参加を!

とき:3月11日(土)
11:00~マルシェ&イベント 13:30~集会 15:30~デモ
会場:もちの木広場(名古屋市栄テレビ塔南)
詳細は→http://goo.gl/V1flja

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【3/30美浜3訴訟:2次原告募集(3/20迄)と第1回口頭弁論】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜原発1・2号機と同じく、老朽原発の美浜原発3号機も、規制
委員会が延命を認可したことに対して、昨年12月、3人の原告が
許認可取り消しを求めて提訴しました。

この裁判の2次原告を3月20日まで募集しています。今回が最
後の原告募集となります。日本国内に居住する20歳以上の方なら、
原告になれます。国籍を問いません。この機会にお申込みください。

HPの「原告になる」のページ→http://goo.gl/TRaujC にアクセス
し「募集要綱+委任状用紙」→http://goo.gl/zfd0aK の手順に従って
手続きをしてください。

この美浜3号機訴訟の第1回期日は、3月30日10時半より名古屋
地裁第1号法廷にて始まります。美浜町の元町議会議員松下照幸さん
の意見陳述のほか美浜原発の疲労破壊の問題、火山審査の問題など
の準備書面に関するプレゼンを行う予定です。

4月に二次提訴をするまでは、原告は3名のみなので、多くの方
に傍聴に来ていただきますようお願いします。
入廷行進も行います。バナーやプラカード持参の方大歓迎。
傍聴券の抽選は10時頃と予想されますので早めにおいでください
詳細は→http://goo.gl/nY4h82

第2回期日以降は、高浜1・2訴訟期日と同日に開かれます。5月
17日(水)、高浜1、2号機第4回が11時から、美浜3号機第2回が
13:30からです。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【4/8上映会「日本と再生」】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
老朽原発の延命をストップし、原発をなくしたあとはどうなるの
か、そんな問いに答える映画をご紹介します。
ドキュメンタリー映画「日本と再生—風と光のギガワット作戦」
(河合弘之監督作品:公式HP→http://goo.gl/ldFqkf

全国で原発差し止め訴訟を繰り広げてきた弁護士・河合弘之さ
んが、ISEP(環境エネルギー政策研究所)所長の飯田哲也さんと二人
で、自然エネルギーの最前線で挑戦する人々を訪ねて日本と世界を
旅しました。自然エネルギーの実用化はもちろん、急速な普及と大
きな変化を目の当たりにして、原発再稼働に固執する日本に警鐘を
鳴らします。上映会当日の飯田哲也さん講演も見逃せません!

日時:2017年4月8日(土)開場(13:30~)
<スケジュール>
上映1回目……………14:00~15:40
飯田哲也氏講演…… 16:00~17:20(定員350名)
上映2回目……………17:30~19:10
場所:イーブルなごや3階ホール→http://goo.gl/njPGVU
(地下鉄 名城線「東別院」下車1番出口から東へ徒歩3分)
入場料:前売り1,200円 当日1,500円
(学生・避難者の方無料:
参加ご希望の方はできるだけ事前にご連絡ください)

<お問い合わせ・前売り券受付>
tel 080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
お名前、電話番号、必要枚数をお知らせください

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【高浜原発クレーン事故続報】京都府知事、関電批判
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜原発2号機で、大型クレーンが転倒した事故について、元請
けの大成建設のマニュアルでは風速が30メートルを超すと予想さ
れる場合、アームを畳むことになっていましたが、「暴風警報の発
令を認識していなかった」と言います。一方、関電は事故前に警報
に気付いたけれど、大成建設に伝えていませんでした。どちらも、
安全意識が甘いとしか言いようがありません。(参考 TOKYO WEB)
http://goo.gl/pbE5ni

この事故について、関電の森中郁雄原子力事業本部長代理が2月
8日、京都府の山田啓二知事に原因と対策を報告し、陳謝しました。
その際、関電が請負会社に対して安全対策を委ねている姿勢に対し、
山田知事は、関電自身が責任をもって監視体制を取るべきだと批判
したそうです。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【注目!】4/24大飯原発3、4号機控訴審で島崎邦彦氏が証言!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
大飯原発3、4号機の運転差し止め控訴審で、元規制委員会委員
長代理の島崎邦彦氏が4月24日、証言します。

3年前、1審の福井地裁が運転を再開しないよう命じたことに対
して、関西電力などが控訴していました。これに原告側が島崎邦彦
元委員を証人に呼ぶよう求め、1月30日、名古屋高裁金沢支部の
内藤正之裁判長は証人採用を決定し、「2審で最も重要な証人尋問
になる」と述べました。

島崎元委員は地震学が専門で、2014年9月まで、原子力規制委
員会の委員長代理を務めました。退任後、大飯原発などでは想定す
る最大の地震の揺れ(基準地震動)の計算方法「入倉・三宅式」に
問題があり、過小評価の恐れがあるとして別の方法で再計算するよ
う主張しましたが、規制委は必要はないとの見解でした。原告側は
島崎氏の主張を通じて、大飯原発の基準地震動の不適切さを強調す
る方針です。

詳しくは、福井から原発を止める裁判の会のかたくり通信(2017
年2月10日第26号)をご覧ください。→http://goo.gl/Aa95AO

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【応援しよう!】3/10 避難者の損害賠償請求訴訟
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
名古屋で行われている大きな原発訴訟として、東電福島第一原発事故
の損害賠償請求訴訟があります。当訴訟の弁護団の中には、こちらの裁
判にも携わる弁護士もいらっしゃいます。
原告は愛知や岐阜に避難してこられた方々で生活に追われて期日に
廷することも大変だそうです。原発事故の損害の深刻さ、甚大さを認め
させることは、原発を止める裁判にも大きく関わります。ぜひ応援しま
しょう!

愛知・岐阜 東電福島第一原発事故損害賠償請求訴訟
第11回口頭弁論
3月10日(金)13:30より
名古屋地裁1号法廷
裁判所の西側から入ります。裁判終了後、報告集会もあります。
(名古屋地裁所在地)→http://goo.gl/SBzXzT

*第12回口頭弁論は、6月16日(金)13:30
お問い合わせは、福島原発事故損害賠償愛知弁護団まで。

http://genpatsu-aichi.org/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【デンジャラスくん通信】第1号を郵送でお届けしました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
これまでメールマガジンの内容をほぼそのままメルマガ紙版とい
う形にして、メールを使っていない方にお送りしてきましたが、こ
れを少し充実させて、紙版の「デンジャラスくん通信」を年4回ほ
ど郵送でお届けしようということになりました。2月2日発行の「
ンジャラスくん通信第1号」はすでに、「市民の会」総会資料など
と一緒にすべての会員の皆さんにお送りしました。第2号は5月初
めに発行予定です。「通信」に載せる4コマ漫画のネタを募集中で
す!「市民の会」までお寄せください。お待ちしています。

デンジャラスくん通信→http://goo.gl/DCSwIy
メルマガ紙版など→http://goo.gl/jlW8vV

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★老朽原発40年廃炉訴訟市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4/8 映画『日本と再生』と飯田哲也氏講演

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

飯田哲也さんの講演資料(カラースライド)を公開します。

page1

 

nihontosaisei1tou

【チケット】前売り1200円(当日1500円)
(学生・避難者の方無料:なるべく事前にご連絡ください)

★前売りチケット申込み(4月7日まで)
http://goo.gl/hRMfQv にアクセスし
①お名前②連絡先 ③題名:チケット○枚希望
④本文:参加予定の上映回(14時 の回と17時半の回いずれか)と
緊急連絡先電話番号、学生・ 避難者の方はその旨を明記して
送信ください。電話受付も可。

(チケットは当日受付にてお渡しします)

河合弁護士と!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
   <4月8日 なごや初上映!+講演>
映画「日本と再生~光と風のギガワット作戦」(河合弘之監督)
 + 飯田哲也(ISEP環境エネルギー政策研究所長)講演会
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
                        
とき:4月8日(土) 開場13時半~
  ①上映1回目    14:00~15:40(100分)
  ●飯田哲也氏の講演 16:00~17:20(約80分)
  ②上映2回目    17:30~19:10(100分)
             (各上映回、講演とも定員350名)
ところ:イーブルなごや(旧女性会館)3Fホール
 http://goo.gl/lkE5s7(地下鉄「東別院」駅①番出口東へ3分)

「日本と再生」公式HP→http://www.nihontogenpatsu.com
 映画予告編→http://goo.gl/8Auf1g

2017年(100分)制作・配給:Kプロジェクト
監督:河合弘之 企画・監修:飯田哲也 
音楽:新垣隆 エンディングテーマ:坂本龍一 

【飯田哲也氏プロフィール】
1959年山口県生まれ。京都大学大学院工学研究科原子核工学
専攻修了。東大先端科学技術研究センター博士課程単位取得
満期退学。原子力産業や原子力安全規制などに従事後「原子
力ムラ」を脱出して北欧での研究活動や非営利活動を経て
ISEPを設立し現職。自然エネルギー政策では国内外で第一人
者として知られ、先進的かつ現実的な政策提言と積極的な活
動や発言により、日本政府や東京都など地方自治体のエネル
ギー政策に大きな影響力を与えている。
       2/25舞台挨拶→ http://goo.gl/Gd4vFI

3/20まで:美浜3号機の2次原告募集中!

4月5日(水)を目標に、美浜原発3号機の運転期間延長認可等取消訴訟の二次提訴を行います。

行政訴訟は、処分が出てから6ヶ月以内に提訴しなくてはなりませんので、美浜3号機の裁判に関しては、今回が最終の原告募集となります

2次原告を希望される方は、

3月20日(水)までに、次の3つの手続きをおこなってください。

①委任状(2枚)が40年廃炉訴訟市民の会の事務所に届いていること。(3/20までに必着)

②原告登録費用(印紙代等10,000円)の納入が完了していること

③原告登録申込みフォーム又はメールで連絡先等必要事項を40年廃炉訴訟市民の会に送信するか、または
「募集要綱+委任状用紙」の2ページ目「原告登録申込書」を委任状に同封して送っていただくこと。

 

▶︎詳しくは、「原告になる」のページをご覧ください。

1/16 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第6号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第6号 2017/01/16

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)
2017年が始まりました。今年は、40年廃炉訴訟にとって勝負の
年です。昨年4月に提訴したときは、関電の工事終了に3年ほどか
かることから、しばらくは稼働しないと考えていました。しかし、
工事の進捗とは関係なく迅速な審理を求めていく方針です。
また、新たに美浜3号機の裁判も並行して動き出します。弁護団
の労力も2倍、裁判費用も2倍となりますが、老朽原発の稼働を絶
対に許すわけにはいきません。
脱原発を望む市民の大きな後押しを支えに、法廷の場で充実し
た議論を繰り広げ、そして勝訴を手にできるように頑張りましょ
う!

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【12/9 美浜1次提訴】第1回期日は3月30日10時半
美浜3号機の運転延長認可の取消しを求めて
2【2/1(水)第3回口頭弁論】 高浜老朽原発廃炉訴訟
高浜1・2号機 第3回口頭弁論 + プレ集会&報告集会
3【12/1愛知県に再要請】老朽原発の寿命延長に反対する署名
4【ニュース】高浜原発延長反対、地元の自治会が意見書
5【2/19 第1回総会】午前は総会、午後はお話と歌and more!
6【予告】311原発ゼロNAGOYAアクション@もちのき広場
7【ニュース】台湾「脱原発法」を可決、アジア初!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【12/9 美浜1次提訴】第1回期日は3月30日10時半
美浜3号機の運転延長認可の取消しを求めて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜原発と同じく関西電力が保有する美浜原発の3号機が、運転
開始から40年を迎えました。昨年11月末が運転延長の認可の期限
でした。それに間に合うように11月16日、またもや無理な認可を
規制委員会がおろしました。そこで、老朽原発40年廃炉訴訟弁護
団と訴訟を支える市民の会は、昨年12月9日、美浜3号機の許認可
取り消しを求めて、地元住民3人の原告とともに提訴することにし
ました。

提訴の日、直前の告知にも関わらず30名ほどが集まって入廷行
進を行いました。そして、訴状を提出後、記者会見を行いました。

★北村弁護団長:
美浜の海は「水晶浜」とも呼ばれ、本当に美しい。私はもとも
と京都府の北部(綾部市)の出身で、子供のころは美浜の海でよ
く泳いだ。その海をこれ以上汚染させたくない。

高浜1、2号機に続き、美浜3号機の運転延長も認可された。こ
れだけ「例外」が続くというのは規制委員会が「規制」の役割を
果たしていないからで、どこかがこれを絶たなければと思った。
全国の脱原発弁護団連絡会でも協議して、老朽原発を訴訟して
いる名古屋の弁護団と市民の会が中心になりやることを決めた。

★甫守弁護士:
美浜原発は名古屋にも近い。高浜と美浜には共通する問題が
多くあるが、美浜原発の敷地内・周辺に活断層がある可能性な
ど個別の問題も今後取り取り上げていきたい。

★福井県の3原告の1人・松下照幸さん:
昨年11月、関電と規制委員会のやりとりで、規制委員会が震
源断層の深さを(より浅い)3キロで検討すべきとし、「3キロ
ではクリアできないのか?」と関電に問うと、関電は「そうで
す」と答えたという。この時点で規制委員会は、延長はできな
いと言うべきだったのに、延長を認めた。ほかにも、老朽化の
問題、水位計の問題、新規制基準についても、裁判では問うて
いく必要がある。もし日本海側の原発が事故になると、福島と
は異なり風向きによって日本列島を極めて広い範囲で汚染する
可能性がある。

地元はジレンマを抱えている。原発がある不安と原発が停止
することの不安。美浜原発の相次ぐ事故で、原発がそれほど安
全ではないと思い始めていたところに3.11の事故が起こったか
らだ。しかし一方で原発がなくなったら生活がどうなるという
不安もある。私は、原発無しでいかに雇用を生むかという問題
に取り組んでいる。

提訴の様子など→http://goo.gl/JD0hvF

☆この美浜3号機訴訟は、高浜1、2号機訴訟とは併合されず別
事件として審理されます。弁護団には大きな負担となりますが、
老朽原発の延命を許さないために、支える市民の会は弁護団
と闘いを続ける決意です。

美浜3号機訴訟の第1回期日は、3月30日10時半より名古屋地
裁第1号法廷にて始まります。2次原告募集についてなど詳細は、
次号でご案内します。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【2/1(水)第3回口頭弁論】 高浜老朽原発廃炉訴訟
高浜1・2号機 第3回口頭弁論 + プレ集会&報告集会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜老朽原発廃炉訴訟の3回目の口頭弁論が2月1日に開かれま
す。勝負の年2017年最初の期日を多くの市民が支えましょう!

と き:2月1日(水)10:00~(傍聴券抽選9:30頃)
ところ:名古屋地方裁判所第1号法廷(集会は西側)
(地下鉄「丸の内」駅or「市役所」駅)http://goo.gl/y8jjsR

9:15頃 傍聴抽選券配布(裁判所西側)
9:30頃 傍聴券抽選
プレ集会開始(弁護士トーク&神戸さんの歌と演奏)
10:00~ 第3回口頭弁論(約1時間)
第3次原告意見陳述(2名):
・原富男さん(チェルノブイリ救援・中部理事長)
・春日井市在住の元教員
準備書面要旨説明
(*傍聴の抽選にもれた方へは、記者会見までの時間、
弁護士会館5Fホールにて特別企画をご用意しています。)
11:15頃~ 記者会見と報告集会(@県弁護士会館5Fホール)
12:45頃  終了予定
(*11:00から美浜3号機の進行協議が入ったため、
記者会見と報告集会の時間が前後する可能性があります。)

<お問合せ&連絡先>
高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会
tel: 080-9495-9414 (事務局)
e-mail:toold40citizens★gmail.com(★を@に変えてください)

★前回、第2回口頭弁論の法廷の様子(イラスト:茶畑和也)
http://goo.gl/kR65Y9

★第4回口頭弁論の期日は、5月17日(水)(時間未定)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【12/1 愛知県に再提出と要請】
老朽原発の寿命延長に反対する署名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
全国で26,000筆以上を集めていた「老朽原発の寿命延長に反対
する署名」を、滋賀県・兵庫県などに続いて、愛知県にも再度提
出しました。
昨年12月1日午前11時から愛知県庁本庁舎地下会議室にて、13
名の愛知県民が署名(目録)と大村知事あての再要請書を提出し
、昨年9月に提出していた原子力災害対策に関する質問書への回
答をヒアリングしました

詳細は「市民の会」HPで→http://goo.gl/IoENBR

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【ニュース】高浜原発延長反対、地元の自治会が意見書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜原発に隣接する福井県高浜町音海(おとみ)地区の自治会が
、昨年12月18日、原則40年と定められている原発の運転延長に反対
する意見書を採択し、関電等に提出しました。それについて、高浜
原発の阪本光宏副所長ら幹部が、1月8日、地区の新年集会を訪れ1,
2号機の運転延長への理解を求めましたが、住民からは「運転延長
ありきの話はやめてもらいたい」など厳しい意見が相次いだとのこ
とです。

(参考)毎日新聞2017年1月11日 地方版 →http://goo.gl/LhKLpO

意見書の内容は下のとおりです。私たちは、地元民の皆さんの気
持ちに寄り添い、必ず訴訟に勝利しなければなりません!

<高浜原発の運転延長に反対する意見書>

本年(2016年)6月、高浜原発1、2号機は、運転期間を60年まで
延長することを決定したと聞いている。
しかしながら、音海区民は、行政や関西電力から何ら詳細な説明
を受けていない。
原発が建設された当時40年程度と聞いていた原発の寿命を60年
で延長するという重要な決定が、地元を軽視する形で進められたこ
とに驚きと怒りを禁じ得ない。
音海区では、少子高齢化と若者の区外流出とが相まって一段と過
疎化が進んでいる状況にあるが、そもそも、原発の地元地域は、原
発とともに発展し、栄え、安全安心な場所であるべきはずなのに、
福島の原発事故以降、原発の安全性に対する国民からの信頼は著し
く低下し、更に老朽原発の延命がなされることで、原発に対する負
のイメージが増幅され、ますます原発の地元地域に人が寄り付かず、
ひいては音海区の衰退が加速することが予想される。
最近では、高浜原発の安全対策工事に伴って発生する土砂の運搬
トラックが朝から晩まで行き交い、立ちのぼる粉塵や騒音、交通渋
滞等で音海区民は迷惑を被るばかりである。
音海区民は、過去から原発との共生の道を選び、国策へ最大限
協力してきた。そのような中で、原発を受け入れてきた地元の中の
地元である音海区が衰退していくことなどあってはならず、音海区
民にとって何ら意義を見出せない高浜原発1、2号機の運転延長に強
く反対するものである。

平成28年12月18日 音海区

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【2/19 第1回総会】午前は総会、午後はお話と歌and more!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
「市民の会」は、2月19日(日)に第1回総会を開きます。昨年
の裁判・活動を振り返り、今年の活動計画を決めます。午後は、
歌とお話で楽しく活動を盛り上げましょう!

<第1回総会&老朽原発にレッドカードを!名古屋が危ない2.19集会>
と き:2017年2月19日(日)
第1部 10:00-12:00 総会
第2部 13:00-16:00 集会
弁護団長と弁護団事務局のトーク(質疑の時間もあります)
お話と歌:中嶌哲演さん(明通寺住職)・川口真由美さん(歌手)
ところ:イーブルなごや 3Fホール(地下鉄「東別院」駅東へ5分)
詳細は→ http://goo.gl/gww0e4

(注:前回のメルマガでは、総会は13時半からとお知らせしました
が、しっかり時間をとるため、午前中から行うことにしました。
事前に議案書等をお送りいたします。)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【予告】311原発ゼロNAGOYAアクション@もちの木広場
「福島の原発事故は終わっていない!危険な老朽原発廃炉!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
名古屋の若者が中心に毎年行っている「311原発ゼロNAGOYAアク
ション」に「市民の会」がスタッフとして参加し、当日はブース出
展やステージトークに出演します。ステージでのイベントのあと、
栄の街なかをパレードします。ぜひ、多くのご参加を!

とき:3月11日(土)
11:00~マルシェ&イベント 13:30~集会 15:30~デモ
会場:もちの木広場(名古屋市栄テレビ塔南)
詳細は→http://goo.gl/V1flja

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【ニュース】台湾「脱原発法」を可決、アジア初!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
台湾の国会にあたる立法院が、1月11日、2025年までの脱原発そ
定めた電気事業法改正案を可決しました。現在台湾で稼働中の原発
すべては、2025年5月に40年の稼動期限を迎えます。この法律は
「2025年までに原発全てを停止する」と定め、稼働延長や新規建
設の道を閉ざしました。
(参考)朝日新聞デジタル→http://goo.gl/etx7mc

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

12/9 美浜3号機運転延長認可取消しを求め提訴しました

%e5%a0%b1%e9%81%93%e9%96%a2%e4%bf%822016-12-10-at-02_06_44-pm-1836411620

12月9日、高浜原発1・2号機と美浜原発3号機について運転の延長認可取り消しを求める訴えを名古屋地裁に起こしました。

高浜1・2については第3次提訴、美浜3号機については初めての提訴となります。
今回の第3次提訴により愛知、三重、長野の住民9人が新たに加わり、高浜1・2号機の原告数は111人となりました。

美浜3号機の原告は、福井の美浜町、敦賀市、若狭町などの住民3名。

記者会見では、元美浜町議の原告が、昨年11月の関電と規制委員会のやりとりの中で、規制委員会が震源断層の(上端)深さを(より浅い)3キロで検討すべきとした際、規制委員会が「3キロでは(基準を)クリアできないの?」と問うたの対し、関電がそれをあっさり認めたことに言及。 この時点で延長はできないと規制委員会は言うべきであったと述べました。。

北村弁護団長は、「これだけ例外が続くことは、規制委員会が「規制」の役割を果たしていないということ。どこかがこれを止めなければと」と美浜3号機についても提訴に踏み切った思いを語りました。

 

%e8%a8%98%e8%80%85%e4%bc%9a%e8%a6%8b

◆(動画)NHK福井放送局
美浜3号でも延長取り消し提訴
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/3055099601.html?t=1481286095988
◆(動画)NHK 東海NEWS WEB
美浜3号でも延長取り消し提訴
12月09日 19時23分
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20161209/4986161.html

◆(動画)CBCニュース 2016年12月9日(金) 19時12分
美浜原発3号機 運転延長の取消し求め提訴
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=c&id=000424A0
◆福井新聞(2016年12月10日午前7時10分) 
運転延長取り消しを、地元民が提訴 美浜原発3号機で名古屋地裁に
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/110794.html

◆毎日新聞2016年12月9日 20時37分(最終更新 12月9日 20時37分) 
美浜原発 運転延長認可取り消し求め提訴 福井県民 
http://mainichi.jp/articles/20161210/k00/00m/040/095000c 

◆時事通信(2016/12 /09-18:58) 
美浜3号機、運転延長で提訴=国に認可取り消し求める-名古屋地裁 
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120900843&g=eqa 

◆共同通信2016/12/9 18:52
美浜の運転延長取り消し求め提訴  40年超、原発3号機
http://this.kiji.is/179888839876247560?c=39546741839462401

12/9 高浜第3次提訴と美浜原発廃炉第1次提訴

高浜原発40年廃炉訴訟第3次提訴と美浜原発廃炉第1次提訴

入廷行進の応援をお願いいたします。

日頃は、40年廃炉訴訟へのご支援ありがとうございます。

既に、弁護団からのお知らせや報道等でご存知の方も

いらっしゃることと思いますが、

この度、高浜原発40年廃炉訴訟の三次提訴と、加えて、
美浜原発3号機についての第一次提訴を行うこととなりました。

「40年廃炉」の原則のもとに、脱原発が進められていくべきところ、
高浜原発1,2号機に続き、美浜原発3号機についても寿命延長が
さらに20年、なし崩し的に認められてしまいました。
私たちは、これを決して見過ごすことはできないことから、
この裁判を全力で応援しなければならないと思いを新たにいているところです。

名古屋地裁に訴状を提出する原告と弁護団をみんなで応援したいと思います。
ご都合のつく方は是非、応援にお越しください。
但し、15分程度の入廷行進をアピールする行動です。その他集会等の企画は
ございませんので、ご了解の上、ご参加くださいますようお願いいたします。

日時:12月9日(金)14:45~入廷行進 15:00~記者会見
集合は名古屋地裁正面玄関前です。

場所:名古屋地裁正面玄関前

40年廃炉訴訟市民の会事務局

プレスリリース(2016.12.5)

20161205プレスリリース

2016年12月5日

報道関係者各位

高浜原発40年廃炉・名古屋訴訟
弁護団事務局長 藤川誠二

 

高浜原発1・2号機取消訴訟(第3次提訴)及び

美浜原発3号機取消訴訟 提起・記者会見開催のお知らせ

 

本年4月14日に名古屋地裁に提訴した,高浜原発1・2号機の運転期間延長認可等取消訴訟につきまして,第3次提訴を下記日時のとおり予定しております。また,同時に美浜原発3号機についても運転期間延長認可等の取消訴訟の提起を予定しております。

提訴当日は,名古屋地方裁判所へ訴状を提出した後,記者会見を開催いたします。報道各社の皆様方におかれましては,是非ご参加頂きますよう,よろしくお願いいたします。

 (提訴日時)

日 時 : 2016年12月9日(金)午後3時

(記者会見)

日 時 : 2016年12月9日(金)午後3時過ぎ(訴状提出後)

場 所 : 名古屋地方裁判所 司法記者クラブ

内 容 : 各訴訟の概要説明

 

【訴訟名称】

TOOLD40「高浜原発40年廃炉・名古屋訴訟

          ~ デンジャラス原発にレッドカードを!~ 」

 

(連絡先) 名古屋第一法律事務所 弁護団事務局 吉名(052-211-2236)

藤川法律事務所 藤川(0568-37-2282)

 

愛知県に老朽原発廃炉署名を提出しました(12/1)

【12/1愛知県に老朽原発廃炉署名と要請書を提出しました。】

12月1日午前11時から愛知県庁本庁舎地下会議室にて、老朽原発の廃炉を求める署名(目録)と大村知事あての再要請書を提出し、9月に事前に提出していた原子力災害対策に関する質問書への回答をヒアリングしました。

署名と要請書提出には13名の愛知県民が参加しました。ご参加いただいた皆さまありがとうございました。

署名の目録

161201_2

 

署名実物は既に11月15日に滋賀県へ提出しているので、目録のみとなります。

201612012

syomei2

 

署名を手渡す草地妙子共同代表→

受け取っているのは、愛知県防災局災害対策課災害対策グループの班長・岡田さん。


20161201愛知県知事あて再要請書

 2016年12月1日

愛知県知事 大村秀章 殿

再  要  請  書

稼動40年を超えた老朽原発 高浜1・2号機及び美浜3号機は

廃炉にすべきと意見表明してください

 私たちは、福井県の若狭湾沿いに立地する原発群の風下住民として、9月30日、貴殿に対し、稼働40年を超えた老朽原発の廃炉を関電や国に求めてほしいということを9,561筆の署名を添えて要請いたしました。

その後、これまでの約2ヶ月の間に、高浜原発1・2号機に加え3基目となる美浜原発3号機にも10月6日設置変更許可が下り、11月16日には20年の運転期間延長も認可されました。高浜1・2号機については、既に使用前検査が始まり、関西電力は老朽炉の稼働に向けた本格的な工事に入っています。

しかし、これらの原発の安全性に対して、多くの国民は懸念を持っています。美浜3号機の運転延長を伝える新聞各紙の論調も、「原発の稼働40年ルール」の「形骸化」という言葉で表現するものが目立ちました。

10月20日には、高浜原発1・2号機の審査を担当していた40代の関西電力社員が4月に過労自死をしていたというニュースも流れました。運転期間延長の認可期限は法律で厳格に定められているため、その期限に間に合わせるために、原子力規制委員会では、公開の審査や非公開の事業者ヒアリングが朝から晩まで連日のように行われていたといいます。耐震安全性の評価では、一部が基準を満たせない恐れが出てきたため、何とか基準をクリアするために評価手法を従来の方法から変更するということも行われました。その手法の正しさを確認するために必要な試験は、結局認可の前に行うことができず、後回しにすることで強引に認可だけが出されました。その影で、また原発による犠牲者が出てしまいました。

延長認可された美浜原発3号機は、2004年8月9日にタービン建屋の二次系配管破断による蒸気噴出事故で作業員5名死亡、6名重傷という大惨事を起こしましたが、配管の点検漏れによる老朽化(10mmあるはずの肉厚が1.4mmまで減肉)に加え、点検漏れがわかった後も放置されたこと、さらには、定期点検を早く終わらせるために、運転中に準備作業を始めたことで取り返しのつかない結果となったことがわかっています。関西電力の人命・安全軽視、経済効率優先の姿勢は当時も今も変わっていないのです。

福島第一原発事故の後、国内6基の原発が廃止されることになりましたが、出力が小さく、補強工事を行ってまで動かす利点のないものに限られています。これは、電力会社が安全性よりも経済性を重視していることを示しています。高浜1・2号機、美浜3号機の稼働を許せば、40年超の原発がこの3基に留まらず、これからも次々と運転を延長することになるでしょう。地震活動が活発になりつつあるこの日本列島で、より危険な老朽原発がいくつも稼働する時代になるということです。

私たちは、少なくとも老朽化した高浜1・2号機及び美浜3号機については、運転再開せず廃炉にしてほしいということを、風下に位置する自治体の代表として知事に意志表明していただきたいと考えています。そのために、11月13日までの二次集約分を加えた計26,151筆分の署名(目録)を添えて、改めて要請します。

以上

<呼びかけ団体>高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会                共同代表 茶畑和也 草地妙子

<賛同団体> チェルノブイリ救援・中部 未来につなげる・東海ネット  核のごみキャンペーン・中部  そらとも   愛知肢体障害者こぶしの会  Earth Baby(アースベイビー)  DEMOS KRATIA(デモス・クラティア) StopItAbe Nagoya Action (ストップイット・アベ・ナゴヤ・アクション)

連絡先:高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会  (略称:40年廃炉訴訟市民の会)

名古屋市中区丸の内2丁目18-22三博ビル 名古屋第一法律事務所 気付


要請書を読み上げた後、草地共同代表が愛知県防災局災害対策課災害対策グループの班長・岡田さんに署名(目録)と再要請書を手渡しました。

その後、事前質問書への回答をヒアリングしました。

愛知県からは、前回と同じ防災局災害対策課災害対策グループの村井さん、班長の岡田さん、政策企画局企画課課長補佐水野さん、同課岡田さんのほか、環境部環境活動推進課 平野さん、日比野さんの6名が対応してくださいました。(お忙しい中ありがとうございます)

2016120100

電力会社よりは具体的中身について誠実に回答しようとしていることは分かりましたが、原子力災害対策計画を策定する際に臨時で立ち上げた県の「原子力災害対策計画策定検討委員会」のメンバーらから助言をいただいているからということで、それに判断をまかせてしまっているところが気になりました。検討委員会の委員には原発関係企業からも研究費をもらっている大学教授もいます。そうした人の助言で、愛知県独自の放射能拡散シミュレーションは必要ないという結論になったそうです。

(つづく・・・)


12/1 愛知県に老朽原発廃炉署名を提出に行きます

【12/1(木)老朽原発:愛知県への署名提出と
     県防災局ヒアリング+ 要請書への 賛同団体募集!】

 40年超老朽原発の廃炉を求める署名にご協力いただきました
皆さま、ありがとうございました。

 署名は、11月13日に最終集約し、一次集約分9,561筆に二次集約
分16,590筆分を加え、合計26,151筆となりました。

 既に15日に滋賀県知事宛に提出し、同日午後、関西広域連合長
の兵庫県知事にも提出しました。

 翌16日、美浜3号機の運転期間延長認可は出されてしまいました
が、滋賀県の三日月知事は、「法律で定められている期間を超えて
使おうとすることについて、大きな疑問を持つ。」などとコメント
しています。(NHK滋賀ニュース等)

 愛知県に対しては、下記の日程で署名の提出と、前回提出して
いた原子力災害対策に関する事前質問書への回答をヒアリングし
ます。
 ぜひ、お時間のある方はご参加ください。
 (参加ご希望の方は事前に担当者までご連絡ください。
   → メール anraku-t@nifty.com (@を半角に変えてください)

【賛同団体募集!】
 (11月30日(水)17時まで)
 添付の要請書への賛同団体を募集しています。
 大村愛知県知事に廃炉の意見表明を求める要請書に
賛同してください。
 賛同してくださるグループはメールで→anraku-t@nifty.com


*****************************************
愛知県知事あて
40年超老朽原発の廃炉を求める署名提出と
愛知県防災局ヒアリング
******************************************
と き:12月1日(木)午前11時~
   (集合:10時45分 本庁舎1F待合室)

ところ:愛知県庁本庁舎 地下1階東 第1会議室
  (地下鉄名城線「市役所」駅から徒歩1分)

呼びかけ:40年廃炉訴訟市民の会
(担当:安楽)
Email:anraku-t@nifty.com 電話 080-5102-5872
@を半角文字にしてください。
--------------------------------------
★愛知県への再要請書
 愛知県再要請書20161201
★原子力災害対策に関する事前質問書
 http://goo.gl/dIaV2b

★前回の署名提出時のご報告
「40年廃炉署名(1次集約分)と要請書を愛知県知事に提出」
 http://goo.gl/mrG1nI



11/20 40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第5号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第5号 2016/11/20

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)

高浜1、2号機の廃炉を求める名古屋行政訴訟の第2回期日が行わ
れた10月26日は、日本で初めて東海村に原子の灯が灯った日とさ
れ、原子力業界ではこの日を「原子力の日」と名づけています。
脱原発を願う市民は、あえてこの日を「反原子力の日」と呼び、
毎年各地でイベントを行ってきました。

日本が脱原発に向けて確実な一歩を踏み出す重要な裁判の、
その最初の本格的弁論期日として申し分のない日でした。

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【高浜1、2号機訴訟の第2回期日報告】10/26
2【ニュース】関西電力の40代社員自殺 過労で労災認定
3【抗議声明】美浜原発3号炉の運転期間延長認可に抗議する
4【11/30まで:高浜1、2号機廃炉訴訟の第3次原告募集】
5【高浜1、2号機の使用前検査を開始】11/14
6【老朽原発廃炉署名集約のご報告】
一次集約、二次集約あわせて26,151筆となりました
7【署名を滋賀県に提出】40年超え老朽原発を廃炉に!
関西の市民が「廃炉にすべき」と意見表明を要請
8【デンジャラスくん新グッズ】
9【高浜原発2号機は大丈夫?】グリーンピース報告書のご案内
日本製鋼材の安全性に疑問、国内全原発で検査を
10【予告】来年2月19日(日)に第1回総会を開きます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【高浜1、2号機訴訟の第2回期日報告】10/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

今回も、名古屋地裁1号法廷の原告席・傍聴席は埋め尽くされ、
200部用意していた資料はなくなりました。(傍聴抽選に並んだ
20数名の関電社員の皆さんもちゃっかり資料をお取りになった
模様。なお、そのうち10名ほどが傍聴)。
傍聴席の抽選に外れた30人余の方は、弁護士会館の待機企画に
て裁判に関係する集会ビデオなどを鑑賞しました。法廷後の報告
集会では100人ほどが、弁護団から裁判の報告を聞き、弁護団に
質問をしたり、これからの運動について話しあいました。

この裁判は今回から、高浜1、2号機の運転期間延長のための
4つの許認可の「取り消し」を求める訴訟になりました。4月に
提訴したときは「差し止め」を求めていましたが、既に規制委員
会が4つとも許認可処分を出してしまったからです。

また、あらたに26人の原告が10月5日に第2次提訴を行ったので、
今回の期日ではその中から2人の原告が意見陳述を行いました。
菅野みずえさんは、浪江町から兵庫に避難するまで、何度も転
居を余儀なくされ、かけがえのない家族や友人とのつながりを失
う苦しみを訴えました。
岐阜県北方町の石井伸弘さんは、健康と食の安全にこだわって
有機農業を営む立場から、1回の原発事故が、風評被害も含めて、
どれだけ甚大な被害をもたらすかを強調しました。

今回のハイライトは、上記2人の原告の意見陳述と、露木弁護
士による熊本地震の教訓等に関する準備書面(2)の要旨説明、弁護
団長・北村弁護士による、提訴してからこれまでの出来事を新聞
記事で追いかけた準備書面(3)の要旨説明でした。社会的にも重
要な裁判であることが新聞記事の要約だけでも見えて来ます。
露木弁護士は、熊本地震の経験から3つの問題点を指摘しまし
た。(1)基準地震動について入倉・三宅式の計算では過小評価
する可能性があること、(2)複数回の大きな地震が連続する可
能性があること、(3)屋内避難を基本とする避難計画では実効
性がないこと。

傍聴席の一番前で裁判長の表情を見ていたKさんは、裁判長が
前回と違ってきちんと陳述する4人に視線を向けて聞いていたこ
とに気づいたそうです。特に、裁判長の表情が動いたのは、北村
弁護士がある新聞記事を紹介した時。
それは、まさにこの裁判で争っている高浜1、2号機の審査に
対応していた関西電力の課長職の男性職員が、月200時間に達す
る残業で過労自殺したニュースでした。(後述参照)「この課長
も原発の被害者」であると、北村弁護士が述べたとき、ポーカー
フェイスだった裁判官の表情が「ウッ!」と動いたように見えた
といいます。

一方、被告側は、原告の居住地と関連して原告適格について争
う姿勢を見せました。しかし、心配は要りません。原告適格を理
由に裁判の本題に入らせず門前払いする戦略は、国などが昔取っ
ていましたが、今や通用しなくなっています。しかも、この裁判
の裁判長がみずから、高浜町民が原告に含まれているのだから、
いずれにせよ裁判は進めると述べました。

もうひとつ、被告側から「原告の個々の訴えが、どの認可・許
可に関するのか」釈明を求めるよう「求釈明」が出されました。
私たちの弁護団は、答えるか否かも含めて検討すると答えました。

★当日の意見陳述書及び準備書面とその要旨説明書は次のサイト
からダウンロードできます。 →http;//goo.gl/i3smyA

次回、第3回口頭弁論は、2017年2月1日(水)10時~@名古屋
地裁です。これまでより30分早く、寒さも厳しい時期ですが、
どうかご予定に入れておいてください。
また、10月26日の報告集会で、デンジャラスくんから脱原発の
歌が聞きたい!とリクエストを受けたミュージシャン・中野宏典
弁護士が2月1日の報告集会では歌を披露してくださる予定です。
ぜひお楽しみに!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【ニュース】関西電力の40代社員自殺 過労で労災認定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
裁判長が思わず表情を変えたのは、北村弁護士がこの件につい
て述べたときでした。高浜原発1、2号機の運転延長をめぐり規
制委員会の審査への対応を担当していた関西電力の男性社員が今
年4月に自殺したことです。40代の男性社員は課長職すなわち管
理監督者にあたるので、労働基準法で定める労働時間の制限は受
けません。彼は、原発の審査期限に追われ、それが強い心理的負
担となったと思われます。
◆中日新聞(2016/10/20) → http://goo.gl/OHDICq
「高浜原発審査で関電課長が過労自殺 残業、月最大200時間」

老朽原発の審査がまさに殺人的であった様子を、審議会合を傍
聴して見守ってきた阪上武さん(原子力規制を監視する市民の会)
がブログで書いています。→http:// goo.gl/iRrCSZ

40年超えの老朽炉の運転など土台無理です。黒を白と言いく
るめるための殺人的な審査は止めるべきです。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【抗議声明】美浜原発3号炉の運転期間延長認可に抗議する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜原発と同じく関西電力が保有する美浜原発の3号機が、運
転開始から40年を迎えます。今月末が運転延長の認可の期限でし
た。それに間に合うように11月16日、またもや無理な認可を規制
委員会がおろしました。40年で廃炉という原則はもはや無きに等
しく、老朽原発ももれなく60年に運転延長という事態になりつつ
あります。

認可しないように求めるために、関西の脱原発グループらが中
心となり、私たち「市民の会」も実行委員会に加わって11月13日
に「琵琶湖が危ない!美浜3号機も廃炉に!11・13びわこ集会」
を行いました。「市民の会」からも8人のメンバーが参加しました。
→http://goo.gl/cR4yBc 集会の様子は動画でもご覧になれます。
→IWJ滋賀 http://goo.gl/hLrPzp

その願いも空しく、11月16日に規制委員会は美浜3号機の運転
延長を認可しました。これに対して、私たちは抗議声明を発表し、
名古屋駅前や岐阜駅前で抗議アピールを行いました。

「11・13琵琶湖集会実行委員会」の共同抗議声明と「40年廃炉
訴訟市民の会」有志による抗議声明はこちら→ http://goo.gl/nXZSJ7

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【11/30まで:高浜1、2号機廃炉訴訟の第3次原告募集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
前回号外でもお知らせしましたが、高浜1、2号機運転期間延長
認可等取消裁判の第3次原告を11月30日まで募集しています。
今回が原告になれるラストチャンスです。原告になっていただ
ける方は、ウェブサイトの http://goo.gl/GCkqXZ にアクセス
して申込むか、当会に直接電話かメールでその旨ご連絡ください。

★尚、美浜原発3号機の提訴に関して、先日一部で報道がありま
したが、別途改めてご説明文をお送りします。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【高浜1、2号機の使用前検査を開始】11/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
関西電力は高浜原発1、2号機の延長運転に向け、10月7日、
使用前検査を原子力規制委員会に申請し,11月14日からその検査
が始まりました。1号機は2019年10月、2号機は20年5月までに
終えるとしています。ただし、燃料を入れての検査には地元同意
が必要となる見込みです。
◆フクナワ(2016/11/15) http://goo.gl/vTjoL8
高浜1、2号で使用前検査開始 原子力規制委、40年超プラント初

関西電力は、着々と再稼働の準備をしています。彼らが補強工事に
無駄な投資をする前に、早く断念させましょう!

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【老朽原発廃炉署名のご報告】
一次集約、二次集約あわせて26,151筆となりました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
40年超老朽原発の廃炉を求める署名は、13日の琵琶湖集会で二
次集約され、二次分16,063筆、一次分9,561筆とあわせ、合計25,624
筆となりました。締め切ってからもまだ最終集約先には署名が届い
ているそうです。15日現在で署名総数は26,151筆になっています。
ご協力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【署名を滋賀県に提出】40年超え老朽原発を廃炉に!
関西の市民が「廃炉にすべき」と意見表明を要請
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
11月13日の琵琶湖集会の後、15日に滋賀・京都・大阪から市民8
名が、滋賀県庁を訪れました。これは、規制委員会が美浜3号機の
20年寿命延長を認可しようとする前日でした。全国から寄せられた
「老朽原発の寿命延長に反対する署名」を提出して、滋賀県として
廃炉にすべきことを早急に表明するよう求めました。
関西の市民グループの報告はこちら→ http://goo.gl/N90VIx

また、この日の午後には、関西広域連合長の兵庫県知事あてにも
署名が提出され、同様に老朽原発の廃炉を求めてほしいと申入れま
した。

★ 愛知県に対しても、12月1日(木)11時から二度目の署名提出を
行い、事前に提出していた防災計画に関する質問書の回答をヒアリ
ングする予定です。場所未定。詳しくは市民の会のウェブサイトを
チェックしてください。→ http://toold-40-takahama.com/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【デンジャラスくん新グッズ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
第2回期日後の報告集会の最後に、デンジャラスくんが登場しま
した。この訴訟のことを人々に広く知ってもらい、利益を裁判費用
に当てるために、新しいデンジャラスくんグッズが制作されました。
ぜひ、お求めください。
ポストカード4枚組 500円  キーホルダー(黄・緑)300円

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【高浜原発2号機は大丈夫?】グリーンピース報告書のご案内
日本製鋼材の安全性に疑問、国内全原発で検査を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
国際環境NGOグリーンピースは、メンバー2人が私たちの裁判の
原告になり、安全性問題に関する調査等で協力してくださっていま
す。そのグリーンピースが10月25日、原発の安全上重要な設備の鋼
材の強度不足の問題について、調査報告書を発表しました。この問
題はフランスで最初に発覚し、フランスでは12基の原子炉に停止命
令が出されました。日本でも高浜2号機や川内2号機等で同じ会社
が造った鋼材の強度不足が疑われています。
詳しくはこちら→ http://goo.gl/zTtBHD(「日本の原子炉に導入
された一次冷却系部材、炭素異常に関するレビュー」)
★緊急署名「強度不安の疑いのある川内原発・伊方原発、いますぐ
検査を!」(23日まで)はこちら→ http://goo.gl/M00x5g

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10【予告】来年2月19日(日)に第1回総会を開きます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会は、来年
2月19日(日)に第1回総会を開きます。詳細は次号でお知らせし
ますが、いまから予定を書き込んでくださいね。
<第1回総会 & 老朽原発を廃炉に!集会(仮)>
と き:2017年2月19日(日)13:30~16:30
ところ:イーブルなごや 3Fホール(地下鉄「東別院」駅東へ5分)
第1部 総会/第2部 お話と歌:中嶌哲演さん(明通寺住職)・
川口真由美さん(歌手)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

11/16 美浜3号機の運転延長認可に抗議しました

原子力規制委員会は、11月16日午前の定例会合で、稼働40年を経過した美浜原発3号機の運転期間を20年延長する認可を下しました。

高浜原発1・2号機に勝るとも劣らず危険な美浜原発3号機がまだ稼働できるなど信じられません。

40年廃炉訴訟市民の会有志は、これに対し16日の夜名古屋駅東口で、10数人で緊急の抗議のアピールアクションを行いました。

この日は、東京の原子力規制委員会前や岐阜駅など各地でこの認可処分に対する抗議行動がありました。

 

161116%c2%94%e5%90%8d%e9%a7%85%e3%82%a2%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%83%abs161116%e5%90%8d%e9%a7%85%e3%82%a2%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc%e3%83%ab%ef%bc%92

 

 

 

以下は、11・13びわこ集会の実行委員会の参加団体による、共同抗議声明です。


抗 議 声 明

美浜原発3号炉の運転期間延長認可に抗議する

 

原子力規制委員会は、本日11月16日、関西電力美浜原子力発電所3号機の40年超運転延長を認可した。安全に関わる多くの問題を置き去りにしたまま、法的期限を優先し、結論ありきで認可を下したことに、私たちは強い憤りをもって抗議する。

至近に活断層が複数存在する美浜原発3号機は、当初から耐震性に余裕がなく、認可基準を満足できるかどうかが危ぶまれていた。ところが原子力規制委員会は、審査での判断に必要な試験の先送りを容認し、厳格であるべき法的手続きを、再びないがしろにした。福島第一原発事故の教訓から法制化された「原発の運転期間40年」という原則は、もはや完全に空文化している。

半世紀も前の設計で造られ、取り替えられない圧力容器や電気ケーブル等が劣化した老朽炉をこの地震列島で稼働させるのは、あまりに無謀と言わざるをえない。
しかも、この半年余りの間に明らかになった新たな問題は放置されたままだ。
熊本地震で起きたような、繰り返しの強い揺れによる原発機器への影響は考慮されておらず、美浜原発3号機では疲労破壊が懸念される箇所も存在している。基準地震動についても、現在採用されている計算式では著しい過小評価になると指摘されているが、全く見直されていない。

原子力規制委員会が審査の対象とするのを避けた住民の避難計画にも、大きな問題を抱えている。熊本地震では、原発震災が起きた場合、避難手段やルートの確保は難しく、被ばく防護の手段と考えられた屋内退避そのものが新たなリスクとなることも判明した。また、重大事故を想定した福井県と京都府の防災訓練は、福島原発事故の反省もリアリティも欠如し、原発災害対策の困難さ、行政の能力の限界を浮き彫りにした。福島原発事故から5年余が経過し、小児甲状腺ガンをはじめとする健康被害が明らかになりつつある中で、必要とされる安定ヨウ素剤の事前配布も全くできていない。

原子力規制委員会は、このように山積する問題に蓋をして、強引に美浜原発3号機の延長運転を認めた。福島原発事故の教訓はどこに行ったのか。

美浜原発は琵琶湖に最も近い原発であり、ひとたび重大事故が起きれば、風下に位置する中京圏の被害は甚大となるだけでなく、関西圏1400万人の命の水源を放射能汚染で失うであろう。自分たちの命の問題について、黙っているわけにはいかない。

私たちは、福島原発事故の悲劇を二度と繰り返さないために、これからも美浜原発3号機をはじめ危険な原発の廃炉を求めて訴え続けていくことを抗議とともに宣言する。

2016年11月16日

「老朽原発美浜3号も廃炉へ!11・13集会実行委員会」

[ふるさとを守る高浜・おおいの会/ 原発反対小浜市民の会/ グリーン・アクション / 原発なしで暮らしたい丹波の会/ ネットワークあすのわ/ よつ葉デリバリー京滋/ 美浜の会/ 避難計画を案ずる関西連絡会 / さよなら原発・ぎふ/ 高浜原発40年廃炉 ・名古屋行政訴訟を支える市民の会/ 国際環境NGO FoE Japan/ グリーンピース・ ジャパン/ 福島老朽原発を考える会/ 原子力規制を監視する市民の会]

連絡先 原子力規制を監視する市民の会
東京都新宿区下宮比町30-12-302
TEL:03-5225-7213  FAX:03-5225-7214

グリーン・アクション
京都市左京区田中関田町22-75-103
TEL:075-701-7223 FAX:075-702-1952
E-mail: info@greenaction-japan.org


以下は、40年廃炉訴訟市民の会の有志による抗議声明です。

   老朽原発美浜3号 延長認可に抗議する!

原子力規制委員会は、高浜原発1・2号機に続き、美浜原発3号機についても、40年を超えた運転を認める認可を本日出されました。

福島第一原発事故の教訓から法制化された「原発の運転期間40年」という原則は早くも形骸化し、厳格であるべき法的手続きも、期限が優先され軽視されています。地震列島の日本で原発を稼働することの危険性は言うまでもありません。ましてや40年以上前の古い設計で造られ、取り替えできない圧力容器や電気ケーブル等が劣化した老朽原発の寿命延長は、あまりに無謀です。

さらに、この半年余りの間にも、原発の安全性を揺るがす新たな問題が次々と指摘されています。
熊本地震では、原発震災が起きた場合、避難手段やルートの確保は難しく、屋内退避も非現実的であることが証明されました。そして、耐震安全性については、繰り返しの強震動による原発機器への影響が考慮されていないこと、基準地震動の算定に採用している計算式では著しい過小評価になること等も明らかになりました。
また、福井県や京都府で行われた重大事故を想定した防災訓練は、福島原発事故 を省みることもなく、リアリティに欠けたものでした。原発災害対策の困難さ、行政の能力の限界が浮き彫りになりました。
フランスで発覚した日本鋳鍛鋼(株)製の原子炉圧力容器や蒸気発生器といった安全上非常に重要な機器の部材の強度不足の問題についても、日本では実機の検査をしないまま稼働が許されています。     こうした多くの問題を抱えながら、関西電力は会社の利益を優先し、老朽原発にムチ打つ計画なのです。

ひとたび原発の大事故が起きれば、拡散した放射能が容赦なく大地や海に降り注ぎます。被ばくによる健康被害の問題だけでなく、人々の暮らしや人生さえも奪ってしまうのです。私たちはそのことを福島で起きている現実や避難を余儀なくされた方の体験からも学びました。

若狭の原発で事故が起きれば、風下地域である中京圏は計り知れない被害を被るでしょう。この地息で永々(えいえい)と続いてきた人々の営みや歴史・文化も失われます。何より関西圏1400万人の命の水源である琵琶湖・そして中部圏830万人の命の水源である木曽三川(木曽川・揖斐川・長良川)が放射能で汚染されたら、代わりになるものはありません。

福島原発事故の悲劇を繰り返さないためにも、私たちはまず、極めて危険な老朽炉である美浜原発3号機の運転期間延長認可を中止し、高浜原発1・2号機とともに廃炉にすることを求めます。
そして、「40年ルール」の例外を一機たりとも許さず、一日も早く脱原発社会を実現することを強く求めます。

2016年11月16日

「40年老朽原発廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会   有志一同

 

11/13 びわこ集会に参加しました

11月13日、滋賀県の琵琶湖畔にあるピアザ淡海で、「琵琶湖が危ない!老朽原発美浜3号機も廃炉に! 11・13琵琶湖集会」が開かれました。実行委員会には、老朽原発廃炉署名を呼びかけた市民団体、40年廃炉訴訟市民の会も愛知の団体として参加しました。

11_13びわこ集会チラシ

急な呼びかけで、告知期間が3週間もない中で当日を迎えたにも関わらず、会場は満席で熱気に満ちていました。丁度週末に原子力規制委員会が16日の定例会合で美浜3号機の運転延長を認可するという予告報道がなされた直後であったことから、最後の許認可が出る前になんとかこれを止めたいのかという思いで駆けつけた方も多かったと思います。

最初に4月から集め始めた老朽原発廃炉署名の集約が行われ、13日までの二次集約分は16,063筆であったことが発表されました。既に6月原子力規制委員会に提出された一次分9,561筆とあわせ 合計 25,624筆の署名が集まったことになります。

この署名は15日に滋賀県と関西広域連合に提出することになりました。

集会の内容は、鹿島啓一弁護士の裁判に関する講演をはじめ、老朽原発の安全性に関する問題や、避難計画、防災計画に関する問題,福島の避難者からの問題提起等盛り沢山でここには書ききれないほどでした。以下のサイトで動画が公開されていますので、ぜひご覧ください

★IWJ滋賀 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/345288

最後に採択された集会アピールだけご紹介します。

★老朽原発美浜3号も廃炉に! 11・13琵琶湖集会アピール


老朽原発美浜3号も廃炉に!11・13琵琶湖集会アピール

原子力規制委員会は、高浜原発1・2号機に続き、美浜原発3号機についても、40年を超えた運転を認める認可を今月中にも出そうとしています。
福島第一原発事故の教訓から法制化された「原発の運転期間40年」という原則は早くも形骸化し、厳格であるべき法的手続きも、期限が優先され軽視されています。
地震列島の日本で原発を稼働することの危険性は言うまでもありません。ましてや40年以上前の古い設計で造られ、取り替えできない圧力容器や電気ケーブル等が劣化した老朽原発の寿命延長は、あまりに無謀です。

さらに、この半年余りの間にも、原発の安全性を揺るがす新たな問題が次々と指摘されています。
熊本地震では、原発震災が起きた場合、避難手段やルートの確保は難しく、屋内退避も非現実的であることが証明されました。
そして、耐震安全性については、繰り返しの強震動による原発機器への影響が考慮されていないこと、基準地震動の算定に採用している計算式では著しい過小評価になること等も明らかになりました。
また、福井県や京都府で行われた重大事故を想定した防災訓練は、福島原発事故 を省みることもなく、リアリティに欠けたものでした。原発災害対策の困難さ、行政の能力の限界が浮き彫りになりました。
フランスで発覚した日本鋳鍛鋼(株)製の原子炉圧力容器や蒸気発生器といった安全上非常に重要な機器の部材の強度不足の問題についても、日本では実機の検査をしないまま稼働が許されています。
こうした多くの問題を抱えながら、関西電力は会社の利益を優先し、老朽原発にムチ打つ計画なのです。

ひとたび原発の大事故が起きれば、拡散した放射能が容赦なく大地や海に降り注ぎます。被ばくによる健康被害の問題だけでなく、人々の暮らしや人生さえも奪ってしまうのです。私たちはそのことを福島で起きている現実や避難を余儀なくされた方の体験からも学びました。
若狭の原発で事故が起きれば、風下地域である中京圏は計り知れない被害を被るでしょう。この地域で永々(えいえい)と続いてきた人々の営みや歴史・文化も失われます。何より関西圏1400万人の命の水源である琵琶湖が放射能で汚染されたら、代わりになるものはありません。

福島原発事故の悲劇を繰り返さないためにも、私たちはまず、極めて危険な老朽炉である美浜原発3号機の運転期間延長認可の手続きを中止し、高浜原発1・2号機とともに廃炉にすることを求めます。
そして、「40年ルール」の例外を一機たりとも許さず、一日も早く脱原発社会を実現するためにこれからも取り組んでいくことを誓います
思いを同じくする人たちとともに、頑張りましょう!

2016年11月13日

「琵琶湖が危ない 老朽原発美浜3号機も廃炉に!」11・13琵琶湖集会 参加者一同


 

11/6 40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン 号外

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン 号外 2016/11/06

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【11・13 琵琶湖集会】ぜひ参加を!
「びわこが危ない! 老朽原発美浜3号機も廃炉に」
2【署名延長11/10必着】40年超え老朽原発を廃炉に!
3【第3次原告募集11/30まで】原告になれるラストチャンス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【11・13 琵琶湖集会】ぜひ参加を!
「びわこが危ない! 老朽原発美浜3号機も廃炉に」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜1、2号機に続き、美浜3号機も既に10月5日に設置変更許可、
同26日に工事計画認可が出され、延命手続きの期限である11月末よ
り前に、規制委員会は運転延長認可も出してしまいそうです。
廃炉署名に取り組んできた団体が中心となって、これに反対する集
会を呼びかけました。私たち「市民の会」も実行委員会に参加して
います。
ぜひ一緒に集会に参加しませんか?
チラシ→http://goo.gl/4YgjDs
【11・13 琵琶湖集会】
ゲスト:弁護士 鹿島啓一さん
(高浜1・2号老朽原発廃炉裁判などの弁護団)
と き:11月13日(日)午後1:30~4:30
ところ:滋賀;ピアザ淡海 http://goo.gl/L9J3rt
(JR膳所駅から徒歩約12分(京都駅から普通で3駅目)

<当日の内容(予定)>
【1部】老朽原発は廃炉に
・高浜1・2号老朽原発裁判の紹介など:鹿島啓一弁護士
・美浜3号は断層の巣の中?地震動は過小評価/電気ケーブルは
130年使用しても安全?:小山英之さん(美浜の会代表)

【2部】避難計画では住民の安全は守れない
・福井・京都での防災訓練監視の報告
・京都・滋賀の保育所等アンケート結果
・福井県若狭町での安定ヨウ素剤事前配布を求める活動

【3部】各地の運動の交流と廃炉署名集約・今後の取組み
・福井/京都北部/滋賀/岐阜/名古屋/首都圏から
・避難者から(浪江町から避難されている菅野みずえさん)
・署名提出や今後の活動について議論

参加費:700円

~~~~~
美浜原発3号は、既に40年を経過した老朽原発です。
国と関電は「40年ルール」を無視して、高浜1・2号に続いて20年の
寿命延長を狙っています。
審査の期限は11月末ですが、11月中旬にも認可しようとしています。
琵琶湖に最も近い原発が美浜3号です。大事故で命の水源である
琵琶湖が汚染されれば、関西1,400万人に深刻な被害が及びます。
琵琶湖を守るためにも、美浜3号は廃炉にするしかありません。
断層の巣の中にある美浜3号はとりわけ危険で、基準地震動は過小評価
のままです。電気ケーブルは130年使用しても大丈夫とする関電の主張を
国はそのまま認めようとしています。

集会では、ゲストに鹿島弁護士を迎えて、高浜1・2号老朽原発裁判の
内容等を紹介していただきます。安全性の問題、避難計画・防災訓練の
ずさんな実態等について報告します。そして、老朽原発廃炉署名の集約
を行い、福井・関西・中部・首都圏での活動を交流して、今後の活動に
ついて議論しましょう。
~~~~

主催:11・13集会実行委員会
(ふるさとを守る高浜・おおいの会/ 原発反対小浜市民の会/グリーン・
アクション/ 原発なしで暮らしたい丹波の会/ よつ葉デリバリー京滋/
ネットワークあすのわ/美浜の会/避難計画を案ずる関西連絡会/国際環
境NGO FoE Japan/ グリーンピース・ジャパン/原子力規制を監視する
市民の会/福島老朽原発を考える会/さよなら原発ぎふ/高浜原発40年廃
炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会)
連絡先:
グリーン・アクション 京都市左京区田中関田町22-75-103
TEL:075-701-7223 FAX:075-702-1952
E-mail:info@greenaction-japan.org

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【署名延長11/10必着】40年超え老朽原発を廃炉に!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
6月末の第1次集約分は7月26日の原子力規制庁をはじめ各自治体に
も提出しました。
10月末としていた第2次締め切りは11月10日まで延長しましたので、
もうひと押し、署名集めよろしくお願いします。

要請文およびネット署名フォームはこちら:https://goo.gl/8KLYUS
紙版署名:http://goo.gl/gRGdtP

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【第3次原告募集11/30まで】原告になれるラストチャンス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
第3次原告募集期間を延長しました。提訴は、処分が行われた日から
6ヶ月以内にしなければなりません。6月に出された3つの処分に対
して、12月に第3次提訴を行いますが、それが最終になります。
受付けの締め切りは11/30になりました。

この機会に、歴史的な裁判の原告になりませんか?尚、サポーターは随
時募集しています。
原告のなり方はこちら http://toold-40-takahama.com/genkoku/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

11/30(延長しました)まで第3次(最終)原告募集

第3次原告大募集中!11月30日まで

(※当初11月18日までとお伝えしていましたが、30日まで延長しました)

高浜原発1・2号機の40年超運転延長の違法性を問うこの裁判は、原子力規制庁・規制委員会の行政処分に対する裁判であるため、処分が行われた日(又は処分を知った日)から6ヶ月以内に裁判を起さなければなりません。

高浜1・2号機の運転延長に関してこれまで行われた許認可処分の日付は以下の通りです。

2016年4月20日 設置変更許可
2016年6月10日 工事計画認可
2016年6月20日 保安規定、運転期間延長認可

4月20日の設置変更許可については10月20日まで、工事計画認可については12月10日まで、保安規定及び運転延長認可については12月20日前までに、その処分の違法性を裁判所に問わなければなりません。

そのため、12月に予定している次の第3次提訴を最終とします。

第3次原告の対象とする処分は、工事計画認可、保安規定認可、運転期間延長認可の3つとなります

原告募集期間は11月30日まで。(18日から延長しました)

この機会が原告になれる最後のチャンスとなります。

ぜひ、この機会に、歴史的な裁判の原告になりませんか?

尚、サポーターは随時募集しています。

原告になる方法はこちら▶︎

10/7 40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第4号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■

40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第4号2016/10/07

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
(転送・転載歓迎)

9月30日は、奇しくも1999年東海村のJOCで臨界事故が起き
た日でした。この日、「訴訟を支える市民の会」メンバーら9人は、
4月以来集めていた老朽原発廃炉を求める署名の目録を岐阜県が行
ったシミュレーション資料等とともに、愛知県庁に提出しました。
(後述を参照ください)

私たちは、事故の教訓を生かして原発を一日も早くこの地球か
ら無くそうと改めて決意しました。来る10月26日(水)の第二回
期日の論戦には、再び多くの方々が傍聴してくださることを期待
します。

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【第2回口頭弁論】10/26(水)さらに多くの市民で
裁判所を埋め尽くそう!「減衰定数」ごまかしを許さない!
2【関電の訴訟参加、認められた】関電も論破していくのみ!
3【進行協議】2人の原告の陳述が受入れられる
4【原告・弁護団の意見交換会】充実した議論でした!
市民運動も盛り上げよう!
5【署名・要望等を愛知県に提出】40年超え老朽原発を廃炉に!
知事も「廃炉にすべき」と意見表明してください
6【デンジャラスくん活動報告】
7【ニュース】京都府・市町から老朽原発への不安が続出
8【ニュース】フランスで原子炉に強度不足疑い、高浜原発も
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【第2回口頭弁論】10/26(水)さらに多くの市民で
裁判所を埋め尽くそう!「減衰定数」ごまかしを許さない!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
いよいよ本格的な論戦が始まろうとしています。第2回期日から、
高浜1、2号機の運転期間延長を許す認可・許可の「取り消し」を
求める訴訟になります。6月20日までに規制委員会が4つの認可・
許可を出してしまったので、訴訟を「差し止め」から「取り消し」
に変更する申立書を8/5付けで提出しました。

また、あらたに26人の原告が10月5日に第2次提訴を行ったこと
をお知らせします。HPでプレスリリースをご覧ください。↓
http://toold-40-takahama.com/

私たちは、10月26日(水)の第2回口頭弁論を次のようなスケジ
ュールで迎える予定です。
9:45~  傍聴抽選券配布開始
~10時までに 原告受け付け
10:00  傍聴抽選
10:00~10:15 ミニ集会@名古屋地裁西側
10:15~10:30 入廷行進
10:30~11:30 第2回口頭弁論期日 開廷
2次原告意見陳述2人で15分、弁護団が2つの準備書面の陳述各10分
傍聴抽選に外れた方は、弁護士会館5階ホールに移動。
待機企画を予定しています。
11:40~12:15 記者会見(愛知県弁護士会5階ホール)
12:15~13:15 報告集会(愛知県弁護士会5階ホール)

今回期日のトピックは!:
熊本地震の観測データから明らかにされた地震動の過小評価や、
規制委員会の審査の問題点を突く予定です。

そのひとつが「減衰定数」です。1%とか3%とかの数値は、地
震による揺れが収まる程度を表し、大きな数値で計算すると、揺れ
が早く収まる、すなわち、原発の機器にかかる負担が小さいことに
なります。
元々関電は、いくつかの重要設備の計算に減衰定数1%を採用し
て認可されていました。それを3%に変更しました。そうした場合、
実際に対象機器を揺らす試験など、既存の試験で数値を確認するこ
とを求めています。それなのに、規制委員会は実際の機器を使う試
験の先送りを認め、試験をせずに認可してしまったのです。

このようなごまかしを弁護団は突いていきます。再び市民が傍聴
席をいっぱいにして、裁判官、被告(国・規制委)、訴訟参加人
(関電)にプレッシャーを与えていきましょう!

*原告の方にお願い:期日に出席と申告したものの、出られなくな
った場合には直前でもご連絡ください。原告席を空けないように、
他の方に席についてもらいます。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【関電の訴訟参加、認められた】関電も論破していくのみ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
この行政訴訟の被告は国すなわち規制委員会ですが、関西電力が
訴訟に参加したいと申し立てました。参加は、行政事件訴訟法にあ
る規定に基づくものです。これによって、関電は単なる被告側の証
人として陳述するより、格段に深く裁判に参加できるようになりま
す。私たちの弁護団は、関電の参加は「不相当」だと意見を出しま
した。なぜなら、関電はすでに稼動延長の審査を受けるために必要
な書類を提出しており、裁判で問題になるのは、それを審査し認可
する規制委員会の手続きが違法か合法かだからです。また、実務的
には、事務量が2倍になることも弁護団にとっては嬉しくない話で
した。

残念ながら、裁判所は「原告ら及び被告の意見を聴いた上」関電
の参加を認めました(決定書には認めた理由は書いてありません)
しかし、私たちの弁護団は想定内のことと冷静です。規制委員会も
関電もその主張を完膚なきまでに論破していくのみです。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【進行協議】2人の原告の陳述が受入れられる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
10月26日(水)の第2回口頭弁論に先立ち、裁判所から、進行をス
ムーズに行うために協議が持ちかけられ、9月28日に協議しました。
私たちの弁護団は、第2次提訴を行うこと、その原告の中から意見
陳述をさせて欲しいなどを要請し、2人の原告の陳述が受け入れら
れました。
福島からの避難者の女性と、岐阜県で農業に従事する男性が陳述
する予定です。

前回の法廷で、「TOOLD40」のTシャツを着用していた原
告が職員からロゴを隠すよう注意された問題では、裁判長からは、
「私もお伝えしていなかったので申し訳なかったが、統一的なもの
は避けてほしい」との説明がありました。(ただし、Tシャツの上
に羽織るものがあればOKです。)

他には証拠番号の振り方の統一など、訴訟をスムーズに進めるた
めの話し合いがされ、今後も期日と期日の間に進行協議を行うこと
になりました。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【原告・弁護団の意見交換会】充実した議論でした!
市民運動も盛り上げよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
初めての原告と弁護団意見交換会が、9月10日(土)に名古屋
駅近くのウインクあいちにて開かれました。1次2次原告合わせて
30人余が弁護士7名と3時間にわたる充実した意見交換をおこな
ました。
(今回は、会場の定員の都合で、原告のみ対象となりました。)

関西電力の訴訟参加について多くの質問があった他、40年ルー
ルの立法の経緯、規制基準のおかしさ、他裁判の判決の矛盾など
が話されました。難しさはあっても、関電と規制委員会の論理を
完膚なきまでに叩きのめし、裁判官がこれなら勝たせるしかない
と思うような闘いをして行こうと話し合いました。また、裁判に
勝利するためには、脱原発の市民運動を盛り上げることも重要だ
と話されました。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【署名・要望等を愛知県に提出】40年超え老朽原発を廃炉に!
知事も「廃炉にすべき」と意見表明してください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
9月30日、「訴訟を支える市民の会」は、4月から取り組んでい
る署名「40年超え老朽原発は廃炉に!」の第1次集約分の目録を
愛知県知事に提出し、知事も「廃炉にすべき」と意見表明して欲
しいと要請しました。要請書には、愛知県内の脱原発3団体も賛同
して名を連ねました。(未来につなげる・東海ネット、チェルノ
ブイリ救援・中部、核のごみキャンペーン・中部)また、愛知県
の防災対策について、質問事項を提出しました。

この署名は、脱原発23団体が6月に第1次集約し原子力規制庁に
提出し、また、関西の市民グループが兵庫県知事をはじめ関西の
自治体に提出と申入れを行っていました。

9月30日、「市民の会」らの9人は、岐阜県が実施した科学的シミ
ュレーションを示して、福井県の原発にもし事故があった場合、
愛知県は飛来する放射性物質の被害にあうことを警告しました。
その上で、愛知県知事は特に危険な老朽原発を廃炉にすべきと意
見表明して欲しいと要望しました。
詳しくは、「市民の会」HPをご覧ください。↓
http://goo.gl/52vu97

老朽原発の廃炉を求める署名は、10月31日の第2次集約日まで
引き続き集めます。皆さんのご協力をお願いします。

第2次締め切り:10月31日
要請文およびネット署名フォームはこちら:https://goo.gl/8KLYUS
紙版署名:http://goo.gl/gRGdtP

なお、今回の県庁訪問の告知が、事前に十分できなかったことをお
詫びします。県の担当者との日程調整が直前になったためです。
悪しからずご了承ください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【デンジャラスくん活動報告】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
第1回期日後の報告会でお目見えしたキャラクター「デンジャラ
スくん」は、9月22日に市民団体「子どもたちに安心な未来を手渡
す会」が主催した講演と音楽ライブ「福島を忘れない!」でも宣伝
活動しました。
(中日新聞記事はこちら→http://goo.gl/KOQ6jF )

「デンジャラスくん」は、ライブに出演したアイドルグループ
「制服向上委員会」と一緒に写真をとったり、来場者と握手したり
しながら、老朽原発の廃炉、訴訟への支援を訴えました。たくさん
のカンパもいただきました。感謝です!「デンジャラスくん」は一
刻早く引退するため、これからも訴訟の宣伝に励みます。↓
https://goo.gl/8UBMZW

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【ニュース】京都府・市町から老朽原発への不安が続出
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
京都府と周辺市町、国、関電が高浜原発の安全性について議論す
る地域協議会が、9月23日、京都府庁で開かれました。規制委員会
が老朽の高浜原発1、2号機の運転期間延長を認めたことに対し、
首長から不安の声が続出し、山田啓二京都知事は「古い原発は慎重
の上に慎重を期すべき」と再稼働を容認しない考えをあらためて示
しました。
(京都新聞の記事はこちら→ http://goo.gl/INMVa5

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【ニュース】フランスで原子炉に強度不足疑い、高浜原発も
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
6月に、フランスの原子炉設備に強度不足のおそれがあることが
発表されました。蒸気発生器に使われている鍛造鋼は、炭素濃度が
高く強度不足の可能性があるというのです。日本でも全ての原発で、
同じく鍛造という製造法の鋼が使用されており、中でも8原発13基
の圧力容器がフランスで問題となった同じ日本メーカーの製造だ
ったと、9月2日、原子力事業者が規制委に報告しました。高浜2号
機の圧力容器もこのメーカー製です。全社は10月末までに強度に
問題がないかなどをそれぞれ調査し、規制委に報告することにな
りました。
(東京新聞の記事はこちら→ http://goo.gl/OzL0yq

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10/5 第2次提訴しました(新たな原告26名)

2016年10月5日

報道関係者各位

高浜原発40年廃炉・名古屋訴訟
弁護団事務局長 藤川誠二

高浜原発1・2号機行政訴訟 第2次提訴のお知らせ

 本年4月14日に名古屋地裁に提訴した,高浜原発1・2号機の運転期間延長認可等差止行政訴訟につきまして,本日(10月5日),同地裁に第2次原告26名につき追加提訴いたしましたので,その旨お知らせいたします。

なお,本訴訟につきましては,当初の差止め対象となる各処分が既になされたため,追加提訴におきましては,事件名を「差止」から「取消」に変更しております。

また,次回期日は下記のとおり予定しており,期日に先立ち前回期日と同様,名古屋地裁前においてミニ集会及び入廷行動を予定しております。

期日後は,愛知県弁護士会館5階ホールにおいて,記者会見も開催いたしますので,報道各社の皆様方におかれましては,是非ご参加頂きますよう,よろしくお願いいたします。

 (第2回口頭弁論期日)

日 時 : 2016年10月26日(水)午前10時30分(1時間程度)

場 所 : 名古屋地裁 1号法廷

(当日の予定)

10:00      ミニ集会(名古屋地裁前)
10:15頃     入廷行動(名古屋地裁前)
10:30~11:30  第2回口頭弁論期日
11:40~12:15  記者会見(愛知県弁護士会5階ホール)
12:15~13:30  報告集会(愛知県弁護士会5階ホール)

 

【訴訟名称】TOOLD40「高浜原発40年廃炉・名古屋訴訟

          ~ デンジャラス原発にレッドカードを!~ 」

▶︎ 2016/10/5 二次提訴訴状

 

【 新聞記事】中日新聞(朝刊p30)2016/10/06

ch20161005p301

 

40年廃炉署名(1次集約分)と要請書を愛知県知事に提出

 9月30日(金)午後、老朽原発の廃炉を求める署名の一次集約分
と知事宛要請書を愛知県に提出しました。

 この署名は、40年廃炉訴訟の提訴の日に京都のグループから
提起され、当40年廃炉訴訟市民の会も呼びかけ団体の一つとなって
4月下旬から集め始めたもの。6月末に一次集約した9,561筆分は
既に原子力規制委員会に提出済みなので、その時の写真を載した
目録の提出です。

 署名提出の宛先は、原子力規制委員会委員長と福井県知事の
ほか関西広域連合等関西の府県と岐阜、愛知の各知事ですが、
原発の稼働に関して決定権を持たない府県の知事に対しては、
老朽原発の廃炉を願う住民の声を代弁して意思表明すること
を求めています。

 署名の趣旨を愛知県知事に具体的に伝えるために、県内の
賛同団体3団体(未来につなげる・東海ネット、チェルノブ
イリ救援・中部、核のごみキャンペーン・中部)の名前を連ね
た要請書も一緒に手渡しました。(▶︎要請書)

 この日対応していただいたのは、愛知県の防災局災害対策課
災害対策グループの班長の岡田氏と同グループの村井氏、そして
政策企画局企画課の課長補佐の水野氏と同課の岡田氏の4名。

 市民側は、当市民の会のメンバーと署名集めに協力いただいてい
る個人等の合わせて9名でした。

 取材は中日新聞と赤旗がきてくれました。いずれも翌日(10月
1日)の朝刊に記事が出ています。(末尾参照)

 最初に県の担当者に対し、市民の会事務局長がご挨拶と今回の要請
行動の趣旨説明を行った後、この日は奇しくも1999年東海村でJCOで臨界
事故が起きた日でもあったことから、事故の教訓を生かすことなく再
び福島で大事故を起したことの意味について述べ、事故は起こり得ると
考えておく必要があると強調しました。
20160930aichiken2s
 次に大村知事宛の要請書を市民の会の共同代表が読み上げ、災害
対策課の岡田氏に参考資料とともに手渡しました。
20160930aichiken1s
 そして、高浜1・2号機と美浜3号機の延長に向けた手続きの状
況を説明した後は、参加した市民それぞれから、なぜ廃炉の表明を
知事に求めているのかを訴えました。以下はその一部です。

・原発の是非については保留する人でも、老朽原発の延長を危惧す
る人は多い。世論は廃炉を求めている。

・福島事故直後だったと思うが、名古屋市の河村市長は若狭の原発
を自然エネルギーの専門家と一緒に視察に行かれた。記者会見で、
名古屋市は風下にあたり、木曽川水系が放射性物質で汚染されると
言ったので、普通に生活している主婦としてものすごく心配になっ
た。原発からの距離に関わらず(ここも)汚染される。高浜 3、
4号機は大津地裁の決定で止まった。琵琶湖の汚染を心配して市民
ががんばっている。延長された20年は事故が起こる確率が高い。
絶対、愛知県として 認めないと決定してほしい。こどもたちのた
めに廃炉にしなくてはいけないと思っている。

・要請書中に紹介したアンケート結果と同様、40年廃炉を求める声
は大きいと思う。愛知の世論も同様。京都府知事と同じように私た
ちに代わって大村知事に意見を表明していただきたい。

・県民の不安は、福島の事故が起きた時、やっぱり原発に安全はな
いんだと気づいた。知事として県民の命を守ってもらいたい。

・原発のあるところでは声はあげにくいと思う。だから愛知からも
知事が代表として声をあげてほしい。

・愛知県も福島原発震災後、原子力災害対策計画を改定したが、具体
的になっていない。関電との連絡の合意文書の運用についての文書
は公益性の高い文書なのでHPに載せて誰でもわかるようにしてほしい。
行動マニュアルも定めて、どの職員が見てもわかるように載せてほし
い。複合災害では災害対策課の皆さんは、今日の台風のように、いろ
いろと手を取られ、応援の職員も来ると思う。誰でも対応できるよう
マニュアルが必要。マニュアルがあってもその通りにはいかないのは
東電の通り。

・県のIT環境も問題で、どこの部署に聞いてもサーバーの容量が足り
ないので文書が載せられないなどというが、防災局独自にでも強化し
てほしい。
規制委員会はSPEEDIは使わないなどとしているが、自治体は使うと
思う。愛知県は岐阜県から情報をもらうと聞いたが、容量の大きい
データを受信できるのか。福島県では担当職員がデータが重いので
消去していて、県民には伝わらなかった。すぐにでも予算をつけて
整備してほしい。

・40年ルールができて、延長は例外中の例外のはず。最初から例
外は おかしいと思う。原発事故は万が一にも起こってはいけない
ということは、福島の事故で見せつけられた。どれほどお金をかけ
ようと工事できないところ、取り替えできないところもあるので、
危機感がある。大村知事には企業や国を見るのではなく、県民の
方を向いて、私たちの思いを汲んで、ぜひ廃炉にすべきと表明して
ほしい。知事にお伝えください。

・具体的な住民被害を考えれば無理というのは誰の目にも明らか。
余計なお金、労力をかける前に決断してほしい。税金も使われる。

・考えたくないことは考えないではまずいので対応をお願いします。


-------------------------

(*)今回の署名提出に先立ち、原子力災害対策に関する質問書も
提出していましたが、回答に時間がかかるということで、次回の最終
集約後の署名提出時に一括で回答をいただくことになりました。
(▶︎質問書)

★「40年超原発の廃炉を求める署名」は、10月末日まで集めています。
 脱原発を目指すなら、まずは老朽原発を廃炉にしなければ!↓
http://kiseikanshi.main.jp/2016/04/21/hairo40-2/
★ネット署名フォームはこちら
https://fs224.formasp.jp/f389/form1/
紙版署名
http://www.jca.apc.org/mihama/hairo/sig_hairo201604.pdf


161001cnp_yosei

【2016年10月1日赤旗】20161001%e8%b5%a4%e6%97%97%e6%8a%9c%e7%b2%8b

デンジャラス君、制服向上委員会と記念撮影

160922wseifukusデンジャラス君、22日の秋分の日に名古屋市内で開かれた「福島を忘れない」集会に参加しました。

この日のメインゲスト「制服向上委員会」の3人と記念撮影もしちゃいました。ラッキー!(^_^)

13615162_1040901989308852_7985091791229581474_n

草地共同代表とも1枚 ↓

16092kd

 

 

 

 

9/15まで:二次提訴の原告募集中

9月中に二次提訴を行います。

9月15日(水)までに、3つの手続きを完了している方とさせていただきます。

委任状(2枚)が40年廃炉訴訟市民の会の事務所に届いていること。(9/15までに必着)

②印紙代10000円と40年廃炉訴訟市民の会の会費(2000円)の振込みが完了していること

申込みフォームで連絡先等を40年廃炉訴訟市民の会に送信するか、または
「原告募集要綱・委任状セット」の2ページ目「原告登録申込書」を委任状に同封するなどで送っていただくこと。

詳しくは、「原告になる」のページをご覧ください。

8/5(金) 40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第3号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□

40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第3号2016/08/05

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□
(転送・転載歓迎)

7月13日、高浜1、2号機の廃炉を求める行政訴訟は第1回口頭弁論を
迎えました。雨にもかかわらず約150名の支援者が集まりました。
口頭弁論では、弁護団からの訴えに続き、4人の原告がそれぞれの
思いについて、法廷にいる人々の胸を熱くする意見陳述を行いました。

第2回期日は10月26日(水)、「差し止め」から「取り消し」を求
める訴訟に変更されます。

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【第1回口頭弁論】7/13(水)約150人が結集!
2【次回期日】10/26(水)さらに多くの市民で
裁判所を埋め尽くそう!
3【七夕アクション】原発の恐怖のない世界への願いを込めて
4【パブコメ9/2まで】美浜3号機、老朽原発の延命に反対を!
5【署名】40年超え老朽原発を廃炉に!第二次締め切り10/31
6【地震動の過小評価】島崎氏の提案を規制委は拒否!
7【原告・弁護団の意見交換会】9月10日(土)
8【販売中】TOOLD40 Tシャツとタオルをお求めください!
9【その他】8/28(日)講演;裁判で原発を止めるby 井戸弁護士
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【第1回口頭弁論】7/13(水)約150人が結集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
7月13日午前9時半過ぎ。少し前から降り出した雨が本降りになる中、
名古屋地裁西玄関前には、すでに傍聴券を求める列ができていました。
福井から東京から関西から、早朝発って駆けつけてくださった原告の
方々の姿も。10時前、北村栄弁護団長を皮切りに東京から来名した河
合弘之弁護士がマイクをにぎる頃には、歩道いっぱいに原告と支援者
が集まりました。

ミニ集会のあと裁判所正面前に移動し、おなじみのT00LD40のバナ
ーを先頭に入廷行進。テレビカメラがとらえた映像は、お昼の全国ニ
ュースでも流れました。

初めての口頭弁論に原告弁護団からは15名が出廷し、原告も76人の
うち60人近くが出頭、傍聴席の左半分を占めました。
老朽原発の延命を止める重要裁判であることから、マスコミの注目
度も高く、裁判所側もピリピリしていました。7人もの裁判所職員が
両壁と後ろに張り付き、傍聴席で陳述書を手渡しするのを制止したり、
TシャツのTOOLD40ロゴを隠すように要請したりしました。

担当裁判官は、民事9部の市原義孝裁判長と平田晃史裁判官、山口
貴央裁判官です。いずれも40代かそれ以下と思われる比較的若い顔
ぶれです。(市民の会共同代表の茶畑さんによる似顔絵をご参照くだ
さい。http://goo.gl/nc28Hn)被告の国側代理人は主に3人。東京
地裁判事の経歴を持ち、行政訴訟を多く手がけたベテランの竹野下喜
彦弁護士のほかは若い男性の弁護士です。

今回、裁判所が許可した原告側意見陳述は1回、貴重な機会です。
まず、北村弁護団長がこの裁判を提起した意味を説明し、裁判所が勇
気をもって差止判決を出せば、世間がそれを後押するだろうと力強く
訴えました。続いて、訴状要旨を、藤川弁護団事務局長と名古屋の若
い兼村弁護士・中川弁護士がよどみなく説明しました。

原告の意見陳述では、まず、原子力規制を監視する市民の会の阪上
武さんが、関西電力の事故の前科や規制委員会での審査の異常さ等を
渾身の力を込めて訴えました。

次に、南相馬市から下呂市に子ども2人とともに避難した小野久美
さんが、避難生活のストレスで歯が抜けたこと、転校先のイジメで苦
しんだ娘さんが望んだ進路を諦めざるをえなかったと切実な陳述をし
ました。

原発が立地する高浜町の東山幸弘さんは、住民アンケートで拾い上
げた、声には出せない地元の原発への不安や本音を紹介し、老朽化し
た1・2号機のなし崩し的な運転延長ではなく、福島の二の舞になる
前に廃炉を決定して欲しいと、静かにしかし力強く訴えました。

最後に、名古屋の草地妙子さんが、高浜原発から離れた場所に住み
ながらも原告になる決意した理由を話し、裁判官には、子どもの将来
を思い廃炉を願う自分と同じような母親たちが多くいることを想像し
て責任を果たして欲しいと、しっかりと陳述し、締めくくりました。

意見陳述が終わるたびに思わず傍聴席から拍手がわき起こる、とて
も感動的な70分間でした。
訴状全文と要旨・素晴らしい原告陳述は、次のサイトに掲載されて
います。→http://goo.gl/nZTLQE

法廷後、桜華会館にて記者会見と報告会を行いました。老朽原発を
憂うキャラクター「デンジャラスくん」が登場しましたが、老朽原発
は退場してもらうということで引退式となりました。デンジャラスく
んは、「まだ20年働けると言われているが?」とインタビューに対して
、「そろそろ壊れるよ」と答えて笑いを誘いました。

グリーンピース、福井から原発を止める裁判の会、大阪から避難計
画を案ずる関西連絡会、グリーン・アクション、美浜の会、原発なし
で暮らしたい丹波の会、浪江町からの避難者など、愛知県外からもた
くさんの支援者が駆けつけました。ありがとうございました。

グリーンピースは、ブログで裁判について報告してくれています。
「1607人の応援を心に!高浜裁判傍聴記 http://goo.gl/9LZLRx

この日の動画は、こちらでご覧になれます。
https://goo.gl/JYBjh8

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【次回期日】10/26(水)さらに多くの市民で
裁判所を埋め尽くそう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
第2回期日は、10月26日(水)10時30分より名古屋地裁第一号法廷
で行われます。4月に提訴した時は、まだ設置変更許可も工事計画
・保安規定、運転延長認可も出されていませんでしたが、既にこれ
らの処分がすべて6月20日までに出されてしまったため、請求の目的
を「差し止め」から「取り消し」に変更します。

原告の方は、10月5日までに「40年廃炉訴訟市民の会」まで出欠の
ご連絡をください。裁判所に予め申し出た原告のみ入廷券が配布され
ることになっているため、お申し出がないと傍聴券が必要となってし
まいます。E-mail:toold40citizens★gmail.com
(★を@に代えて送信してください)

第2回期日当日、傍聴券の抽選は10時から。開廷前のミニ集会も開
きます。また、法廷後、報告会を開きます。(場所は未定)スケジュ
ール詳細は、次回メルマガでお知らせします。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【七夕アクション】原発の恐怖のない世界への願いを込めて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
今年の7月7日は、高浜1、2号機の延長認可期限でした。厳格な
審査が行われていれば、この日までに審査は終わらず、高浜1、2号
機は廃炉になっていたでしょう。40年原発廃炉訴訟市民の会は「七夕
アクション」を呼びかけました。参加した多くの仲間が、老朽原発は
もちろんすべての原発廃炉を栄メルサ前で訴えました。浴衣姿の女性・
高校生なども短冊に願い事を書き、笹に結びつける和やかな街宣でし
た。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【パブコメ9/2まで】美浜3号機、老朽原発の延命に反対を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜1、2号機と同じく老朽原発の美浜3号機を延命させようと、設
置変更許可申請の審査書案に対する意見募集が始まりました。
この原発は3重の危険を抱えています。(1)老朽化(2)至近に
複数の活断層(3)敷地内に断層。美浜原発を廃炉にするためにぜひ
意見を出しましょう!詳細は→ http://goo.gl/8S3JGE

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【署名】40年超え老朽原発を廃炉に!第二次締め切り10/31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
私たち「訴訟を支える市民の会」を始め23団体は、署名「40年超え
老朽原発の廃炉に!」を6月20日第一次集約し29日に原子力規制庁に
提出しました。また,関西の市民グループは、関西広域連合委員長で
ある兵庫県知事をはじめ関西の自治体にも署名提出と申入れを行いま
した。

ひきつづき第二次集約に向けて署名にご協力をお願いします。
第二次締め切り:10月31日
要請文およびネット署名フォームはこちら:https://goo.gl/8KLYUS
紙版署名:http://goo.gl/gRGdtP

老朽原発はなぜ危険なのか、分かりやすくまとめたリーフレットはこ
ちら
「40年超えの老朽原発はとりわけ危険 高浜1・2号、美浜3号 廃炉
署名にご協力を!」ぜひご活用ください。→http://goo.gl/CjOO1p

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6【地震動の過小評価】島崎氏の提案を規制委は拒否!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
元原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦氏は、関電が用いた「入倉
・三宅式」の計算方法では、傾斜角が垂直に近い横ズレ断層の場合、地
震規模の想定が小さくなり過ぎることを指摘しました。島崎氏は、規制
委員当時、大飯原発3、4号機の基準地震動の審査会合のまとめ役でした

委員会退職後の研究や熊本地震の観測データなどから、地震動の算定
法について自身の当時の判断が間違いだったと認め、地震動の大きさを
見直すべきと提案しました。

規制庁は島崎氏の指摘を受けて「武村式」で地震動最大644ガルと算
出し、関電の想定856ガルを下回るから、見直しの必要なしとしました。
これに対して島崎氏は、規制庁の計算は2重の意味で間違いがあると
あらためて指摘しました。
(島崎氏の提案については、後述を参照ください。)

島崎氏の提案に対して、田中俊一委員長は「新しい知見を取り入れる
には、まずそちらの専門分野でしっかり固めてほしい。」と言い、基準
地震動の見直しをしないと開き直りました。あとにもさきにも、規制委
員会唯一の地震学の専門家である島崎氏の提案を拒否したのです。

垂直に近い横ずれ断層は西日本に多く、少なくとも大飯原発や美浜原
発、高浜原発、玄海原発について基準地震動を計算し直すべきです。

<参考>島崎氏の指摘する規制庁の2重の間違い
(1) 第一の間違いは、規制庁は関電が設定した条件で計算していな
いこと。
そのせいで、規制庁が入倉・三宅式で計算した基本ケースの揺れは
356ガルとなり、関西電力の基本ケース596ガルよりすでに低くなってい
ます。

ところで、規制庁が武村式と入倉・三宅式それぞれで基本ケースを計
算したところ、武村式は入倉・三宅式の1.81倍になりました。これが重
要!
したがって、関西電力の設定した条件で計算すれば、596ガルの1.81
倍の約1080ガルが最大の揺れと想定されます。

(2) もう1つの間違いは、規制庁は不確定性(短周期レベル1.5倍)
を加味してないこと。規制庁自身が、中越沖地震の反省から不確定性を
考慮して1.5倍することを求めたのに。 関西電力は、1.5倍して最大の揺
れを856ガルと算出し、それを大飯原発3、4号機の基準地震動として審
査で確定していました。

もし規制庁が算出したように、武村式が入倉・三宅式の1.81倍なら、
856ガルを1.81倍すると約1550ガルとなります。1550ガルという大きな
揺れに備えることは不可能です。

クリフエッジ(崖っぷち)と言われる1260ガルを超えます。
クリフエッジとは、福島原発事故直後に当時の原子力安全・保安院
の指示で計算されたもので、もうこれ以上の地震には耐えられない限
界値です。正当な計算をすれば、大飯原発3、4号機の再稼働はあり得
なくなります。

「原子力規制を監視する市民の会」がこの問題を解説したサイトをご
参照ください。→http://goo.gl/2tFNdB

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7【原告・弁護団の意見交換会】9/10(土)13時半
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
原告の皆さんと弁護団の意見交換会を行います。原告の方はぜひ
参加して率直なご意見を。
(尚、今回は会場の都合上、参加者を原告のみに限らせていただき
ます。悪しからずご了承ください。)

日時:9月10日13:30~16:00(13:00開場、13:30開始)
場所:ウィンクあいち 1303号室(13階)  http://goo.gl/gOzAuz
(名古屋市中村区名駅4-4-38 電話:052-571-6131)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8【販売中】TOOLD40 Tシャツとタオルをお求めください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟をサポートするためのTシャツ
とタオルを販売しています。HPをご覧ください。

TOOLD40グッズ

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9【その他】8/28(日)講演;裁判で原発を止めるby 井戸弁護士
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
当会の主催ではありませんが、井戸弁護士はこの裁判の弁護団の
一人でもありますので、ご案内します。弁護団事務局長の藤川弁護
士との対談もあります。

「裁判で原発を止める」井戸謙一弁護士×藤川誠二弁護士
日時:8月28日(日)13時30分から17時
場所:中京大学センタービル0603教室
(地下鉄・八事駅5番出口すぐ)http://goo.gl/xJpliX
主催:「若者の未来と人権を考える会」(代表:大内裕和)
問合せ:西英子(052-808-3241)
資料代:1000円(学生と原発事故避難者は無料)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会★
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18―22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:080-9495-9414
E-mail:toold40citizens★gmail.com(★を@に代えて送信してくだ
さい)
HP:http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page:https://goo.gl/H6j31H
Twitter:https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★原告・サポーター申し込みを、弁護団にいち早くして下さった方に
は、市民の会への登録、情報提供について弁護団から同意をお願いし
ています。登録同意の返信葉書をお早めに投函してください。
★送信専用のメールアドレスから発信しております。

10/26(水)10:30~第2回口頭弁論

<高浜原発40年廃炉名古屋行政訴訟>

第2回口頭弁論 

2016年10月26日(水) 10:30~

@名古屋地方裁判所

9:45〜10:00 傍聴席抽選のための整理券配布
名古屋地裁の建物の西側入口でお並びください
10:00  傍聴券の抽選

10:00~ 事前集会@名古屋地裁前

 ★原告の方で出席をされる方は、10月5日までに下記の
40年廃炉訴訟市民の会までその旨お知らせください。
原告席の確保のために必要です。

TEL:080-9495-9414(事務局)

e-mail:toold40citizens★gmail.com(★を@に変えてください)

 

7月7日七夕アクションが朝日新聞にとりあげられました

今年の7月7日は、高浜1.2号機の40年を超える運転延長認可の期限の日でした。

原子力規制委員会がきちんと審査ガイドに従い、厳格な審査を行っていれば、高浜1・2号機は延長認可が間に合わず、廃炉となるはずだったのです。

しかし規制委員会は、工事計画の審査の中で行わなければならなかった蒸気発生器などの耐震確認の試験を認可後に先送りすることを認め、6月20日に早々と、初めての稼働40年を超える老朽原発の20年運転延長を認めてしまいました。

本来なら廃炉が決定していたはずのこの日、「まぼろしの廃炉記念日」として私たちは街に出てこの問題を訴えることにしました。そして、街頭で道行く人に、原発なくしてという願いを短冊に書いていただき、笹の木に飾りました。

この7月7日七夕アクションが翌8日の朝日新聞朝刊に短冊の写真入りでとりあげられました。

a160708s

13日の傍聴席は9:45から整理券配布、10時抽選

支援者の皆さまへ
【重要】時間変更==================================
13日の傍聴席は、9:45から整理券配布、10時抽選
=============================================

7月13日の第一回目の口頭弁論の傍聴を希望される方は、9時45分頃から抽選のための整理券を配布しますので、それまでに名古屋地裁までお越し下さい。

(当初10時から傍聴券をお配りするとお伝えしていましたが、希望者多数のため抽選を行うことになりましたので、その旨ご了承ください。)

原告で6月29日までに参加申し込みをされた方のお席は既に確保されていますが、それ以外の支援者の方々の傍聴については、傍聴券が必要となります。

傍聴券の抽選に漏れた方は、記者会見と報告集会が始まるまでの間、桜華会館にて40年廃炉訴訟市民の会が別の関連企画をご用意していますので、そちらにご案内いたします。

ぜひ、ご参加ください。

6/30(木) 40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第2号

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□

 

40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン 第2号2016/6/30

 

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□

(転送・転載歓迎)

 

第一回口頭弁論が、いよいよ7月13日(木)に開かれます。

10:00より名古屋地方裁判所前にて、ミニ集会(傍聴券配布)

10:30より開廷です。

 

運転開始からすでに40年を超えている高浜1号機・2号機。その寿命

をさらに20年延長する認可を、ついに6月20日、原子力規制委員会は関西

電力に与えてしまいました。

 

福島原発の取り返しのつかない事件を起こして、原発の危険を日本国民

は思い知り、特に危険な古い原発について、原則40年で廃炉にする「4

0年ルール」が当時の民主党政権のもとで、定められました。この趣旨を

無視して原発の寿命を20年も延ばすなど許してはならないと、私たちは行

政訴訟を起こしました。

その第一回口頭弁論が、いよいよ7月13日(木)に開廷します。

 

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1【元規制委員が指摘】地震規模の想定が小さ過ぎる可能性

2【アピール】40年超え老朽高浜原発1、2号機、6/20延長認可!

行政裁判をいよいよ開始!

3【7/7たなばたアクション】延長認可期限だった7/7(木)の夜、

原発恐怖のない世界への願いを短冊に込めよう

4【第一回口頭弁論と報告会】いよいよ待望の第一回口頭弁論

みんなで傍聴しよう!7/13(水)10時名古屋地裁に集合!

マスコット・キャラクター「デンジャラスくん」がお目見え

5【署名】40年超え老朽原発を廃炉に!第一次集約で提出しました。

6【高浜3、4号機、関電の申立て却下】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1【元規制委員が指摘】地震規模の想定が小さ過ぎる可能性

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

元原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦氏が、関西電力の想定する地震

規模が小さ過ぎる可能性があるとの陳述書を名古屋高裁金沢支部に提出しま

した。6月8日に、大飯原発3、4号機の運転差し止め訴訟の控訴審の口頭弁

論で原告側がそれについて説明しました。

 

続いて島崎氏は、6月16日に規制委員会の田中俊一委員長らと面談して、

大飯原発や高浜原発、玄海原発について基準震動の計算をやり直すべきと提

言しました。 記者会見の動画→ https://goo.gl/GBWTns

 

島崎氏が説明するのは、垂直や垂直に近い断層面を持つ活断層の場合、入

倉・三宅式を使って震源の大きさを計算すると過小評価になる恐れがあると

いうこと。熊本の地震で精度の高いデータが得られましたが、入倉・三宅式

では再現できなかったのです。

しかも、そのような活断層は西日本に多く、大飯原発や高浜原発、玄海原発

について、震源の大きさの計算をやり直すべきであると田中委員長に訴えま

した。

 

6月16日、原子力規制を監視する市民の会などの呼びかけで、原子力規制

委員会に対してすべての原発の耐震審査のやり直しを緊急要請しました。

私たち40年廃炉訴訟市民の会も呼びかけ団体に加わりました。これに先立

って賛同者を募ったところ、わずか一晩のうちに70団体、742人が賛同

しました。 緊急要請書の内容はこちら→ http://goo.gl/rktZdD

 

原子力規制を監視する市民の会は規制委員会に提出しようとしましたが、

「忙しい」を理由で規制委員会が受け取らなかったので、ファックスで送っ

たとのことです。

 

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2【アピール】40年超え老朽高浜原発1、2号機、6/20延長認可!

行政裁判をいよいよ開始!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

6月20日、規制委員会は運転開始からすでに40年を超えている高浜1、2

号機の運転期間の延長を認可してしまいました。これに対し「原子力規制を

監視する市民の会」などは、規制委員会の建物の前で抗議アピールを行いま

した。

また、市民団体19団体が「40年超え老朽炉を廃炉に! 高浜原発1・2号機

の運転期間延長認可に抗議の共同声明を出しました。  私たち40年廃炉訴

訟市民の会も参加しています。 → http://goo.gl/Ju7SFg

 

名古屋では、私たち「40年廃炉訴訟市民の会」が、夕方6時からから名古

屋駅東口でアピールしました。北村弁護団長もかけつけてマイクで認可の問

題について訴えました。

市民の会のアピール文は下記のとおりです。弁護団も声明を出しています。

HPをご覧ください。→http://goo.gl/Clpn5B

 

————

「高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会」アピール

40年超え老朽高浜原発1、2号機延長認可に抗議します!

2016年6月20日

 

東京電力福島第一原発事故という取り返しのつかない事件を起こしてよう

やく、原発が抱えるそもそものリスクの高さに加えて老朽化の危険から、国

の原発規制には、原則40年で廃炉にする「40年ルール」が定められまし

た。

 

これに従い、高浜原発1、2号機、美浜原発3号機を除き、40年に満た

ない伊方原発1号機も含めて老朽原発の廃炉が次々と決定される中、関西電

力は、出力が大きく収益が見込めるとしてそれら3基の再稼働・延長申請を

行い、このうち高浜原発1、2号機について原子力規制委員会は、耐震試験

は認可の後でも良いと認めるなど驚くべき審査で、本年4月20日には、そ

の設置変更許可、6月10日には工事計画を認可、そして本日、老朽化に係

る運転期間延長も認可してしまいました。

 

私たち高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会は、このよう

な老朽原発に対する国の原子力規制の在り方を正面から問う同訴訟の原告・

サポーターの集まりで、訴訟を支え、老朽原発廃炉を目指しています。

 

先の設置変更許可についてのパブリックコメントでは1ヶ月間で606

件の意見が寄せられ、最も多かったのは、原子炉が長年に渡って放射線を

浴びてもろくなり緊急停止などの急速な温度変化に耐えられない恐れがある

ことを指摘する意見だったそうですが、原子力規制委員会は、老朽化につい

ての審査は別に行っているとして明確な回答をしませんでした。

 

ところが、その老朽化についての今回の延長認可は、パブリックコメント

さえもしないとのことです。市民の意見も聞かず、疑問に応えようとしない

のは、「原子力規制委員会の組織理念」(2013.1.9)※1の「国内外の多様

な意見に耳を傾け、孤立と独善を戒める。」に反します。

 

本年6月16日には元原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦さん(東京

大名誉教授・地震学)が、原発で考慮する地震の震源の大きさの計算で、垂

直や垂直に近い断層面を持つ活断層に入倉・三宅式を使うと過小評価の恐れ

があり、そのような活断層は西日本に多く、熊本の地震で得られた精度の高

いデータからも入倉・三宅式では再現できないことが明確になったとして、

大飯原発や高浜原発、玄海原発について、地震の震源の大きさの計算をやり

直すべきであるとの内容を原子力規制委員会の田中俊一委員長らとの面談で

説明されました。田中委員長は、新しい知見を取り入れるとなるとそれなり

に評価されたものが必要なので学会で努力をしてほしいなどとおっしゃいま

したが、2002年の国の地震調査研究推進本部の長期評価で日本海溝のど

こでも大きな津波地震が起こりうるとの評価があり、また貞観津波の知見も

ありながら、対応を怠った東京電力福島第一原発事故の教訓はどこへ行って

しまったのでしょうか。

 

私たちは二度と原発事故の被害者にも加害者にも傍観者にもなるわけには

まいりません。

 

世論調査では、原発再稼働反対が常に多数です。原発の規制に厳格な審査

を世論が求めているのは当然です。ましてや老朽原発には厳しい目が向けら

れています。2015年9月12、13日に実施された日本世論調査会によ

る世論調査※2では、原発の運転期間をどうするべきかの問いに対して、

「40年で例外なく廃炉にするべきだ」が47.8%、「40年よりも短くす

るべきだ」が24.6%、「現行通り、規制委が認めれば延長してもよい」は

21.5%でした。

 

伊方原発最高裁判決も、深刻な原発災害が万が一にも起こらないようにす

るために審査を行うのが法の趣旨だと述べています。

 

東京電力福島第一原発事故のように、憲法で保障された生存権、人格権、

財産権、教育権、居住・移転・職業選択の自由、労働権などが原発事故によ

って奪われるようなことは決してあってはならないからです。

 

原子力規制委員会が40年超え老朽高浜原発1、2号機の延長認可を行っ

たことに対し強く抗議いたします。

 

※1

原子力規制委員会の組織理念

平成25年1月9日原子力規制委員会の組織理念

http://www.nsr.go.jp/data/000069078.pdf

 

※2

原発に関する世論調査詳報 再稼働や老朽化問題問う

2015年9月20日 09:57 フクナワ

http://fukunawa.com/fukui/3891.html

 

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3【7/7たなばたアクション】認可期限だった7/7(木)の夜、

原発の恐怖のない世界への願いを短冊に込めよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

古くて不具合が多発していた高浜1号機・2号機は、7月7日までに延長

認可が下りなければ「40年ルール」によって永遠に再稼動されず廃炉に

なるはずでした。ところが、これに先立つ6月20日に認可されてしまいま

した。

 

7月7日たなばたの日、40年廃炉訴訟市民の会は、原発の恐怖のない世

界への願いを短冊に込める、「たなばたアクション」を行います。

 

★日時:7月7日(木)午後6時から7時まで

★場所:名古屋栄・スカイル前

★雨天中止。告知・問合せはこちら →Tel:080-9495-9414

FACEBOOK:https://goo.gl/sY9yc5 ツイッター:https://goo.gl/hl1Nb8

☆短冊の文例:

・未来の世代に、核のゴミというツケを回しちゃいけないよね。

・原発は、ない方が「安定安心」

・古い原発は引退して!1日も早く原発のない社会に・・・・ and more!

 

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4【第一回口頭弁論と報告会】いよいよ待望の第一回口頭弁論

みんなで傍聴しよう!7/13(水)10時名古屋地裁に集合!

マスコット・キャラクター「デンジャラスくん」がお目見え

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

いよいよ高浜老朽原発差し止め裁判が始まります。私たち原告側は、延長

認可期限の7月7日前の口頭弁論を求めていましたが、国側はそれを拒否。

参院選挙の終わった13日にやっと待望の第一回口頭弁論が開かれることにな

りました。

 

逃げる規制庁・規制委員会には、風下住民として「40年ルールを骨抜きに

するな、老朽原発は退場!」の世論を裁判官にしっかりと見せつけなくては

なりません。ぜひ傍聴席をいっぱいにしましょう。

 

【高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟:第一回口頭弁論】

2016年7月13日(水)

@名古屋地方裁判所 http://goo.gl/f6tl9d

10:00~    名古屋地方裁判所前ミニ集会(傍聴券配布)

10:30~11:40 第1回口頭弁論(第1号法廷)70分

・弁護団による訴状の要旨説明

・北村弁護団長の陳述

・原告の意見陳述

11:55~13:20 記者会見+報告集会

@桜華会館 南館3F桜華の間 http://goo.gl/SNjfwb

 

★これまでのお知らせ等で、原告で参加を予定される方は、7月4日までに

「40年廃炉訴訟市民の会」事務局までご連絡くださいとお伝えしていまし

たが、裁判所の都合で原告人数の報告が2週間と早まりました。

既に当会や弁護団事務局やご連絡をいただいている方以外で参加を希望

される原告の方は、誠に恐縮ですが、傍聴券が必要になりますことをご了

解ください。

 

★ 傍聴券は朝10時から名古屋地裁前で配布される予定ですが、希望者多

数の場合は抽選になりますので、10時にはお集まりください。

 

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5【署名】40年超え老朽原発を廃炉に!第一次集約分を提出

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

関西の原告が呼びかけた、「40年超え老朽原発の廃炉に!」署名は、

6月20日第一次集約し、29日に提出しました。その報告は次回メルマガ

で。

ひきつづき第二次集約に向けて署名にご協力をお願いします。

老朽原発の危険を広く知ってもらうには署名はたいへん有効です。

 

<第二次締め切り>10月31日

要請文およびネット署名フォームはこちら:https://goo.gl/8KLYUS

紙版署名:http://goo.gl/gRGdtP

★老朽原発の危険性について説明するカラーリーフレットを「避難計画

を案ずる関西連絡会」が発行しています。

「40年超えの老朽原発はとりわけ危険 高浜1・2号、美浜3号 廃炉

署名にご協力を!」ぜひご活用ください。→http://goo.gl/CjOO1p

注文先:美浜の会 mihama@jca.apc.org

 

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6【高浜3、4号機、関電の申立て却下】2基とも再稼動せず!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

高浜原発3、4号機の運転差し止めを命じた大津地裁の仮処分決定を不服

として、仮処分の効力を一時的に止めるよう関電側が求めた執行停止の申し

立てについて、大津地裁は6月17日、却下すると決定しました。

よかったです。2基とも再稼働できない状態が続きます。

 

高浜原発3、4号機をめぐる経緯は、こちらの記事を参照してください。

http://goo.gl/g7idEK

 

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7【その他】7/2「日本と原発 4年後」+北村栄弁護団長講演会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

市民の会が主催ではありませんが、高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟の

弁護団長北村栄弁護士がこの裁判についての講演を行います。

7月2日(土)13:30~16:30

@イーブルなごや 3Fホール(名古屋市女性会館)

第1部  映画『日本と原発  4年後』(138分)

第2部  講演『老朽原発にレッドカードを! 裁判で原発を止めよう』

講師 高浜原発40年廃炉 名古屋訴訟弁護団長:北村栄弁護士

参加費:1000円 学生と避難生活者は無料

主催:上映実行委員会  問合せ:西英子(052)808-3241

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールマガジン発行責任

★高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会★

〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18?22

三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内

TEL:080-9495-9414

E-mail:toold40citizens★gmail.com(★を@に代えて送信してください)

HP: http://toold-40-takahama.com/people/

Facebook page: https://goo.gl/H6j31H

Twitter: https://twitter.com/toold40nagoya

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★原告・サポーター申し込みを、弁護団にいち早くして下さった方には、市

民の会への登録、情報提供について弁護団から同意をお願いしています。

登録同意の返信葉書をお早めに投函してください。

 

 

======================================================

 

6/20アピール「40年超え老朽高浜原発1・2号機延長認可に抗議します!」

高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会」アピール

40年超え老朽高浜原発1、2号機延長認可に抗議します!

 2016年6月20日

 

東京電力福島第一原発事故という取り返しのつかない事件を起こしてようやく、原発が抱えるそもそものリスクの高さに加えて老朽化の危険から、国の原発規制には、原則40年で廃炉にする「40年ルール」が定められました。

これに従い、高浜原発1、2号機、美浜原発3号機を除き、40年に満たない伊方原発1号機も含めて老朽原発の廃炉が次々と決定される中、関西電力は、出力が大きく収益が見込めるとしてそれら3基の再稼働・延長申請を行い、このうち高浜原発1、2号機について原子力規制委員会は、耐震試験は認可の後でも良いと認めるなど驚くべき審査で、本年4月20日には、その設置変更許可、6月10日には工事計画を認可、そして本日、老朽化に係る運転期間延長も認可してしまいました。

私たち高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会は、このような老朽原発に対する国の原子力規制の在り方を正面から問う同訴訟の原告・サポーターの集まりで、訴訟を支え、老朽原発廃炉を目指しています。

先の設置変更許可についてのパブリックコメントでは1ヶ月間で606件の意見が寄せられ、最も多かったのは、原子炉が長年に渡って放射線を浴びてもろくなり緊急停止などの急速な温度変化に耐えられない恐れがあることを指摘する意見だったそうですが、原子力規制委員会は、老朽化についての審査は別に行っているとして明確な回答をしませんでした。

ところが、その老朽化についての今回の延長認可は、パブリックコメントさえもしないとのことです。市民の意見も聞かず、疑問に応えようとしないのは、「原子力規制委員会の組織理念」(2013.1.9)※1の「国内外の多様な意見に耳を傾け、孤立と独善を戒める。」に反します。

本年6月16日には元原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦さん(東京大名誉教授・地震学)が、原発で考慮する地震の震源の大きさの計算で、垂直や垂直に近い断層面を持つ活断層に入倉・三宅式を使うと過小評価の恐れがあり、そのような活断層は西日本に多く、熊本の地震で得られた精度の高いデータからも入倉・三宅式では再現できないことが明確になったとして、大飯原発や高浜原発、玄海原発について、地震の震源の大きさの計算をやり直すべきであるとの内容を原子力規制委員会の田中俊一委員長らとの面談で説明されました。田中委員長は、新しい知見を取り入れるとなるとそれなりに評価されたものが必要なので学会で努力をしてほしいなどとおっしゃいましたが、2002年の国の地震調査研究推進本部の長期評価で日本海溝のどこでも大きな津波地震が起こりうるとの評価があり、また貞観津波の知見もありながら、対応を怠った東京電力福島第一原発事故の教訓はどこへ行ってしまったのでしょうか。

私たちは二度と原発事故の被害者にも加害者にも傍観者にもなるわけにはまいりません。

世論調査では、原発再稼働反対が常に多数です。原発の規制に厳格な審査を世論が求めているのは当然です。ましてや老朽原発には厳しい目が向けられています。2015年9月12、13日に実施された日本世論調査会による世論調査※2では、原発の運転期間をどうするべきかの問いに対して、「40年で例外なく廃炉にするべきだ」が47.8%、「40年よりも短くするべきだ」が24.6%、「現行通り、規制委が認めれば延長してもよい」は21.5%でした。

伊方原発最高裁判決も、深刻な原発災害が万が一にも起こらないようにするために審査を行うのが法の趣旨だと述べています。

東京電力福島第一原発事故のように、憲法で保障された生存権、人格権、財産権、教育権、居住・移転・職業選択の自由、労働権などが原発事故によって奪われるようなことは決してあってはならないからです。

原子力規制委員会が40年超え老朽高浜原発1、2号機の延長認可を行ったことに対し強く抗議いたします。

※1
原子力規制委員会の組織理念
平成25年1月9日原子力規制委員会の組織理念
http://www.nsr.go.jp/data/000069078.pdf

※2
原発に関する世論調査詳報 再稼働や老朽化問題問う
2015年9月20日 09:57 フクナワ
http://fukunawa.com/fukui/3891.html

 

高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会
〒460-0002 名古屋市中区丸の内2丁目18番22号
三博ビル5階 名古屋第一法律事務所 内
TEL :080-9495-9414(事務局)
e-mail:toold40citizens@gmail.com

160620抗議アピール


地元福井、関西、岐阜、九州、首都圏の老朽原発の問題に取り組む市民グループとともに、以下のような共同声明も発表しました。

 

 

 2016年6月20日

 

共同声明 40年超え老朽炉を廃炉に!

高浜原発1・2号機の運転期間延長認可に抗議

 

本日(6月20日)、原子力規制委員会は、関西電力高浜原発1・2号機について、40年超えの運転期間延長認可を下しました。福島原発事故後、運転期間を原則40年に制限する制度が導入されたあと、延長の認可がだされた初めてのケースになります。私たちはこれに強く抗議します。

老朽炉の寿命延長に対し、これを危惧する声が広がっています。しかし、審査の公開資料は白抜きだらけで、第三者による検証はできず、初の寿命延長審査にもかかわらずパブリックコメントも実施せず、住民や市民、自治体等の意見を聞こうともしませんでした。6月13日、私たちは、熊本地震によって懸念された「繰り返しの揺れ」問題などの評価について、国会議員の仲介により、会合を申し込みましたが、原子力規制庁は「多忙」を理由に異例の拒否。6月15日には要請書の受け取りすら拒否しました。老朽炉の危険性を具体的に批判され、それが公になることを恐れたからでしょう。このように、議論を避け、密室審査を続ける姿勢に怒りを禁じ得ません。被害をこうむる住民の意見を無視するなど到底許されることではありません。

福島原発事故を受けて、原発の運転期間は「原則40年」と決めたはずです。原子力規制委・規制庁はこともあろうに、老朽化した原発の実態も把握せず、認可ありきで審査を急ぎ、審査ガイドを破ってまで、期限内の認可を強行しました。福島原発事故の教訓を葬り去り、事故を再び繰り返すことは断じて許されません。

地震の活動期に入り、巨大地震がいつどこで起きてもおかしくない状況で、設計が古く、設備の劣化が進み、点検も不十分な状況で認可するなど、危険極まりない行為です。

高浜1・2号の耐震性が不十分なことは、熊本地震に照らしても明らかです。熊本地震のようなくり返しの揺れを考慮した耐震評価は実施されていません。

元原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦氏は、熊本地震のデータから、「入倉・三宅式」を用いて基準地震動を策定すると過小評価となり、日本の地震データを基にした「武村式」と比べて4分の1の過小評価となるため、「入倉・三宅式」は使うべきではないと警告を発しています。これはまさに高浜1・2号に当てはまる問題です。同時に、各地の裁判や運動の中で、市民が主張してきたことでもあります。規制委・規制庁は16日に島崎氏から意見聴取を行いました。しかし、その警告を無視するかのように高浜1・2号の運転延長を認可しました。

老朽化した高浜1・2号の特有の危険性が具体的に明らかになっています。電気ケーブルの劣化により事故時に絶縁性が急低下し、制御ができなくなる恐れがあります。しかし、規制委・規制庁は具体的な判断基準も持たずに、関電のいいなりです。

高浜原発1号機は、全国の原発でもっとも原子炉圧力容器の中性子による脆性破壊が発生し易い原発です。廃炉が決まっている玄海原発1号より脆性遷移温度は高く、事故時にECCSの水を注入すれば、圧力容器が壊れる危険があります。やはり中性子の照射により炉心の金属板を留めるボルトにひび割れが生じている恐れがありますが、まともに検査すら行われていません。

さらに、熊本地震が示したように、「屋内退避」を中心とした規制委の指針では、住民の安全を守ることはできません。

40年超えの危険な運転延長は認められません。高浜原発1・2号機は、認可を取り消し、直ちに廃炉にすべきです。

 

<17団体> 福井から原発を止める裁判の会/高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会/ふるさとを守る高浜・おおいの会/避難計画を案ずる関西連絡会/脱原発はりまアクション/おおい原発止めよう裁判の会/3.11ゆいねっと京田辺/原発なしで暮らしたい丹波の会/脱原発わかやま/グリーン・アクション/美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会/放射能のゴミはいらない!市民ネット・岐阜/川内原発30キロ圏住民ネットワーク/玄海原発プルサーマルと全基をみんなで止める裁判の会/国際環境NGO FoE Japan/福島老朽原発を考える会/原子力規制を監視する市民の会

 

<連絡先> 原子力規制を監視する市民の会TEL:03-5225-7213 090-6142-1807(満田)

住所:東京都新宿区下宮比町3-12明成ビル302

6/20 弁護団声明:運転期間延長認可に反対する弁護団声明

関西電力高浜原子力発電所1号機,2号機の運転期間延長認可

に反対する弁護団声明

2016(平成28)年6月20日

「高浜原発40年廃炉・名古屋訴訟」弁護団
弁護団長 北 村   栄

 

原子力規制委員会は,平成28年6月20日,関西電力株式会社に対して,高浜原子力発電所1号機及び2号機(以下「高浜原発1・2号機」という。)の運転開始から40年を超える運転期間延長認可をすることに決定した。

当弁護団は,平成28年6月9日,高浜原発1・2号機の運転期間延長に係る審査の終了に対して反対する旨の声明を出した。先の声明においては,原子力発電所の運転期間が40年を超える老朽化原発が他の原発に比してより危険であること,高浜原発1・2号機の運転期間延長認可申請に対する審査が違法の疑いが強く安全性が確保されているとは到底言えないこと等を指摘した。声明公表後も,報道等では,原子力発電所の安全性審査を根本から覆すというべき耐震設計の前提となる基準地震動が過小評価されているとの指摘が,原子力規制委員会の元委員よりなされており,一般市民だけでなく,原子力発電所の安全性審査の実情を熟知している元委員ですら審査等の見直しの必要性を指摘している。

そこで,当弁護団は,改めて,安全性が確保されたとは到底言い難い審査手続きしか経ていない上記運転期間延長認可に対して強く反対するとともに,原子力規制委員会に対して,同認可を撤回するよう求める。当弁護団は,二度と福島第一原発事故のような事故を繰り返さないために,原発のない社会を目指していくことを改めて宣言する。

以  上

弁護団声明(運転期間延長認可に対して) 20160620 ver2

logo

6/20(月)17:30〜高浜1・2号老朽原発の寿命延長反対アピール

「老朽原発<高浜1・2号機>の寿命延長なんて認めない」
6・20 名古屋駅前アピール行動に参加を!

原子力規制委員会は、週明けの月曜日20日にも、会合を
ひらいて高浜1・2号機の40年を超える運転期間延長の認可
を出す予定と報じられています。

初めての老朽原発の寿命延長の認可なのに、国民の意見も、
専門家の指摘も聞かず、しかも決められたルールすら緩和して、
関西電力に脱法指南をしてきたのは、国の原子力規制委員会
です。福島原発事故の教訓も、本来の職務もすっかり忘れて
しまったかのようです。

老朽原発には危険がいっぱい!そんな危ない原発の風下に
住む私たちが黙っているわけにはいきません。

ぜひ一緒に「デンジャラス原発は退場!」の声をあげましょう!

と き:6月20日(月)17:30~19:00
ところ:名古屋駅東口交番前

★18時からDEMOSKRATIA(デモスクラティア)の定例街頭アピール
行動に合流します。
★雨天決行、途中参加歓迎
★老朽原発の運転延長に反対する旨のプラカードなどご持参ください。
呼びかけ:40年廃炉訴訟市民の会
FACEBOOK:https://www.facebook.com/events/994591680636659/
tel:080-9495-9414  メール:toold40citizens@gmail.com

<関連情報>
◆産経新聞(2016.6.15)
http://www.sankei.com/smp/life/news/160615/lif1606150013-s1.html
高浜1、2号機、20日に「合格」 40年超運転で初

◆第16回原子力規制委員会
平成28年06月20日(月) 14:00~15:30
http://www.nsr.go.jp/disclosure/committee/kisei/00000145.html
別添
第16回原子力規制委員会の開催について(お知らせ)【PDF:174KB】
http://www.nsr.go.jp/data/000153758.pdf

7/13(水)第1回口頭弁論10:30~+報告集会

<高浜原発40年廃炉名古屋行政訴訟>

第1回口頭弁論 (予定が変更になった箇所は赤字

@名古屋地方裁判所

2016年7月13日(水)

 9:45〜10:00 傍聴席抽選のための整理券配布
10:00~ 名古屋地裁前ミニ集会、入廷行進

傍聴券は10時に抽選が行われることになりました

10:30~11:40 第1回口頭弁論(第1号法廷)70分

・訴状要旨説明(弁護団より)
・弁護団長意見陳述:北村栄弁護団長
・原告による意見陳述:
・・阪上武さん(原子力規制を監視する市民の会)
・・東山幸弘さん(高浜町在住の原告)
・・小野久美さん(南相馬市から下呂市に避難中)
・・草地妙子さん(名古屋市在住二児の母、市民の会共同代表)

11:55〜 記者会見+報告集会
・・・・・@桜華会館 南館3F「桜華の間」

ぜひ御参加ください。

★原告の方へ:参加を予定される方は、6月24日までに(注!)7月6日(水)より早まりましたに下記「40年廃炉訴訟市民の会」事務局までご連絡ください。原告席の用意のために必要です。
ご連絡いただかないと、原告であっても傍聴券が必要になります。

★傍聴券:原告以外で傍聴を希望される方(もしくは原告であっても傍聴席で参加したい方)は、朝10時までに名古屋地裁前におこしください。市民の会のスタッフが傍聴券を配布します。(希望者多数の場合は抽選又は先着順になる場合があります。)

抽選となりましたので、朝9時45分から10時までに配布される整理券を受け取り、抽選の列に並んでください。

抽選に漏れた方については、記者会見と報告集会が始まるまでの間、会場の桜華会館にて市民の会が別の企画をご用意しておりますので、そちらへご案内いたします。

《連絡先・お問合せ》
高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会
(40年廃炉訴訟市民の会)
tel:080-9495-9414(事務局)
e-mail:toold40citizens@gmail.com

またはお問合せフォーム

7.13chirasicolor注!★原告の方で参加を予定される方は6月24日までに市民の会へご連絡ください。

(当初の7月6日までというのは早まりました)

チラシ(モノクロ)7.13chirasimono3

7/2(土)映画「日本と原発 4年後」&北村弁護士講演 上映実行委員会主催

日 時:7月2日(土) 13時30分~16時30分

会 場: イーブルなごや 3Fホール(名古屋市女性会館)

地下鉄「東別院」1番出口から東へ3分

参加費; 1000円 学生と避難生活者は無料

主 催: 上映実行委員会  西英子(☆52)8☆8-3241(☆は0です)

(1)映画上映 『日本と原発 4年後』

監 督   河合弘之弁護士
構成・監修  海渡雄一弁護士

7.2チラシ:日本と原発4年後+北村弁護士講演会

全国の原発差し止め訴訟の先頭に立つ弁護士が描く原子力発電のすべて!

2014年に発表された『日本と原発 私たちは原発で幸せですか』から1年、
高浜原発差し止め仮処分、元東電役員の強制起訴、被曝問題、テロと

原発の
問題など、日本の原発のすべての論点を論じ尽くした映画です。

(2)講 演

『老朽化原発にレッドカードを! 裁判で原発を止めよう』

講師: 高浜原発40年廃炉 名古屋訴訟弁護団長
北村 栄 弁護士

〇 全国からかけつけた弁護団、原告、サポーターの多くの人たちで、
4月14日に名古屋地裁へ提訴しました。
『日本と原発』の河合監督も来られました。

再び「原発ゼロ」にする画期的な裁判になります。
映画を観て、講演を聞いて、みなさんと共に考えましょう。

そして「原発ゼロ」をめざして行動しましょう。

4/25(月)40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン創刊号 発信

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□

40年原発廃炉訴訟市民の会メールマガジン 創刊号2016/4/25

□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□

2016年4月14日、東海地方は、早朝の雨が上がり美しく晴れた
清々しい春の日でした。老朽原発、高浜1号機・2号機の延命を
ストップする行政訴訟を提訴しました。奇しくも、その夜、熊本県で
震度7の大地震が起こり、活断層に沿って大型の地震が相次ぎ、
日本中を再び震撼させました。

こともあろうに、熊本の震源地の南西150km、中央構造線の延長線
上にある川内原発が稼動しています。これを止めるよう要請したところ、
ネットではたった4日間で10万人を超える人が署名しました。

そんな折4月20日、原子力規制委員会は、高浜1号機・2号機が
新規制基準を満たしているとして、「審査書」を正式決定をしました。
ちょうどこの日、福井・関西・東海・首都圏の23団体が、老朽原発の
廃炉を求める署名を開始しました。

━ 目 次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【提訴】4/14(木)提訴の応援に100人が名古屋地裁に集まりました
週刊「金曜日」4/18号の表紙を飾る河合弘之弁護士、来る!
2【報告会】4/14(木)提訴のあと、弁護団が報告
3【募集中!】40年廃炉訴訟市民の会が立ち上がりました
4【署名】40年超え老朽原発を廃炉に!
5【出展】5/4アースデイ名古屋に出展します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1【提訴】4/14(木)提訴の応援に、100人が名古屋地裁に集まりました!
週刊「金曜日」4/18号の表紙を飾る河合弘之弁護士、来る!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
福井県にある高浜原発1号機・2号機は、運転開始からすでに40年
を超えています。福島の原発事故を経験し、原発は、原則40年で廃炉に
すると法律で決められました。しかし、4月20日、原子力規制委員会は、
高浜1号機・2号機が新規制基準を満たしていると判断し、審査合格を
示す許可を関電に出してしまいました。「高浜原発40年廃炉・名古屋行政
訴訟」は、国に対して、許可の違法性を正面から問う行政訴訟です。

今回は、仮の差し止めは要請しませんでした。関電が延長運転に
向けた大規模工事を2019年秋頃までに終わらせる計画であること
がわかったため、稼働するのはまだ先であると判断したからです。

記念すべき4月14日に提訴しました。昨年4月14日は、福井地裁
が最初に高浜原発3・4号機の再稼働差止めの仮処分決定を出した
日です。この提訴の日、100人以上の方々が集まり、原告と弁護団
を応援しました。

週刊「金曜日」4/18号は、「裁判で原発を止める」という特集。
その表紙は、脱原発弁護団全国連絡会共同代表で、映画「日本と原発」
の監督をつとめた河合弘之弁護士です。http://www.kinyobi.co.jp

この河合弁護士も名古屋地裁前にやって来ました。なぜでしょうか?
それはこの裁判が、数ある原発裁判の中でも非常に重要な裁判だから
です。高浜原発の地元の福井や関西からも仲間がかけつけました。

40年を越えた老朽原発の運転を延長させてはならない!老朽原発
を廃炉にするための裁判は全国初!とても注目される裁判です。

訴状要旨と全文はこちらから。
ケーブルの問題、基準地震動、津波、テロ対策などにも触れています。

resources

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2【報告会】4/14(木)提訴のあと、弁護団が報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
提訴を終えたのち、記者会見と報告集会を行いました。弁護団と原告
代表が思いを訴えました。(メモより)

北村栄弁護団長「福島原発事故で、原発はとても危険ということが
わかった。老朽した高浜原発は二重の意味で危ない。原発が動いて
いなくても電気は足りていた。40年を超えた老朽原発を動かして
ほしいという市民がいるのか。」

河合弘之弁護士「名古屋の弁護士が、眠れる獅子がついに立ち
上がってくれたと感慨を持っている。我々は大津地裁で大きな成果
を挙げた。仮処分が有効、そして立地県外での申し立てが有効と
わかったので、この戦略を進めよう。」

河田昌東さん(原告・名古屋市)「気象庁の若狭湾の風向データを
グラフにしてみた。風向は北、西北西で関西、岐阜、名古屋は風下と
なる。避難経路をどうするかという問題ではない。絶対に事故を起こ
してはいけない。」

東山幸弘さん(原告・高浜町)「原発城下町のような感じの高浜町で
原告になるのは厳しいものがある。建設当時、原発の寿命は20年、
長くて30年と言われていた。30年過ぎても止めてほしいという声は
なかなか上がらなかった。しかし40年たって、3、4号機の再稼動
は容認しても、1、2号機は止めてほしいという声が町内にはある。」

兼松秀代さん(原告・岐阜市)「岐阜市は高浜原発から114km。
敦賀湾の気象データを、私もいつも見ている。福井で原発事故が
起こったら、風下の私たちがすべてを引き受けるしかない。規制
委員会の田中委員長は、最初40年を超えるのは難しいと言って
いたのに、高浜1、2号機はお金をかければなんとか延長できると
言う。止めるのは司法しかない。」

西英子さん(原告・名古屋市)「20年延長と聞いたときびっくりした。
40年も放射線を浴びてぼろぼろになった圧力容器を20年も延長
してどうなるんだと。四国電力は、39年の伊方原発1号機を廃炉に
すると言った。この5年間で電力販売量も減り、莫大なコストをかけて
対策をしても採算が合わないという。私は、まもなく79才になるが、
原発ゼロにしてから死にたい。」

草地妙子さん(原告・名古屋市、市民の会共同代表)「福島の原発事故
が起こったとき、二人の子どもに本当に申し訳ないと思った。あのとき
感じたような思いを二度と感じたくない。子どもたちに感じさせたくない。
原発事故は、毎日のささやかな生活を奪う。危険極まりない老朽化した
原発を動かしてはならない。」

茶畑和也さん(原告・名古屋市、市民の会共同代表)「イラストレーター
なので、デンジャラスくんとレッドカードくんというキャラクターをつくった。
デンジャラスくんは、本当はすごくいい顔をしている。原発が全部
なくなったら赤い色もなくなりいい顔になる。それも考えていきたい。」

原告の数は14都府県から76名です。(愛知30名、福井11名、
京都、岐阜、静岡、東京、三重、大阪、兵庫、千葉、滋賀、石川、
奈良、神奈川)今回は一次提訴で原告をまだ募集していますが、
数ヶ月後に第二次提訴する可能性があります。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3【募集中!】40年廃炉訴訟市民の会が立ち上がりました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
報告集会で共同代表など役員を紹介して、ようやく原告とサポーター
による訴訟を支える市民の会が立ち上がりました。

名称:「高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会」
略称:「40年廃炉訴訟市民の会」
○共同代表:草地妙子、茶畑和也 ○事務局長:安楽知子

ちなみに、この訴訟は「TOOLD40@Nagoya」「デンジャラス
訴訟」とも呼ばれています。

40年廃炉訴訟HPに市民の会のページができ、市民の会のフェイス
ブックやツイッターもできました。ぜひ広めてください! HPから、
訴訟を応援するキャラクターをダウンロードできるようになりました。

高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟
HP: http://toold-40-takahama.com/
高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会
HP: http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook: https://goo.gl/H6j31H
Twitter: https://twitter.com/toold40nagoya

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4【署名】40年超え老朽原発を廃炉に!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
関西の原告から、「40年超え老朽原発の廃炉に!」署名に、「40年
廃炉訴訟市民の会」も呼びかけ団体になってほしいとの要請がありました。
事務局で検討し、訴訟と同じ目的のこの署名活動に参加することに
しました。皆さん、ぜひご協力をお願いします!広めてください!

ネット署名フォームはこちらです
https://fs224.formasp.jp/f389/form1/

紙版署名
http://www.jca.apc.org/mihama/hairo/sig_hairo201604.pdf

7月7日に向けて、6月20日を一次集約としています。

*****************************

地震の活動期 老朽原発はとりわけ危険!
40年超えの老朽原発 高浜1・2号、美浜3号は廃炉に

原子力規制委員会委員長 田中俊一様
福井県知事 西川一誠様
関西広域連合委員会委員長 兵庫県知事 井戸敏三様
京都府、滋賀県、大阪府、奈良県、和歌山県、岐阜県、愛知県
各知事様

関西電力は、運転開始から40年を過ぎた老朽原発を再稼働させようとし
ています(高浜1号は今年42才、高浜2号は41才、美浜3号は40才)。
ただでさえ危険な原発ですが、老朽原発は機器等の劣化も進み一層危険
です。老朽原発にムチ打つ危険な寿命延長などもってのほかです。

高浜1・2号は7月7日までに、美浜3号は11月30日までに、国の全て
の審査が終了し許可・認可が得られていなければ廃炉となります。基準
地震動が引き上げられたため、耐震性の試験や評価が必要です。原子力
規制委員会は、高浜1・2号の場合には、この期限に間に合わせるため
に、試験・評価は先送りにして、工事に入ることを認めています。安全
性より再稼働優先の姿勢は許せません。

昨年4月の福井地裁仮処分決定、今年3月の大津地裁仮処分決定は、国
の審査が緩すぎること、福島事故の原因究明も道半ばの状況で再稼働に
突き進む関電と国の姿勢を厳しく批判しています。

廃炉を求める理由

1.老朽原発は原子炉容器や機器等が劣化。劣化の状況は十分に把握さ
れておらず、地震にも弱い
2.原発の運転期間は40年が原則
3.福島原発事故の原因究明はいまだ道半ば。いまも大量の汚染水が放
出されている
4.事故の被害は、福井県・京都府北部のみならず関西一円、東海地方
にも。琵琶湖も汚染される
5.避難計画は被ばく計画。「避難弱者」の避難など避難計画に実効性
なし

要 請 事 項
(1)40年超えの老朽原発高浜1・2号、美浜3号の再稼働を認めず、廃
炉にすること
(2)福井・関西・岐阜・愛知の各知事は、住民の安全を第一に、廃炉
にすべきと表明すること

締切り <第一次>2016年6月20日 <第二次>10月31日

<署名呼びかけ23団体(福井・関西・東海・首都圏)>
ふるさとを守る高浜・おおいの会/原発設置反対小浜市民の会/福井から
原発を止める裁判の会/グリーン・アクション/原発なしで暮らしたい丹
波の会/3.11ゆいネット京田辺/ネットワークあすのわ/日本熊森協会滋
賀県支部/よつ葉ホームデリバリー京滋/美浜の会/おおい原発止めよう
裁判の会/脱原発はりまアクション/奈良脱原発ネットワーク/さよなら
原発なら県ネット/脱原発わかやま/避難計画を案ずる関西連絡会/さよ
なら原発・ぎふ/高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会/
福島老朽原発を考える会/グリーンピース・ジャパン/FoE Japan/原子力
規制を監視する市民の会/コープ自然派脱原発ネットワーク

<署名送付先>原子力規制を監視する市民の会
162-0822東京都新宿区下宮比町3-12-302
/TEL:0★3-5225-721★3/FAX:0★3-5225-721★4
(★を抜いておかけください)

<署名開始日>2016.4.20

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5【出展】5/4アースデイ名古屋に出展します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
5月4日~5日に開催する「アースデイ名古屋」は、地球に感謝する
環境フェスティバルです。40年廃炉訴訟弁護団と市民の会が、
5月4日のみ出展します。
皆さん、たくさん遊びに来てください!お待ちしてます。
http://earthday-nagoya.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン発行責任
★高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会★
住所:〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18−22
三博ビル 5F名古屋第一法律事務所内
TEL:0☆80-9495-941☆4(☆を抜いておかけください)
E-mail:toold40citizens★gmail.com(★を@に代えて送信してください)
HP: http://toold-40-takahama.com/people/
Facebook page: https://goo.gl/H6j31H
Twitter: https://twitter.com/toold40nagoya
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンや市民の会へのお問い合わせは市民の会宛てにお願い
いたします。本メールマガジンの送信アドレスにはお問い合わせいただけ
ませんのでご了承ください。

4/20(水)40年超え老朽原発廃炉要求署名開始! 拡散希望

高浜原発40年廃炉・名古屋行政訴訟を支える市民の会より

40年超え老朽炉三兄弟(高浜1・2号/美浜3号)の廃炉を要求する
署名がスタートしました。7月7日には、高浜1・2号の寿命延長認可
の期限を迎えます。

三兄弟は、新品同様を前提とした審査でさえ、耐震安全性で従来基準を
クリアできていません。これに中性子照射による脆化やひび割れ、電気
ケーブルの絶縁の可能性など、老朽化による影響が加わります。

このような状況で寿命延長など許せません。直ちに廃炉にすべきです。
ぜひ老朽炉廃炉署名にご協力ください。いますぐご署名ください。まわ
りに拡散してください。

ネット署名フォーム・紙面書面PDFこちらです

7月7日に向けて、6月20日を一次集約としています。
よろしくお願いします!

高浜原発1,2号機差止行政訴訟 訴訟提起のご報告

2月24日,運転開始から40年を迎える高浜原発1,2号機について,原子力規制委員会が新規制基準に適合していると「審査書案」を了承したことを受けて,愛知県や福井県などに住む市民を中心に,同原発について今後出されるであろう設置変更許可及び運転期間延長認可に対して,これら許認可をしてはならないという差止め訴訟及び仮の差止め申立てを行うことになりました。

【裁判の概要】

 ・対象原発  : 高浜原発1,2号機

 ・訴訟手続き : 行政訴訟

     (処分の対象)設置変更許可,運転期間延長認可を予定

     (訴訟類型) 上記処分の差止め訴訟,仮の差止め申立て

 ・提訴裁判所 : 名古屋地方裁判所

 ・提訴予定時期: 平成28年4月中

 ・訴訟名称 

TOOLD40「高浜原発40年廃炉・名古屋訴訟

             ~ デンジャラス原発にレッドカードを!~ 」

【本提訴の意義】

 福島原発事故から間もなく5年が経過しようとしています。福島原発事故により,それまでの安全神話が崩壊したことが明らかになりました。原発の事故の深刻さや長期間かつ多様かつ広範囲に及ぶ被害の深刻さは,誰もが,二度と原発事故を起こしてはならないと実感したはずでした。しかしながら,その後も政府や電力会社,地元地自体等は,原発を再稼働させ,福島原発事故がなかったかのように,再び再稼働に突き進んでおります。

(老朽化原発は危険すぎること)

原発は根本的に危険ではありますが,老朽化した原発はもっと危険です。福島原発事故後,運転開始から原則40年で廃炉させるという「40年ルール」は政府が決めたことです。運転延長することは「例外中の例外」とされていたはずでした。

ところが,今まさに「40年ルール」でさえも形骸化されようとしています。私たちは,老朽化原発や旧式の原発は最も危険な原発であるという危機意識のもと,運転開始から40年を越えて運転されようとしている高浜原発1,2号機に対して,許可処分等の差止め等の裁判を提起することを決意しました。

(最初の行政訴訟であること)

原子力規制委員会は何ために発足されたのでしょうか。原子力規制委員会の杜撰な審査は,福島原発事故を十分に反省しているとは到底いえません。今回の裁判は原子力規制委員会を相手とする行政訴訟です。原子力規制委員会の意義と審査の是非を真正面から問うために行政訴訟をすることにしました。福島原発事故の多くの原発を対象に裁判が提起されてきましたが,いずれも民事訴訟であることからこの点にも大きな意義があるといえます。

(名古屋で提起ことの意義)

愛知県では,これまえ原発差止め関係の訴訟はこれまで行われてきませんでした。しかしながら,高浜原発と名古屋は100数十キロしか離れておらず,また,偏西風の影響を考えると,被害を受ける圏内に位置しています。名古屋経済圏である岐阜県,三重県についてはさらに近く,高浜原発で過酷事故が起こった場合には,名古屋は大きな影響を避けられません。東海地区の住民は,もっと原発事故に対して当事者意識をもつ必要があるといえます。

【原告団及び弁護団概要】

 ・原告  : 愛知県岐阜県三重県及び福井県の住民を中心に日本全国の方を対象

 ・弁護団 : 北村 栄(団長),藤川誠二(事務局長),鹿島啓一,中野宏典,

甫守一樹,小島 寛,兼村知孝,中川亜美

(問い合わせ先) 藤川法律事務所 0568-37-2282(藤川)